梅が出回ってるので、梅仕事をしましたよ~~~
今年は 5キロ 準備しました。
まずは、青梅2キロで、梅酒とシロップ作り。
シロップは。。。超手抜きで、炊飯器で作りました。
クックパッドを見ながら~~~~(笑)
保温で12時間以上、 途中フタを開けてかき混ぜ~~~
出来上がり
夜に仕込んでしまったので、かき混ぜが足りなかったからか、
12時間では氷砂糖は溶けず。。。
結局、15時間ぐらいかかったわ
シロップをガーゼで濾せばキレイな色になるんだろうけど、これもはぶきました
水で割って飲んだけど、めちゃウマ~~~~だったよ~~
梅酒もつけこみました
続いて~~~~ 完熟梅で。
和歌山の南高梅 3キロ
まず1キロで、教室で習った 【梅味噌】 を。
残り 2キロは 【梅干し用】 に。
今年は、蜂蜜漬けと、白梅干しにチャレンジ。
うまくできるといいなーー
ってか。。。カンカン照りが続かないので、干せない。。。
それと。。これもこの時期だけのモノ。
教室で習った、【みょうがと新生姜の甘酢漬け】 を 仕込んだよ。
自分で言うのはなんだけど。。。めちゃウマ~~~
今年の夏は、これで乗り切るぞぉ~~~~
早く梅雨が明けてくれないかな~~~~~~
右端のは。。ポンちゃん用に作ってたビワの葉エキス。。。
大阪はジメジメMAXで不快指数もMAXなのでち
夏は嫌いだけど、太陽が恋しい今日この頃。。。
ギラギラになったらなったで、嫌なんだけどさ。 灰になっちゃうからねぇ
今年は 5キロ 準備しました。
まずは、青梅2キロで、梅酒とシロップ作り。
シロップは。。。超手抜きで、炊飯器で作りました。
クックパッドを見ながら~~~~(笑)
保温で12時間以上、 途中フタを開けてかき混ぜ~~~
出来上がり
夜に仕込んでしまったので、かき混ぜが足りなかったからか、
12時間では氷砂糖は溶けず。。。
結局、15時間ぐらいかかったわ
シロップをガーゼで濾せばキレイな色になるんだろうけど、これもはぶきました
水で割って飲んだけど、めちゃウマ~~~~だったよ~~
梅酒もつけこみました
続いて~~~~ 完熟梅で。
和歌山の南高梅 3キロ
まず1キロで、教室で習った 【梅味噌】 を。
残り 2キロは 【梅干し用】 に。
今年は、蜂蜜漬けと、白梅干しにチャレンジ。
うまくできるといいなーー
ってか。。。カンカン照りが続かないので、干せない。。。
それと。。これもこの時期だけのモノ。
教室で習った、【みょうがと新生姜の甘酢漬け】 を 仕込んだよ。
自分で言うのはなんだけど。。。めちゃウマ~~~
今年の夏は、これで乗り切るぞぉ~~~~
早く梅雨が明けてくれないかな~~~~~~
右端のは。。ポンちゃん用に作ってたビワの葉エキス。。。
大阪はジメジメMAXで不快指数もMAXなのでち
夏は嫌いだけど、太陽が恋しい今日この頃。。。
ギラギラになったらなったで、嫌なんだけどさ。 灰になっちゃうからねぇ
私は梅酒くらいしかしませんでした。
梅ジャムしようか迷って結局今年はしなかったな~。
梅みそは去年だったかつくりました。おいしいものですね。保存食っておいしいですね。
以前教えていただいた「憂国のモリアーティ」ようやく読みました。面白かったよ~。教えてくれてありがとう!
うちは最近梅が手に入らなくて・・・(買えばいいんだけどね)プルーンで代用しています。
でもやっぱり、シロップは梅が最高ですね!
梅干しは失敗しそうで作る勇気が出ません
うちの母親は毎年一年分を漬けてますが、結構大変そうで・・・。
「大変そう」が刷り込まれてて私はダメです(笑)
いつか、ちょっとだけチャレンジしてみたいな~とは思ってるんですが。
梅味噌が、美味しそうでムッチャ気になってます!
でも、仕込んだ途端、梅雨入りで雨かどんよ~り天気ばっかり
干すタイミングがめちゃ遅くなりそ。。。
梅シロップを作ったので梅ジャムを作ったのだけど、煮詰め過ぎてしまい、硬いジャムになっちゃった。
おまけに顔色が悪~~いコに(涙)
ま。。ヨーグルトに入れればいいか~~
「モリアーティ」 読んだんですね~
モリアーティが主役って珍しいですよねー
普通のドラマだったらシャーロック側を応援したくなるけど、この漫画はモリアーティを応援したくなりましたわ。
カッコいいし~~
グロいのが平気なら、イノサンをおススメするんだけどなー
私、生のプルーンって食べたことないかも。。
どうやって食べるかもわからないという。。
梅シロップは水で割っても美味しいけど、ソーダ割がたまら~ん。
外出から帰宅した時にグビっといきたいわ(笑)
私、梅干し作りをしたのは2回目なんですよ。
前回は塩分多めのでしたからカビは大丈夫だったけど、今回は少なめだから心配だなぁ。。
梅味噌、超簡単だから作ってみて~~
昨日、ゴーヤ炒め作って梅味噌で味つけしたらめちゃウマ~
この下のページ作り方こっそり書いておくね。
あ。。治療終了 おめでとーーー
頑張りましたね~
自分へのご褒美もだけど、ワンコと一緒に上げ膳据え膳の温泉旅行とかいかが?
・梅
・味噌 (梅と同量)
・きび砂糖 (他の砂糖でもok) 梅の1/6~1/4
(作り方)
①梅を洗ってヘタをとる。
②味噌と砂糖を容器に入れ、混ぜておく。
③梅のあくをとる。(完熟梅の場合はあく抜き不要)
④梅を半分に割る。 (縦に半分に切る。 アボカドを切る感じで~)
⑤味噌床に梅をつけ、冷蔵庫で保存。
出来上がり。
翌日から食べれるけど、梅が柔らかくなるのは1週間以降~