「REV.1.08」があまりに地味なバージョンアップだったということもあると思いますが、携帯で出撃情報をチェックしても、ほとんど戦友さんが出撃されていない状態なのは、ちょっと皆さんマンネリ気味という感じなのでしょうか?
そういう自分も、実はちょっとマンネリ気味です。
という訳で、今日はそんなマンネリ気味な状態の自分が、最近密かにはまっているネタ2つを紹介します。
その壱:ターミナルNGワードチェック
ターミナルで新規カードを作る際に、パイロットネームを入力しますが、実はこのパイロットネームには、入力すると警告メッセージが出て入力できない、NGワードが幾つもあります。
例えば、代表的なところで「バンダイナムコ」などですね。
最近はPOD待ちの時間に、戦友さん達とターミナルでコレを探すことが、密かにブームになっています(^^;
その弐:携帯でプレー動画
最近の携帯はSDカード等を使うと、長時間のムービも撮影できるので、それを活用して、絆のプレー動画を録画するようにしています。
こうすることで、後で冷静になって自分の戦いを見ることが出来るので、結構反省の役に立ちますし、単純に面白いです。
ちなみに撮影ポイントは、自分のカメラの場合、下の画像の位置。
丁度PODの扉のチョウツガイの上に90度角に携帯を折って置くと、いい感じで撮影できます。
他に、インカムの差込口付近の台も撮影ポイントになりますが、ここだと自分の腕が映ってイマイチです。
そんな訳で、折角プレー動画の話をしたので、最近自分が心に残った一戦の動画を紹介。
月並みですが、スーパープレイではありません。
前半、一人でアンチに向かって散々な目にあっていますが、注目すべきはラスト10秒に起きた感動の再会。
題して
「タンクの絆」
ご覧下さいヽ(´ー`)ノ
さてさて、今回は自分の小ネタを2つ紹介させていただきましたが、その他皆さんお持ちのネタなどありましたら、是非教えてください。
そういう自分も、実はちょっとマンネリ気味です。
という訳で、今日はそんなマンネリ気味な状態の自分が、最近密かにはまっているネタ2つを紹介します。
その壱:ターミナルNGワードチェック
ターミナルで新規カードを作る際に、パイロットネームを入力しますが、実はこのパイロットネームには、入力すると警告メッセージが出て入力できない、NGワードが幾つもあります。
例えば、代表的なところで「バンダイナムコ」などですね。
最近はPOD待ちの時間に、戦友さん達とターミナルでコレを探すことが、密かにブームになっています(^^;
その弐:携帯でプレー動画
最近の携帯はSDカード等を使うと、長時間のムービも撮影できるので、それを活用して、絆のプレー動画を録画するようにしています。
こうすることで、後で冷静になって自分の戦いを見ることが出来るので、結構反省の役に立ちますし、単純に面白いです。
ちなみに撮影ポイントは、自分のカメラの場合、下の画像の位置。
丁度PODの扉のチョウツガイの上に90度角に携帯を折って置くと、いい感じで撮影できます。
他に、インカムの差込口付近の台も撮影ポイントになりますが、ここだと自分の腕が映ってイマイチです。
そんな訳で、折角プレー動画の話をしたので、最近自分が心に残った一戦の動画を紹介。
月並みですが、スーパープレイではありません。
前半、一人でアンチに向かって散々な目にあっていますが、注目すべきはラスト10秒に起きた感動の再会。
題して
「タンクの絆」
ご覧下さいヽ(´ー`)ノ
さてさて、今回は自分の小ネタを2つ紹介させていただきましたが、その他皆さんお持ちのネタなどありましたら、是非教えてください。
一通り拝読しましたが、返事漏れなどありましたら、申し訳ありませんm(頭)m
To:KANO大佐
指南ありがとうございます。
なるほど、ロッドでも外せるんですね。
いち時期、ヒートロッドにはまっていたので、久々に乗ってみようかと思います(^^;
To:へっぽこ大佐
タンク用の壁といわず、是非タンク自身になって、下士官さん達にタンクの素晴らしさを広めてください(゜∀゜)
タンクに乗っているときに必至で護衛してもらえると、本当に嬉しいですよね。
To:ホワイトペッパー少将
PCご愁傷さまです、コメントページが開けないだけなら、ポップアップの制限かなにかでしょうかねぇ。
右クリックで「新しいページで開く」ならいけるかしら。。。
To:rodyさん
NGワード集、確かに公開できないですねぇ(苦笑)
しかし、折角ターミナルがあるのだから、もっと色々活用できるようにして欲しいですよね。
カードビルダーみたいに、量産(コスト低下)投票とか出来たら楽しそうなのに。。
To:流一さん
流石に左官以上になると、高コストで戦果が上げられないと叩かれる事も多くなるでしょうが、逆に階級低いうちは笑って許してもらえると思うので、どんどん乗って良いと思いますね。
まぁ、見方に上官さんが居る場合は、一応控えたほうが良いかもしれませんが。
To:ZEON一等兵
悲しいかな、左官クラスになると連撃が出来ないことが恥ずかしい状態になるのは否めないので、出来るだけ階級が低いうちに練習することをお勧めします。
自分の周りでも、階級だけが一人歩きして、結局サブカで練習されている人も居ますから(^^;
同時に中距離や高コストなどの機体も階級が上がると乗りづらくなるので、早めに体験されておくと良いですよ。
がんばってくださいね~。
To:yuuさん
チョウツガイは振動や不意の来客に弱いですからねぇ(^^;
そういう場合は、ちょっとインカム差込口の台に携帯をセットすることをお勧めします。
良い動画どれたら、教えてくださいね。
本日、携帯で撮影してまいりました。なかなか上手く撮影できましたが、激しいタックルをしたためか、途中で携帯が落ちてしまい、途中までしか撮影できませんでした。
これに懲りて、激しいタックルはしないようにしたいと思います。(苦笑)
ありがとうございました。私も何かネタを探してみたいと思います。
ZEON一等兵さん
私は格闘機大好きなくせにへたっぴなジオン中佐、連邦一等兵です。
私はギャンは少ししか乗ったことないのですが、ギャンはめちゃめちゃ速いので、いきなり乗ると少々戸惑うかもしれません。
へっぽこ大佐さんがおっしゃるように私もアッガイから始めることをお勧め致します。アッガイはいいですよ。射撃能力がほとんどないので、格闘の間合いへ、いかに持っていくか、いかに相手を引き込むか、連撃のタイミング、闇討ち等など格闘機の基礎が学べると思います。撃破されるのは全く問題ないです。そこから学んで成長に結びつければいいのです。私が最初にアッガイに乗った時は一回も攻撃を当てることができず、Eランクでした。格闘機をマスターして一緒に敵機を斬りまくりましょう。
今まではキャンプのような作戦で行っていたけどこれからはザクのようなコストの低い機体で3連撃も練習して、最終的にはギャンのような機体でも堂々と戦えるプレイヤーになりたいと思います。
さあ張り切っていくぞ~
追伸
等兵の人マッチしたらよろしくお願いします。
敵でも味方でも一生懸命行くつもりです。
ちなみに名前は「いぶき」です。
(中2なんで本名入れました)
ぎゃんのお話
私も格闘始めたのは曹長とかくらいだったですよ。確かに勝つことは大事と思いますが、他に遠慮して乗りたい機体に乗らないのってもったいなくないですか?みんな最初は地雷ですよ(^^;
でも確かに高価な機体なので、突っ込んで連撃の練習をする場合はアッガイがいいかもしれませんね。
どれだけの階級の時かは知りませんが、連撃出来んだけで、何故に責められねばならんのか理解に苦しむ。味方はいたずらに過剰な期待を寄せてないかな?
格闘機体の得手不得手はともかく、ギャンの性能を活かし、格闘機体の習熟を目指したいのなら、どうぞ乗ってください。ダメージを出しては逃げる、、先ずはその繰り返しで。墜とされない事を最優先で。地雷プレイヤー?大いに結構じゃないですか!さらに言えば、今は一等兵でしょ?どんどんやられましょうよ!ビビッテちゃ何も身に付きませんよ。ちなみにオレがメインの連邦で本格的に格闘機体に乗り出したのは、伍長に上がってからですよ。
NGワード集なんかあれば面白そうですが
公表できないですね・・・。(^^ゞ
個人的には、ターミナルでオリジナル称号を
作れたらいいのに!って最近思ってます。
これもまたNGワードだらけになりそうですが。(笑)
それにしても「タンクの絆」いいですね!
