◆今日は「わくわくパソコン金曜日」の教室で、
「筆ぐるめ」で年賀状住所録の作成をしました。
◆お一人の生徒さんのパソコンで、新規住所録をクリックすると、
「指定されたパスが見つかりません」や「ファイルは既に削除されています」
のエラーメッセージが出る症状。
(パソコンを再起動しても同じ症状が出ました)
この症状、以前にも別のパソコンで見たことがあります。
◆原因は
「ドキュメント」フォルダの中の「筆ぐるめ」フォルダを削除したため。
・・・「筆ぐるめ」フォルダが2つあった場合でも、そのうちの1つを削除してもダメです。
◆解決策ですが、プレインストール版の場合は、パソコンによって違うので、
パソコンメーカーに問い合わせられるのがいいでしょう。
◆ご自分で解決される場合は、以下のサイトをご参照ください。
<YAHOO知恵袋>
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248616007
<富士通サイト>
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=3908-9594
メーカーのソフトでアンインストールおよび再インストールを行う必要があるようです。
(コントロールパネルからアンインストールしてはいけないという情報もありました。)
◆いずれにしても、
「パソコン内の素性を知らないファイルやフォルダを素人判断で勝手に消さない!」
ということですね。
筆ぐるめをお使いの方はお気を付けてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます