本部より「事務ストライカー」受領しました。
ばんざい~ヽ(´ー`)ノ
しかし。。。
受領日当日は事務ストライカー目的で、戦友さんたちと2:2で仲良く前衛・後衛を交代で担当していたのですが、自分が事務ストライカーを受け取る前の1戦目、後衛担当の戦友さんが2人とも格闘撃破条件を満たしている状態にも関わらず、前衛担当の自分たちが突っ込んだせいで、勝利条件が満たせなかったので、素直に喜べません。。
本当にごめんなさい、次回は全力で協力させて頂きますので、何なりと御申し付け下さいm(頭)m
さて、事務ストライカー早速使ってみましたが、まぁ、既に巷でも話が上がっている通り、最大の特徴であるツイン・ビーム・スピアの支給がかなり後半という事もあって、それが支給されるまでは陸事務のパワーアップ版止まりといった感じです。
しかし、巷には既にチャージ武器を装備した兵も居るようで、悲しいかな、今日は早速ギャンのフルチャージを頂けました。
反則的な攻撃力ですね。あれ。
並みの機体なら、普通に装甲を半分以上持っていかれます。
しかも動きもかなり早くて、スナイパーで狙っても全然当たりませんでした。。(まぁ、単純にオマエがヘタという話もありにけり。。)
ん~、なんか格闘機体のあり方を変えてしまう存在な気がします。
ばんざい~ヽ(´ー`)ノ
しかし。。。
受領日当日は事務ストライカー目的で、戦友さんたちと2:2で仲良く前衛・後衛を交代で担当していたのですが、自分が事務ストライカーを受け取る前の1戦目、後衛担当の戦友さんが2人とも格闘撃破条件を満たしている状態にも関わらず、前衛担当の自分たちが突っ込んだせいで、勝利条件が満たせなかったので、素直に喜べません。。
本当にごめんなさい、次回は全力で協力させて頂きますので、何なりと御申し付け下さいm(頭)m
さて、事務ストライカー早速使ってみましたが、まぁ、既に巷でも話が上がっている通り、最大の特徴であるツイン・ビーム・スピアの支給がかなり後半という事もあって、それが支給されるまでは陸事務のパワーアップ版止まりといった感じです。
しかし、巷には既にチャージ武器を装備した兵も居るようで、悲しいかな、今日は早速ギャンのフルチャージを頂けました。
反則的な攻撃力ですね。あれ。
並みの機体なら、普通に装甲を半分以上持っていかれます。
しかも動きもかなり早くて、スナイパーで狙っても全然当たりませんでした。。(まぁ、単純にオマエがヘタという話もありにけり。。)
ん~、なんか格闘機体のあり方を変えてしまう存在な気がします。
フルチャージでダメージ150はとてもいい!!
TBSうらやましぃ。
私はまだ2、3千ポイントは先です…。
格闘機は連撃できないと、稼げなくて大変です。
コメント有難う御座いましたー。