金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

問診で大切なこと 金沢 腰痛 整体院 樹

2016-10-25 08:24:36 | 問診
これは私だけの意見ではありません。



多くの優秀な治療家は、、、



問診の際にこれを必ず聞いています











当院の公式ホームページはこちらです。














どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



当院も開業からもうすぐ4か月。。。



早いもので、いい患者様に恵まれて少しづつ安定してきました。



疲れも少し溜まり気味な最近。。。



私『少し休んでもいいかな~(+_+)』



と、嫁さんと話していたら、、、



嫁さん『調子に乗んなや(-ω-)働け!』



。。。Σ(゚Д゚)



どうやら調子に乗っていたようです。働きます(T_T)



今日も涙で前が見えない男ですm(__)m笑












さて、本題です。



今回もご質問に答えていきたいと思います。



ご質問頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)



問診にどのくらいの時間をかけているのか?






また、必ず聞くことは何ですか?



主訴に対してアプローチしていく際にどのような流れでアプローチ筋を見つけていきますか?




といったご質問です。









問診は大切ですよね。



私は必ず聞くことがあります。



これを聞かないと、、、、他の事を何から何まで聞いたとしても、



意味がないからです(;´Д`)



身体の事はもちろんですが、、、



先生方はこの事をしっかりと聞いていますか???




問診で大切なこと 金沢 腰痛 整体院 樹




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり

治せる患者、治せない患者 金沢市 腰痛 整体院 樹

2016-10-24 09:31:51 | 治療
あなたは不思議に思いませんか?



私達が大した治療をしなくても、、、



勝手に治っていく患者さんもいるという事実。。。












当院の公式ホームページはこちらです。














どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



突然ですが、結婚されている先生はどんなプロポーズをしましたか?されましたか?



当院に後輩の結婚間近(予想)のカップルが来ましたが、、、



中々そういった報告を受けません。。。



今日なんか二人で来たのでもしかして、、、結婚の報告!?Σ(゚Д゚)



なんて思ったのですが、、、



どうやら違うようです(;´Д`)笑



その感じを見て、自分のしたプロポーズを思い出していました。




どんなことしたのかは恥ずかしくて言えない男ですm(__)m笑











さて、本題です。



今回は治せる患者、治せない患者と言うお話しです。



先生方は全ての患者さんを良く出来ますか???







もしできる先生はこの先を読む必要もありません(-ω-)/



私は残念ながらすべての患者さんは改善出来ません。。。







もちろん、通院して頂けないと治せませんし、、、



その為にお金も払っていただかないと治せません。



治療後の指導も守っていただかないと慢性的な症状は改善が難しいです。



しかし、、、



一方で、こちらがあまり手をかけないでも簡単に改善していく患者さんもいます。



その患者さんに共通している事があります。



そこが治せる患者さんのポイントでしょうか。




治せる患者、治せない患者 金沢市 腰痛 整体院 樹




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

仙腸関節の治療は月に1度? 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-10-22 07:36:10 | 仙腸関節
あなたと秘密を共有させてください。



仙腸関節の治療が月に一度の訳とは。。。



それは、、、












当院の公式ホームページはこちらです。














どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



先日患者さんに言われました。



『先生は若いのにしっかりしてるね(*´▽`*)』



有難うございます(*´ω`*)



うれしいですね(笑)



でも、うっかりもしてます。。。



先日、買い物をしてお釣りだけ貰って商品を忘れてきました。。。



まだまだ修行が足りない男です(._.)笑













さて、本題です。



仙腸関節についてですね。



今回もご質問頂きました。




ご質問頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)



仙腸関節の調整は1か月に1度と言われたんですが、それ以上に調整すると何か不都合なんでしょうか?



ご意見をお願いします。



といったご質問ですね。







仙腸関節を調整する手技では、AKAが有名ですね。



私もよく勉強していました(*´▽`*)



難しい手技ですが、結果が出た時はうれしかったですね。



一応、あまり頻繁に調整してはいけない理由があるようです。



その理由は、、、






仙腸関節の治療は月に1度? 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹




今回は以上です。



当院のう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。












おわり

坐骨神経痛の治療 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-10-21 07:44:02 | 腰部
言うまでもありませんが、、、



症状・結果と原因は違います。



結果ばかりにフォーカスしてはいけませんよね。。。











当院の公式ホームページはこちらです。















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



忙しくて時間が無い。。。



よく聞く言葉ですが、これは良い訳です。



時間はみんな24時間平等にある訳です。



詳しく言うと、〇〇する為の時間が無い。という訳ですね。



寝る時間はあるのに、仕事をする時間が無い。



テレビを見る時間があるのに、通院する時間が無い。



言い訳ですね。。。



私も今そんな状況です(._.)



言い訳せずに頑張っていきたいとテンションアゲアゲの男です<(`^´)>笑













さて、本題です。



今回も症例報告です。



坐骨神経痛と言われた患者様の紹介です。





60代後半男性。



症状は、、、



・靴下が履けない
・前屈制限+右下肢痛、シビレ
・坐位保持困難



こんな所でしょうか。



マラソン大会に出る為にハードなトレーニングをしていた結果こうなってしまったのだとか、、、



1週間後の大会に何とかして出たい。。。



そんな患者様です。



先生ならどういいますか???






1、無理です。諦めて下さい。



2、出れるか分かりませんが、治療してみましょう。



3、絶対治します。出れるようにします!







3番を選択できる先生だけ、動画をご覧ください。



坐骨神経痛の治療 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生方。



ありがとうございます(*´ω`*)



ではまた次回。













おわり

肘外側の痛み 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-10-19 08:54:44 | 肘関節
真剣に考えてみましょう。。。



重たいものを持った時に肘が痛むのは、、、



何処の筋が原因なんでしょうか???











当院の公式ホームページはこちらです。















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



昨日は変な患者さんが当院に来ました。



治療する為に来たのではなく、エクササイズを教えて欲しいというのです。。。



当院は治療をする場所です。



その一環でエクササイズがある訳です。



先生方ならどうしますか???



患者さんの言われる通りに指導しますか???



私はどうしたか。。。(._.)



もちろん、お帰り願いました(*´▽`*)



治療する気ないなら、他へ行ってくれというもんです。セミナーでもストレッチ教室でも。。。



時には厳しい一面もあわせもつ男です<(`^´)>










さて、本題です。




今回も頂いたご質問にお答えしていきたいと思います。



手掌を下へ向け、肘を伸展位で重い物を持つ時に、肘の外側が痛みます。






先生ならどこを治療しますか?







というご質問です。



ご質問頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)



さて、何処を診て行きましょうか。。。




外傷が無いのなら、、、痛い部位には原因がない事が多いです。



では何処からその痛みは来ているのか???



この場合はその人によりますが、、、、



考えられる部位を片っ端から書いてみました。



ではどうぞ。







肘外側の痛み 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧になって頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり