休み3日目。こうなったら残っている毛糸をなるだけ使ってしまいたいのココロ。グラデーションになっているこの玉、昨日はベージュ系の部分を使用しました。今度は赤方面を活かしたいのです。こんな感じになりました。これは自分用にしよう。グラデーション玉の残りはこんな感じ。紫からモスグリーンへ、そしてベージュに戻るちょっと難しい区間。↓こいつを活かすために新しく毛糸を購入する…ほどでもないかな。次のシーズンまで . . . 本文を読む
あ~もう。ほらね~。でき上がっちゃった。残り毛糸でベージュ系グラデーション帽子。……なんとなくBBA寄りの風情か…?いやいや。そんなこたあないぞアタシ。ドンマイ。着るものを工夫して若々しく着用いたしましょう。※追記先ほどママ友に会ったところ、かぶっていたこの毛糸帽子を「可愛い!」と言ってくれたものですからʍ . . . 本文を読む
おかげでこんなシンプルな毛糸帽子は一日で編めるようになってしまいました。おかげ…とは、なかなか音楽活動を表立ってできない今の状況のことを指します。こんなことが上達してどうするアタシ?「解決の糸口が見つかる」という言葉を思い出すくらい、もつれにもつれた残り毛糸を地道に地道にほどく…という作業をしました。なるほど。ピカーン!ベージュ系の帽子なら編 . . . 本文を読む
皆さま明けましておめでとうございます。2021を振り返りますと、年間ベスト1の出来事は、なんといいましても「あっ」という思いがけない展開で5月に長女が結婚したことでした。正に♪What a difference a day made(縁は異なもの🎵)でした。この年末には、北部九州に伝わる風習である「よか嫁ブリ」を頂戴しおかげさ . . . 本文を読む