笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

天使よ、そばに来て。

2013-01-06 07:00:58 | 日記

このお菓子は猫好きにはたまらんが、
ほとんどの猫好きは食べるのに躊躇するだろう。

仕事が始まってから連日ダブルワーク。
ホテルは相変わらずの盛況ぶりだし、
バイトも正月は延長営業です。
ホント連日12時間労働、
移動時間にカロリーメイトをかじる毎日
まわりの皆が風邪をひいているので、
予防に風邪薬を飲んだりしていたのですが、
とうとうやられてしまいました。
喉が痛くて熱っぽくて体調最悪です
そんなときに限ってホテルは欠員がでて大忙し、
バイトも土曜日は延長営業で死んだ…

と、こんな流れの悪い時のおまじない

クリスチャンのローザが教えてくれたのですが、
上手くいかない事が連鎖してしまう時は、

天使よ、そばに来て助けて。

と、つぶやくと悪い流れが変わるらしい。
ええ。もちろんつぶやきましたよ。
つぶやいて変わればめっけもんですからね

そしたらなんと!
私の担当する部屋のベッドがベッドメイクされていたんです!
しかも2部屋っっ!!!
これはスリランカ人のランナーさん
(※ベッドメイクが入る前にシーツを回収する作業の人)の仕業です。
この人はあまり日本語が解らないし仕事がいいかげん
仕事さぼってタバコを吸いに行き皆に怒られてるのですが、
クマのように体が大きく体力が余っている為、
時々きまぐれで適当な部屋に入ってベッドメイクをするのです。
ベッド1台につき加給があるんですが、
「トレーニング」だとその加給もメイドに付けてくれます。
その2部屋はどちらも4人部屋で、
8台ベッドメイクしなければいけなかったのですが、
それがなかった上に8台分の加給も譲ってもらいました。
これは風邪でしんどい私にはありがたかった

天使のおまじないをつぶやいたら、
クマの天使が助けてくれましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春、ここが変だよ。私の職場w

2013-01-05 06:51:05 | 日記

やりたい事はまだまだ山ほどある。
スカイダイビングもその一つ。
一度、生身で空を飛んでみたいなぁ(笑)

バイト先の店長が最近変わったんですけど、
イマイチ要領が悪くてシフトが大変な事になってます。
毎日サービス残業は当たり前、
何故サービス残業になるかと言うと、
予め組んだシフト時間以外、
タイムカードが打てないというあり得ない仕組で、
時間外労働はマネージャーの承認がないと、
カウントされない事となっているんです。
それを見越して余裕のあるシフトを組むのですが、
店長は出来る自分を演出したいのか?
かなり少ないシフト数を提出してたのです。
当然ながら毎日シフトオーバーになりますが、
それを改ざんしてたのかマネージャーが承認しないのか、
皆、給料明細をみてびっくり仰天なわけですよ。
それに加えてショッピングセンターの正月延長時間を忘れ、
通常の時間で申請したからさあ大変。
正月の延長時間は毎日サービス残業の上、
正月割増時給も消えてしまったのです。
私も元旦以外年末年始は出ていましたし、
対象となっているのですが、
私の場合は一日せいぜい1時間程度、
割増時給を入れても損失は3000円弱ですが、
フルタイムの人は10000円以上の損失です。
これには皆さん怒り沸騰です。
おまけに仕事中、監視カメラで見られていた事が判明。
※これは従業員に内緒で行っていた行為で、
仕事内容に疑問のある人が画像を見せられ注意を受けたらしい。
我々はアルバイトでも組合費を天引きされているので、
新年早々に組合に訴えたらしいのですが、
どうもルールだからと門前払いされてしまったようで、
自分たちの知らされていないルールが存在するのはおかしい!
そもそも組合費を取られているのに、
なんら還元もなく詳細が明らかにされないのは変だ!と、
組合共々会社を労働基準監督署に訴えると言う話を、


昨日いきなり聞かされましたΣ(゜口゜;)//

じつは(申請以外は承認されないという)タイムカードの件も含めて、
私何にも知りませんで、すべて寝耳にみみず…いや水でした。
一日3時間程度だからとあまりに無関心でしたね。
どんだけ今まで損をしていたんでしょう?
給料明細がWebでろくに確認していないし
そんな酷い話になってるとは今年の初ビックリです。

ってか、冷静に2日の仕事始めから毎日12時間労働
正直頭もろくに働かないんですけど、

どーしましょう??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間だもの。

2013-01-04 05:55:15 | 日記

人間だもの、だもの。

バイト先のおばちゃんから相田みつをの卓上カレンダーを貰った。
パソコンデスクのカレンダーが欲しかったので、
ちょうどいいと飾ってある。
相田みつをの詩はなんか好きだ
心がささくれている時に読むとハッとする。
当たり前のようで忘れてる事がズバッと書かれている。
忙しくてイライラ
事が進まなくてイライラ
人間関係のゴタゴタでイライラ
とかくイライラが多い世の中、
私もイライラのクールダウンにパソコンに向かう事が多い。
リビングで落ち着いて座ってる事がないので、
テレビを見る事もあまりない。
早朝と深夜のパソコンが私の慰みと情報源だが、
イライラと慌しさでいつも開くパソコンのデスクに、
相田みつをの緩くて深い言葉が加わった。

これはなかなかいい。

力みがなくなってイライラが緩和される。
いいなぁ。こんな心に沁みる詩が書きたいなぁ。
でもこういう当たり前のようで、
誰もが忘れている事をサラリと書くには、
深く深く自分の心を見つめる必要があるんだろうな。
きっと自分の中のモヤモヤとした答えは、
案外こんなシンプルな事なのかもしれないね。
その境地に至るには、

まだまだ修行が足りんな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~お正月の部屋は毎年驚きの散らかり様ですわ。

2013-01-03 06:55:04 | 日記

お正月に着物を着る人が少なくなりましたね。
初詣でロシア系の人?が振袖で来ていました。
ほとんどの人が地味な防寒着の中で、
外国人の彼女だけが振袖姿で皆の注目を浴びていましたよ。
彫の深い顔に赤い花柄の振袖、
一見ミスマッチの様でも、とってもcuteでした。

昨日から仕事始め。
一気に日常に戻りました。
ああ儚い正月であった
ねずみの国はお正月も大混雑です。
ホテルの窓から見えるねずみの国の駐車場、
びっしり車で埋まって気持ち悪いくらい(笑)
正月期間は一泊10万円と噂のいつもの部屋、
今年はホントに笑えるくらいいつもの部屋なんですよ。
毎年お正月期間はアメニティがレベルアップするのに、
それもなしマジか!?いいのかそれで?
オフシーズンなら1万以下を10万円で売ってるのに
そういえば私が入ってわずか3年だというのに、
その頃から通常のアメニティも品数が半分に減った。
人数分入れてた物が1部屋1個とか、
物がかなりレベルダウンしたりとか、
そのかなりレベルの落ちたアメニティが、
正月のお高い期間も同じなんて、
リピーターで来たら納得できないだろうね。

それでもお正月期間は連日満室。
ねずみの国様様です。
私たちが仕事があってお給料が頂けるのは、
ねずみの国の住人様のおかげです  あ、…つい本音が

さて今日もねずみの国の住人様の、
怖ろしくとっ散らかった部屋をキレイにしに行きましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年、さっそく今日から仕事始め!!

2013-01-02 07:03:37 | 日記

さて早くも今日からお仕事です。

と、言いましても本当は休みない予定でしたが、
運良く元旦にお休みを頂けまして、
大晦日の夜と元旦の一日まったり出来ました。

紅白も見たし(美輪さんよかった
初詣も行ったし、録画していた「ガキつか」も見た(笑)
正月らしい?正月を堪能させて頂きました
今日からさっそくダブルでお仕事ですが、
正月過ぎれば本当の正月休みが取れるので、
大晦日~元旦のまったりはお年玉みたいなもんですね♪

それはそうと、

12月忙しさにかまけていたら、
なんと知らないうちに4キロ近くリバウンド!?
これは早急に戻さなくてはならないので、
娘と元旦からウォーキングを再開させました。
寒さに負けてお休みしてたんですよ
30分でも意識して歩くと違いますね。
スタートではブルブル震える寒さでしたが、
帰る頃にはうっすら汗かいていました。

今年もまずまずのスタート!

頑張っていい年にしますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする