![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/80f2c08eae334d3a481bef0532b7781c.jpg)
画像の通り、ようやく大佐に戻れました。
ここまで来るのに何度もチャンスを逃してしまい、おかげで今週末を丸々絆に費やす事になってしまいました。
これでいいのか社会人。。。
いやはや、色々苦労しましたが、語るべきは全身全霊をかけた最後の一戦。
獲得ポイント170、残時間約50秒で自軍拠点が落とされ、敵軍が一斉に撤退したときは、正直、神の存在を完全否定、悟りの境地に堕ちそうになりました。
それでも涙目になりながらトリガーを連打したら、撤退中の敵軍に弾がかすった様で、30ポイントゲット。
合計200ポイントの奇跡のB判定をいただけたときは、正に神の存在を確信しました(苦笑)
しかしまぁ、今回の降格。
復活にはかなり苦労しましたが、おかげで良い薬になりました。
そもそも自分は、周りの戦友さん達のように、この機体に乗れば安泰という機体、要するに得意機体が無いということを痛感しました。
手広くやりすぎて、どれも中途半端な状態なんですよねぇ。。
とりあえず今回の大佐復帰戦では、今までほとんど使っていなかったジムコマンドとの相性が結構いいことが分かったので、その辺をがんばってみようと思います。
でもその前に…
ジオンも階級戻さなきゃ(´Д`;)
ここまで来るのに何度もチャンスを逃してしまい、おかげで今週末を丸々絆に費やす事になってしまいました。
これでいいのか社会人。。。
いやはや、色々苦労しましたが、語るべきは全身全霊をかけた最後の一戦。
獲得ポイント170、残時間約50秒で自軍拠点が落とされ、敵軍が一斉に撤退したときは、正直、神の存在を完全否定、悟りの境地に堕ちそうになりました。
それでも涙目になりながらトリガーを連打したら、撤退中の敵軍に弾がかすった様で、30ポイントゲット。
合計200ポイントの奇跡のB判定をいただけたときは、正に神の存在を確信しました(苦笑)
しかしまぁ、今回の降格。
復活にはかなり苦労しましたが、おかげで良い薬になりました。
そもそも自分は、周りの戦友さん達のように、この機体に乗れば安泰という機体、要するに得意機体が無いということを痛感しました。
手広くやりすぎて、どれも中途半端な状態なんですよねぇ。。
とりあえず今回の大佐復帰戦では、今までほとんど使っていなかったジムコマンドとの相性が結構いいことが分かったので、その辺をがんばってみようと思います。
でもその前に…
ジオンも階級戻さなきゃ(´Д`;)
将官、一度はなってみたいですが、周囲から地雷の称号までおまけで頂きそうなので、ちょっと自重したいところです。
まぁ、その前に大隊10位以内が無理そうですが(^^;
次のステップは、刑務所の壁ぐらい高いですが、
頑張って下さい。
(-"-)腕より500円玉が続くかが勝負です。
若干チャットのようなレスポンスになっていますが、ガンガンいきますよ。
To:カスミ・チサさん
自分も正直、B判定10コンボは何か降りてこないと無理ですね(^^;
スナ2はかなり癖のある機体なので、慣れるまでかなり難しいようですね。
特にGCは遮蔽物が多く、当たっても直ぐに隠れられるので、自分の知り合いのスナイパーさんも、今じゃスナ2より一撃必殺のカスタムを愛用されています。
自分はスナ2は乗ったことが無いので、あまりアドバイスできないですが、基本はやっぱり相手の硬直狙いでしょうね。
特にブーストを使い切って着地した相手だと、回避もままならないので、落ち着いてスコープを除きながら狙ってみてください。
あとは照射型の特性を活かせるよう、出来るだけ敵が固まった場所を狙うといいと思います。
7日の夜中?0時近くですか?
そういえばその時間帯は戦友さん(○・○)とライトアーマで出撃していたような。。。
先週末はほとんどポッドの中に居るような生活だったので、自分かもしれません(苦笑)
長い付き合いの戦友さんでも、オンラインでマッチする事はほとんど無いので、もしマッチしていたら奇跡的なタイミングですね。
しかし折角マッチしたのに挨拶もしないで申し訳ありません。
多分大佐復帰戦で意識がモウロウとしていたんだと思います(^^;)
To:タ・ケル少佐
タンク頑張ってください。
ノーロックだと、メガネ岩前のドーナツ岩や、湖付近のスロープもありますね。
まぁ、レーダーの端に敵拠点が入れば、何処からでも狙えるので、臨機応変で。
そうそう、タンクで拠点落としを狙うときは、味方の編成も意識して見て下さい。
自分は中距離以降が2体以上いる場合は、前線が上がり辛いので、タンクは控えるようにしています。
ミノ無い時は怖いので得意の格でギャンの剣Bでも目指します
私にはその階級は果てしなく遠く、まぶしいデス。
スナ2に乗ったらDランク連続出してしまい、
ちょっぴり降格の危機デス・・・。
あの機体、私にはむずかしすぎデス。
ええと、7日の夜中?0時近くの事なのですが、
ライトアーマーで出撃されてませんでしたか??
その時ご一緒に出撃されていた
同店舗の方もライトアーマーだったような。
私、その時のマッチングで、
8番機でジムコマンド乗っていたんです。
ブログでパイロットカードを
拝見させて頂いた時の店舗名と
パイロットネームだったので、
もしかしてマッチングされたの!?
とポッドの中で1人大騒ぎして
ドキドキしながら出撃していました。
間違ってたらすみません(><;
お見かけしたら、ご挨拶に伺います(^^)ノ
正直自分もB判定10コンボは相当運が良くないと無理ですね(^^;
近距離の場合は、まず自分の間合いを保つこと、特に格闘機には極力近づかないように注意です。
あとは、相手の着地やステップの硬直を意識して狙っていくようにすれば、そこそこ安定してくると思いますよ。
ちなみに陸ガンの場合は、マルチランチャーとブルパップのコンボがかなり強力ですね。
To:タ・ケル少佐
タンクとなると、基本は拠点落としとなりますね。
GCの場合は拠点落としは難易度高めなので、まずは上官さんのタンク術をリプレイでラーニングしてから挑戦されることをお勧めします。
あとは味方の援護さえあれば成せない事は無いですから、頑張って挑戦してください。
ちなみにタンクで拠点落とし以外を行う場合は、機体選択時に中距離にカーソルを合わせて、味方にアピールする事をお勧めします。
僕も今日ラゾーナ川崎内のヒーローベースにてまたしてもゴッグで好成績を取り、運良く20000ポイントを越えたので上等兵に昇進できました!
現場では今日出会ったばかりの方々にご迷惑をかけながらでしたが、嬉しいです(^_^
>得意機体...
今はグフを出す為にゴッグを使用していますが、なんだか愛機になりそうです(笑
装甲を上げるとまさに「さすがゴッグだ...なんともないぜ!」な耐久力(?)なので水中での乱戦には切り込み役や見方の壁にもなれ、様々な面で活躍できるし、拡散ビーム砲Bは密着時の威力が半端ないので最近習得した連撃+QDで陸凸や軽凸も怖くなくなりました(汗
しかし、調子に乗ると必ず馬鹿を見るタイプですので、この戦績を謙虚に受け止めようと思います(流汗
佐官になったらタンクに乗り赤ザク出すつもりだったのですが、なれない機体ですしGCでは危険でしょうか?
自分はもうすぐで昇格というときによくDをとるので万年大尉とよばれておりました
それにしてもB判定以上を連続10回というのは
まだまだ、今の私には想像を絶します。
特にGCでは、悲惨な状況なので。
私は主に、近距離メインで出撃しているので
降格ピンチの時、ついつい陸ガンに頼ってます。
でも、いつまでも同じでは進歩がないので
最近は、ジムコマンドを育てるようにしてます。
現在、新米中尉なのですが、まだまだ不安定な
実力なので、戦果が安定するよう精進しようと
思います。