いつも心は海のSoto ~休暇を取らずに海外旅行~

2泊3日は大贅沢!! 1泊2日は当たり前! 時々0泊弾丸日帰り海外!!
毎日を目いっぱい楽しむ私の備忘録♡

天草 ノスタルジックな世界へ1泊2日の旅 2017年の記憶

2018-06-18 12:06:27 | 国内 1泊2日
心が疲弊すると行きたくなる場所がいくつかある。

その中でも、一番と言って良いほど好きな場所が熊本県天草。

同業者だった友人が、バリバリのキャリアと東京の一等地に建つ自宅をアッサリと手放して永住の地に選んだ場所。




彼女の移住先に遊びに行ったのが天草との出会い。

天草四郎や隠れキリシタンと言った歴史的情報くらいしか知識がないままに訪れた場所。

あまりにも素晴らしい景色と美味しい食べ物に、いっぺんで大好きな場所になってしまった。



前回、天草を計画したのは熊本地震の2週間前。
「再来週、そっちに行っても良い?」と連絡して、チケットも宿もブッキングして心待ちにしていた。

「天草の被害はそれほどでもないけど、まだまだ揺れはおさまらないから来ない方が良い」という
友人の連絡で、この時には伺う事は出来なかった。

何か足りない物でも持って行きたかったのだが、行って何かがあっても友人に迷惑がかかるのでやめておいた。

それから、仕事が忙しくてなかなか行けなかった天草だけど、やっと行くことが出来ました。

勿論、またまた発作的にどこかに行きたーい!!で「来週行っても大丈夫?」というわがままを
気持ちよくウエルカムしてくれる友人がいる事に感謝です。




友人が漁船をチャーターして海から島の風景を見せてくれました。








漁船から降りてみた夕日。





夕飯は、友人行きつけの割烹料理屋さんで。





新鮮な海の幸に大満足の夕飯。


今回の旅は、いよいよ友人が家を買ったと言うので、そのお祝いも兼ねての来訪。
おまけに急なことで宿泊場所がどこも満室・・・・
友人が「うちに泊まればいいよ」と言ってくれたので、甘えてしまいました。

自分のためだけに購入したお家は2LDKで、シンプルだけど木のぬくもりが伝わる素敵な家。
しかも、友人がミニマリストになっていてビックリしました!!

都会暮らしで時代の先端で尖って仕事をしていた彼女が、
持たない田舎暮らしを心底楽しんでいるのを見て、私も心がホッコリしました。
それと同時に、物凄く羨ましいと感じたのです。

普段、羨ましいとかいう感情を持たない私が、心の底から「い~な~」と声に出してしまったくらい
本当に素敵な暮らし。




持たないけど、たくさんの輝きを持った暮らしを謳歌している彼女の手作りの朝食は、私の心も身体も喜ぶ朝食でした。