*柳孝明goo_エンタメブログ****

毎日の出来事を書いてゆきます。
最近はエンタメ関係に記事を掲載してます。

ノンフィクションW:「触れる 感じる 壊れる絵本~造本作家・駒形克己の挑戦~」絵本作りに密着

2013-04-17 02:05:45 | スポーツ

ノンフィクションW:「触れる 感じる 壊れる絵本~造本作家・駒形克己の挑戦~」絵本作りに密着

2013年04月16日

ノンフィクションW「触れる 感じる 壊れる絵本 ~造本作家・駒形克己の挑戦~」の一場面
ノンフィクションW「触れる 感じる 壊れる絵本 ~造本作家・駒形克己の挑戦~」の一場面

 WOWOWは、毎週金曜午後10時に「ノンフィクションW」枠を設け、オリジナルのドキュメンタリー番組を放送中だ。この枠では、見る人を新しい世界へと誘うフルハイビジョンの“ノンフィクションエンターテインメント”番組をWOWOWプライムで毎週、テーマを変えて放送している。4月19日に放送される「触れる 感じる 壊れる絵本 ~造本作家・駒形克己の挑戦~」を担当したWOWOWの制作部の遠藤裕プロデューサーに番組の魅力を聞いた。

 −−番組の概要と魅力とは?

 角度によって見え方が変わる絵本、ページごとに紙質が変わる絵本など、五感で感じて楽しめる独創的な絵本作りで世界から注目されている造本作家の駒形克己さん。その駒形さんが、手話言語を記録するプロジェクトを進めているフランスの美術学校からの依頼で、動物を表す手話による絵本の制作に挑戦する様子に密着します。試作品に触れた子どもたちの反応からの気付きや、手話そのものへの理解の深まりなど、真摯(しんし)な姿勢で試行錯誤する駒形さんの姿を描き出しています。

 −−今回のテーマを取り上げたきっかけと理由は?

 最初に、駒形さんの本をいくつか番組の小川典ディレクターから見せてもらいました。そのとき、こういう独特な面白いものを作る方が、フランスの人たちから依頼されて初めて挑戦するという、しかも「手話の絵本」、それって一体どんなものになるのだろう、と強く興味を引かれたことが一番の理由です。

 −−制作中、一番に心掛けたことは?

 絵本の制作過程での試行錯誤や、そこでの駒形さんの思いをポイントごとにとらえて撮影していくことは小川ディレクターが確実にやってくれていました。なのでそこは任せて、私からは手話が音声言語とは全く違う独立した言語であるということへの理解が必ずしも十分ではない日本で放送する番組なので、(我々自身の理解不足も反省しつつ)この番組を見た方が手話に対して間違った印象を持つことがないように気を付けることをディレクターにはお願いしました。

 −−番組を作る上でうれしかったこと、逆に大変だったエピソードは?

 この番組はもともとは今年の初めぐらいの放送を見込んでいたのですが、予期せぬ出来事によって放送時期を変更しました。番組をご覧いただければその理由はお分かりいただけると思いますが、最終的に駒形さんの本が形になり、番組も放送できることになって本当にうれしく思っています。

 −−番組の見どころを教えてください。


元SDN48・野呂佳代:打倒マリコ様宣言も現実は64位内

2013-04-17 02:05:04 | エンタメ

元SDN48・野呂佳代:打倒マリコ様宣言も現実は64位内

2013年04月16日

映画「死霊のはらわた」イベントに登場した元SDN48の野呂佳代さん
映画「死霊のはらわた」イベントに登場した元SDN48の野呂佳代さん

 AKB48とSDN48の元メンバーでタレントの野呂佳代さんが16日、東京都内で行われた映画「死霊のはらわた」イベントに死霊に取り憑(つ)かれた死霊メークで登場。「第5回AKB48選抜総選挙」へ立候補している野呂さんは「死霊の力を借りるなら(昨年『つぶすつもりで来て』と言っていた篠田麻里子を全力でつぶしに行きたい」と血気盛んだったが「現実的なところを言うと(昨年48位だった)片山陽加。(49~64位の)『フューチャーガールズ』に入りたい。それに入るには“片山基準”かなと」と話した。

 イベントに死霊に取り憑かれた“死霊ちゃん”として登場した野呂さんは「野呂という名前だけあって人より呪う力は強いのかも」と話し、「今一番呪いたいのは秋元康P」と爆弾発言。「呪って、センターを誰にするかもう一度考え直させたい」と話した。

 しかし、イベント後に取材に応じた野呂さんは「秋元さんというよりセンターを誰にするかとか話し合った時間、会議自体を呪いたい」と前言を若干訂正。総選挙についても「死霊の力を借りなければ篠田麻里子をつぶせないので、もし(篠田さんを)つぶしたいというメンバーがいれば応援したい」と急に弱気になり、最後は「秋元先生がくださったチャンスをレシーブとして返していきたい」と誓っていた。

 映画は、81年公開のサム・ライミ監督の長編デビュー作「死霊のはらわた」をフェデ・アルバレス監督がリメークしたホラー作品。ライミ監督もプロデューサーとして同映画の製作に参加した。薬物依存症の妹・ミアの治療のためデビッドら男女5人は山小屋を訪れ“決して開けてはならない”という「死者の書」を開け、死霊をよみがえらせてしまう。死霊にひょう依されたミアは無残な姿となりながら仲間たちを次々と襲い始める……というストーリー。映画は5月3日から全国公開。(毎日新聞デジタル)


