いつも心は海のSoto ~休暇を取らずに海外旅行~

2泊3日は大贅沢!! 1泊2日は当たり前! 時々0泊弾丸日帰り海外!!
毎日を目いっぱい楽しむ私の備忘録♡

快適だったシーザーパークホテルのスィートルーム 台湾2泊3日 2018年

2018-06-28 12:21:10 | 台湾 2泊3日
2018年の台湾旅行で泊まったのは、台北駅前のシーザーパークホテル。

超高級ではありませんが、立地が良いので台湾の定宿にしているホテルです。

今回はリノベが済んだスィートルームに2泊してみました。

お値段はTAX++で、1泊25,000円程度
スィートでこの値段は格安ですが、皆さんが想像しているスィートの様な豪華さではなく
「とても広くて快適な空間が用意された部屋」という感覚で見て下さいね。




入り口のドアをあけたところ。
壁の向こう側がクローゼットになっています。
この作りならば、ドアが丸見えで落ち着かないということもなく
ゆっくり眠ることが出来ますね。




入り口入って左のスペースにはベッドがどーん!!
ベッドはダブルです。





右は応接スペースとデスク。





クローゼットはこんな感じに設えてあります。




シャワーブースも明るくて清潔で良い感じです。





毎朝、バスソルトで身体を温めてから、シャワーを浴びるという贅沢な朝の時間を過ごさせて頂きました。

台北駅前の立地で、この広さでこの値段はあり得ない!!
GW中だったので、料金はこれでも高め設定です。

通常の土日や平日はもっとディスカウントされているのかも?

以前は、オークラやリージェントなどにも泊まっていましたが、
午前中打ち合わせしてホテルにいったん帰ってから、午後から書類まとめて
再度外出なんてことも多いので、やはりこちらのホテルはアクセスも良く有難い存在です。



風水で選ぶ 香港ホテル事情 ④ (リーガル・コーズウェイベイ)香港島編

2018-06-28 08:49:10 | 泊まる
香港ホテル修行の続きです。

さてさて!かなりアッパーなホテル&買い物で老後の為の貯金を使ってしまったワタクシ。

「地に足をつけなくては」と悟り、☆☆☆☆あたりのホテルを中心に
良い感じのホテルはないか泊まり歩くことに致しました。

現地での打ちあわせが多いので、出来れば会議室が使える様に、
クラブレベルの宿泊を限定に探してみます。

でも・・意外と☆4つクラスだと、クラブレベルを設けていないホテルも多いんですね。

セントラルの次に賑わっている場所と言えば、コーズウェイベイ!!
このあたりのホテルでクラブレベルがあるホテルと言うと・・・・リーガルホテル。

ここアメリカ大統領が宿泊したと書いてありましたので、さぞやご立派なのかと思いきや
結構コンパクトなホテルです。

さて、ホテルの中身はと言えば・・・
可もなく不可もなく、感動するような要素はありませんでしたが、特に不満もない感じです。

若干、設備が古いのは否めませんが、それでも立地からすればコスパは良いと思います。

ホテルから商業施設に直結しているのですが、台湾名物、小龍包の鼎泰豊が入っていて
滞在中、何かとそちらでお腹を満たしました。
こちらは、1人でも入りやすく、小ぶりの椀物もあるので、助かります。

リーガル滞在中は、特に何の不便も嫌な雰囲気も感じず、良い感じで過ごすことが出来ました。

でもね~、なんかこのホテルが定宿っていうのも何か落ち着かない感じ・・・

欲張りな私は、次回の香港出張でこちらに泊まった後、やはりここじゃないと思い・・・・
この地区の別のホテルに泊まってみることに致しました。