*柳孝明goo_エンタメブログ****

毎日の出来事を書いてゆきます。
最近はエンタメ関係に記事を掲載してます。

日本人も参加して北京マラソン 排除から一転、内外から3万人

2012-11-25 10:51:32 | 中国情勢

日本人も参加して北京マラソン 排除から一転、内外から3万人

http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112501001136.html

 【北京共同】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる日本と中国の対立の影響などで日本国籍の選手登録が一時できない騒ぎが起きた北京国際マラソンが25日午前、開催された。

 中国内外から約3万人のランナーが参加。主催者の中国陸上競技協会は、北京の日本大使館などから抗議を受けて日本人排除の方針を撤回しており、日本人も参加。

 日中両国のマラソン愛好者による「北京カモシカ会」の高橋恵子さん(51)=北京市在住=は「日中友好を呼び掛けるTシャツを着て十数人の仲間と走る。一時は参加できないかと思ったが、中国が対応を変えてくれて良かった」と話した。


「新旅券問題」冷静な対応を=中国

2012-11-23 21:19:28 | 中国情勢

「新旅券問題」冷静な対応を=中国

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012112300351

 【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は23日の記者会見で、中国の新しいパスポートに南シナ海を自国領とする地図が記載され、フィリピンやベトナムが抗議したことについて「パスポートのデザインは特定の国家を標的にしたものではない」と冷静な対応を求めた。


中国、露の最新鋭戦闘機24機購入へ...米に対抗

2012-11-23 07:16:41 | 中国情勢

中国、露の最新鋭戦闘機24機購入へ...米に対抗

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121122-OYT1T01154.htm?from=ylist

【北京=大木聖馬】中国の国際問題専門紙「環球時報」は22日、ロシアメディアの報道を引用する形で、中国がロシアの最新鋭戦闘機「Su(スホイ)35」を24機購入すると伝えた。

 同紙によると、ロシアの武器輸出公社はすでに中国側と大筋で合意し、21日まで訪中していたセルゲイ・ショイグ露国防相が機体の引き渡し時期などを協議したという。正式契約は1~2年内に行う予定で、契約金額は15億ドル(約1230億円)を超えるとみられる。

 同紙はSu35について、エンジンは米軍の最新鋭ステルス戦闘機F22より優れ、電磁妨害の特殊な環境下ではF22の能力を上回ると紹介。ロシアも今後10年間の主力戦闘機として配備する方針という。

 中国は現在、次世代ステルス戦闘機「J(殲)20」や「J31」を開発中だが、実戦配備までにかなりの時間がかかるとされる。米国は、開発中の最新鋭ステルス戦闘機F35をアジア太平洋地域に配備していく方針を示しており、中国は当面、Su35の導入で対抗していくとみられる。

(2012年11月22日19時08分 読売新聞)


警官隊と衝突、200人負傷か=変電所建設に抗議-中国浙江省

2012-11-22 07:03:41 | 中国情勢

警官隊と衝突、200人負傷か=変電所建設に抗議-中国浙江省

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012112200009

 【北京時事】中国人権民主化運動情報センター(本部香港)は21日、浙江省温州市蒼南県で20日から21日にかけ、変電所建設に反対する住民が警官隊と衝突し、200人を超える住民が負傷したと伝えた。
 用地補償への不満と高圧電線が住宅の近くを通る不安を抱えた住民1000人以上が20日から建設工事を妨害。2000人以上の警官隊が出動し、催涙弾を発射した。住民側もこん棒などで抵抗し、警察車両2台を壊した。


中国軍ナンバー2と露国防相、協力強化で一致

2012-11-21 19:44:32 | 中国情勢

中国軍ナンバー2と露国防相、協力強化で一致

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121121-OYT1T01022.htm

中国国防省などによると、中国軍の制服組ナンバー2の許其亮(シュー・チーリャン)中央軍事委員会副主席は21日、北京を訪問したロシアのセルゲイ・ショイグ国防相と会談した。

 許氏は「中国は終始、ロシアとの軍事関係の発展を対外軍事交流の中で優先している。両軍の各領域での実務的な交流、協力をさらに推進したい」と呼びかけ、ショイグ国防相も協力強化を表明した。

 米国がアジア太平洋地域を重視する政策を掲げて軍事的プレゼンス(展開)を強める動きを見せる中、中国は、ロシアとの軍事関係を強化し対抗する姿勢を示したものだ。

 許氏は15日に発足した習近平(シージンピン)政権で党指導部の政治局員に選出されており、許氏の一連の会談や発言は、習政権もロシアとの軍事関係強化を進めていくことを示したものだ。