金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

柔道整復師の行く末、、、 金沢市 整体院 樹

2016-12-07 08:32:28 | 思い
真剣に考えてみましょう。。。



私達、柔道整復師の未来を。。。



どうやったら生き残っていけるのか。














当院の公式ホームページはこちらです。

















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



最近やたらと不安になる事があります。。。



今はいいけど、、、この先やって行けるのか。。。



落ち込んでいきます。。。でも、、、



お弁当に好きなおかずが入ってる(*´ω`*)笑



こんな事があるだけで、不安が消えてしまいます。



自分の単純さが恐いです。。。浮き沈みありすぎなんです。。。



たまには、ハゲルほど落ち込んでみたいと思う男です(._.)笑
















さて、本題です。



今回は柔道整復師の行く末という事ですが、、、






ほとんどの柔道整復師の先生方が不安を感じているのではないでしょうか?



一部の成功者の先生は置いておいて、、、



私もまだまだ不安でいっぱいになります。










保険は厳しいですよね。。。



だから自費も取り入れます。



でも、保険は止めない。。。



これがほとんどの先生がすることです。



と言う事は、、、



みんなやっている事が一緒。。。



それでは、他とは違う結果は出せませんよね(;´Д`)



だって周りと同じなんだから。。。









腹を決めて、人とは違う事にチャレンジするべきです。



ただ、やみくもにはダメですけど。。。



柔道整復師の行く末、、、 金沢市 整体院 樹






今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。













おわり