元SDN48・野呂佳代:打倒マリコ様宣言も現実は64位内

2013-04-17 02:05:04 | エンタメ

元SDN48・野呂佳代:打倒マリコ様宣言も現実は64位内

2013年04月16日

映画「死霊のはらわた」イベントに登場した元SDN48の野呂佳代さん
映画「死霊のはらわた」イベントに登場した元SDN48の野呂佳代さん

 AKB48とSDN48の元メンバーでタレントの野呂佳代さんが16日、東京都内で行われた映画「死霊のはらわた」イベントに死霊に取り憑(つ)かれた死霊メークで登場。「第5回AKB48選抜総選挙」へ立候補している野呂さんは「死霊の力を借りるなら(昨年『つぶすつもりで来て』と言っていた篠田麻里子を全力でつぶしに行きたい」と血気盛んだったが「現実的なところを言うと(昨年48位だった)片山陽加。(49~64位の)『フューチャーガールズ』に入りたい。それに入るには“片山基準”かなと」と話した。

 イベントに死霊に取り憑かれた“死霊ちゃん”として登場した野呂さんは「野呂という名前だけあって人より呪う力は強いのかも」と話し、「今一番呪いたいのは秋元康P」と爆弾発言。「呪って、センターを誰にするかもう一度考え直させたい」と話した。

 しかし、イベント後に取材に応じた野呂さんは「秋元さんというよりセンターを誰にするかとか話し合った時間、会議自体を呪いたい」と前言を若干訂正。総選挙についても「死霊の力を借りなければ篠田麻里子をつぶせないので、もし(篠田さんを)つぶしたいというメンバーがいれば応援したい」と急に弱気になり、最後は「秋元先生がくださったチャンスをレシーブとして返していきたい」と誓っていた。

 映画は、81年公開のサム・ライミ監督の長編デビュー作「死霊のはらわた」をフェデ・アルバレス監督がリメークしたホラー作品。ライミ監督もプロデューサーとして同映画の製作に参加した。薬物依存症の妹・ミアの治療のためデビッドら男女5人は山小屋を訪れ“決して開けてはならない”という「死者の書」を開け、死霊をよみがえらせてしまう。死霊にひょう依されたミアは無残な姿となりながら仲間たちを次々と襲い始める……というストーリー。映画は5月3日から全国公開。(毎日新聞デジタル)


SKE48・高柳明音:初の公開収録で緊張のあまり“カミカミ”

2013-04-17 02:04:32 | エンタメ

SKE48・高柳明音:初の公開収録で緊張のあまり“カミカミ”

2013年04月16日

冠ラジオ番組の公開収録に初挑戦したSKE48の高柳明音さん
冠ラジオ番組の公開収録に初挑戦したSKE48の高柳明音さん

 アイドルグループ「SKE48」の高柳明音さん(21)が16日、東京・池袋のサンシャインシティ水族館で初冠ラジオ番組「高柳明音の暗黙の了解」(TOKYO FM)の公開収録を初めて行った。「ラジオの公開録音というのが初めてなので緊張する」と明かした高柳さんは言い間違えを連発し、「めっちゃ緊張してて、めっちゃ“かむ”んですよ!」と苦笑していた。

 13日のコンサートで発表された大幅なチーム再編となるグループ初の“組閣”については、チームK2のリーダーを引き続き務める高柳さんは「(新しい)K2はちょっと年齢が高め。(松井)玲奈さんが、K2にはSDN(48)さんの『誘惑のガーター』をやってほしいって言ってました」と苦笑いで明かし、「(新体制は)いつ始まるかは決まってないんですが楽しみにしててください」と呼びかけた。

 この日の公開収録には、SKE48の大矢真那さん(22)と須田亜香里さん(21)もゲストで登場。チームSからチームK2への移籍が決まった須田さんは「亜香里はK2さんに行くことになりました。楽しみ。よろしくお願いします」と高柳さんにあいさつ。大矢さんは「私は中西優香ちゃんがリーダーのチームSで。結構ダンスの(得意な)メンバーがそろっているのでちょっとだけ心配です」と苦笑いしていた。

 収録はアシカなどが泳ぐ水槽のある水族館の屋外スペースで、詰めかけたファンを前に行われ、高柳さんは「お集まりのみなさん」と言うべきところを「“おつまり”のみなさん」と3度続けて言い間違えるなど“カミカミ”。「皆さんと1分でも長くいたいので“かん”でるんですよ」と弁解しつつ、「1人の時は大丈夫なのに……」と肩を落としていた。

 番組は毎週土曜深夜1時半~2時に放送中。この日の公開収録の模様は27日に放送予定。(毎日新聞デジタル)


眞鍋かをり:交際質問に無言 破局報道の真相は…

2013-04-17 02:03:58 | エンタメ

眞鍋かをり:交際質問に無言 破局報道の真相は…

2013年04月16日

会見で交際質問に無言を貫いた眞鍋かをりさん
会見で交際質問に無言を貫いた眞鍋かをりさん

 タレントの眞鍋かをりさんが16日、東京都内で開催されたNext Media Animation Japanの新事業「nxTOMO」の発表会に登場した。眞鍋さんは、元THE YELLOW MONKEYの吉井和哉さんとの交際が破局したと一部で報じられたこともあり、報道陣から「交際は順調ですか?」などと質問されたが、眞鍋さんは無言で会場を立ち去った。

 眞鍋さんの所属事務所が2人の破局を否定したことも報じられており、真相は分からないまま、発表会は終了した。

 発表会ではNext Media Animation Japanのスマートフォンやタブレット向けゲームや電子コミックスなどを発表。眞鍋さんはゲームをプレーしたり、マンガを読んで「これがあれば、大阪までの移動が楽しくなりそう」と笑顔で語っていた。(毎日新聞デジタル)