無題
2016-07-29 | 日記
みなさまごきげん麗しゅう。
毎日毎日お暑うございますね。
毎日スイカ食べてます。
毎日トマト食べてます。
昨年夏あたりに(遅まきながら)生ビールを覚えました。
今年の夏も
夕食時の一杯の冷えたビールはなんて美味しいのでしょう。
これまであんまりアルコールを取らずに生きてきました。
なんという
なんということでしたでしょうか
残りの人生、楽しく巻き返しをはかっていきましょう。
でも、
歌う前はやっぱり「水」が一番いいみたいです(私の場合です)。
今日は、実家の母より「トマトちぎったばい」に加え「ところてん作ったばい」のオプションつきコールがきました。
そりゃあもうありがたく遠慮なくごっつぁんです。
それでは私はうなぎを持参するとしますか。
これはいつものことなのですが、どうしてもタダで受け取ろうとしない母です。
持参したウナギの代金をどうしても払う気満々なのです。
・・・すんなり受け取ってもらうには労力がいります。
最近ようやく少し、わかってきました。
それは「お願い」するとうまくいく確率が高いということです。
例えば、「いいっていいって。わたし払うから。」では
……押され負けて敗北するか、ケンカになります。
あるとき「いっつもしてもらってるから今日はお願いだから私に払わせてちょうだい。」と作戦変更するとうまくいきました。
実の親子だからこその戦いなのでしょうね。
さあ。
真剣勝負だかかってきなさい。
『トマト&ところてん VS うなぎ』
今日の隠れたミッションは物々交換。
ただ、、、
どうしても勝てないときは潔く「ありがとうっ!」と引き下がることもまた、
「それもよし、次に繋げよう」という思いになるのね、と近ごろ思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/a7f96fc399c58a4d22b96d8e4e239749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/cf08fc4a5048e26c7bc8bc95d3be4a8a.jpg)
毎日毎日お暑うございますね。
毎日スイカ食べてます。
毎日トマト食べてます。
昨年夏あたりに(遅まきながら)生ビールを覚えました。
今年の夏も
夕食時の一杯の冷えたビールはなんて美味しいのでしょう。
これまであんまりアルコールを取らずに生きてきました。
なんという
なんということでしたでしょうか
残りの人生、楽しく巻き返しをはかっていきましょう。
でも、
歌う前はやっぱり「水」が一番いいみたいです(私の場合です)。
今日は、実家の母より「トマトちぎったばい」に加え「ところてん作ったばい」のオプションつきコールがきました。
そりゃあもうありがたく遠慮なくごっつぁんです。
それでは私はうなぎを持参するとしますか。
これはいつものことなのですが、どうしてもタダで受け取ろうとしない母です。
持参したウナギの代金をどうしても払う気満々なのです。
・・・すんなり受け取ってもらうには労力がいります。
最近ようやく少し、わかってきました。
それは「お願い」するとうまくいく確率が高いということです。
例えば、「いいっていいって。わたし払うから。」では
……押され負けて敗北するか、ケンカになります。
あるとき「いっつもしてもらってるから今日はお願いだから私に払わせてちょうだい。」と作戦変更するとうまくいきました。
実の親子だからこその戦いなのでしょうね。
さあ。
真剣勝負だかかってきなさい。
『トマト&ところてん VS うなぎ』
今日の隠れたミッションは物々交換。
ただ、、、
どうしても勝てないときは潔く「ありがとうっ!」と引き下がることもまた、
「それもよし、次に繋げよう」という思いになるのね、と近ごろ思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/a7f96fc399c58a4d22b96d8e4e239749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/cf08fc4a5048e26c7bc8bc95d3be4a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/47/0679ad217a695483fd2cadb941f8c622.jpg)