自分もそういう場に居れるよう精進しなきゃ。
というわけで、家族のPCからです。
まさに絆。 こんな体験なかなかできないでしょう。
うらやましいです。
ギャンのお話
3連撃はできないと味方から地雷扱いされてしまいます。
僕もジオン時代に連撃できずに乗ったら、2戦目タックル食らいました。
敬老の日
僕は3人で(多分)出ます。なのでおそらく、マチするのは敵としてでしょう。 マチしたら、斬ります。
でも、拠点破壊などできるけどあえて前線ばっかり削ってます。それなので、対人戦では1クレ3撃破が限界だった僕も、1クレ4撃破ぐらいは安定しています。それにしても・・・ギャンが出たけどどうすればいいんだろう。こういう時ってどうすればいいんでしょうか。
こんな場面の後は、ついニヤニヤしながらPODをでそうです。
私もジオンは足を引っ張らないように必死ですが、サブカの連邦は軍曹で少し余裕がある?ので絆ゲットする為、タンク用の壁になってます(T^T)
普通のQD外しの要領でやれば出来ます。
ただ外した後に大きな隙ができるのでやる人は
なかなかいません。
タンク相手なら使っても良いとはおもうけど・・・・
オススメできない
ただマシ系(まだガトシーは出てませんが)は
なかなか外れませんw
機動3でも1,2発どうしても当たります
グフカス=QDCによる一撃離脱
射撃も出来る格闘機 ってイメージが強いので
QD外しを試している次第であります。
心に残る一戦があるから、バンナム戦も格差戦も、何だって乗り越えられるって感じですよね(^^)
携帯撮影、参考なったようで何よりです。
機会があれば、皆さんのプレー動画も掲載していきたいですねぇ。
To:ハナ@ブルーさん
いやはや、最近はコメントの返事だけで、更新する暇が無いですね(^^;
嬉しい限りです。
というか、毎日絆ばかりやってないで、週に1、2日はここの更新に当てないと。。。
To:masao!?曹長
感動いただけたようで何よりです。
また良い動画がとれたら掲載しますね。
こちらこそ敬老の日、マチ出来たら、よろしくお願いします。
To:流一さん
スケベ用語は手堅いですが、ターミナルの前でそれを入力すること自体が、かなりNGですね(^^;
拠点スナお疲れ様でした。
拠点狙いは勝利の要ですから、これに懲りずに、どうか頑張って続けてください。
To:新米大佐
右を向いても左を向いてもタックル、タックルで、散々でした(^^;
流石に大将となると、なかなかスキがありませんね。
にしても、最後の一瞬が無ければ、本当にタダの地雷になるところでした。
To:KANO大佐
指すが格闘の使い手、素晴らしい戦績ですね。
グフカスはほとんど乗らないのですが、ヒートロッドの外しは普通の外し方で出来るのでしょうか?
ジオン(階級大尉)にて二回出撃してS二回
本来は三回になるはずだったけどミスって・・・・w
さてさて
下士官はブーストを使ってすぐに移動してしまうので
将官にとって格好の獲物
みんな「歩き続ける」ことを忘れずにw
グフカスにハマっておりますw
実はマシ系でのQD外しを研究中
ヒートロッドでは隙が大きすぎるので・・・
将官になると辛いですねw
残念ながらすっかり抑えられてしまいましたが、勝利してなによりです^^
良い囮になったのではないですか^^?
敵の等兵達はもちろん純粋でした。
その時の警告音がすさまじい事!
今日はジオンでプレイ。格差もいいとこで、ジオンが大尉・少尉×2・軍曹に対し、連邦は伍長・一等・二等×2。勝ちが揺らぐ事なし。二戦目で圧勝したが、、オレが金ゲル(ゲルGのこと)で対拠点で出撃、「拠点を叩く」と指示したが、、残りメンバーのザク×2とザクスナが、キャンプ!しかも堕ちたのは勇んで出て行ったオレだけ!拠点も一回しか墜とせんし、しかも残り二秒で。ノースナイプで当たる距離だったらしく、やけくそショットで墜とせたから良かったけど。
でも、最悪なのはゲームのあと。
リプ切り。
ノースナイプでどのように当たったか見たかったのに。
昼休みが終わり、泣く泣く職場へ戻る。
ホワイトペッパーさん
全部で6枚ですか すごいですね!!
僕も連邦もはじめようと思うのですが金欠で・・・
うらやましいです
あと敬老の日マチしたら皆さんよろしくです!!
by ハナ
なんちゃってブルーだよ(*^^)v
護衛で報われた瞬間ですね。
今後、試してみたいと思います。
ありがとうございました。
タンクがやってたプルプルジャンプ、私もよくやります。あと両レバー小刻みに小さく前後に動かすダンス。
本日、ジオンで出た時アッガイ祭りになり、戦闘終了時、連邦含めほぼ全機一箇所に集まってたので、連邦・ジオンみんなでアッガイ祭りを祝ってプルプルジャンプとダンスをやりました(笑)。