一昨日今季初サンマを食べました。あまりに美味しい旬の味。今夜もサンマの塩焼きで白ご飯。ギャザーを入れて鼻と口が苦しくない…という触れ込みのマスクを縫いました。そもそも鼻と口を覆う布は…夏にはやはり暑い。 . . . 本文を読む
心惹かれてソーイング本をまたまた購入。魅力的な作品が並んだ一冊で大満足でした。まずはチャコールのリネンで「万能ほっそりパンツ」を作ってみました。簡単でゴムウエストなのにきれいなシルエットです。次はポケット付きパンツに挑戦してみたいと思います。腕を磨いてどんどん楽しもう。………はて?あたしはどこへ向かっているのか??いやいや大丈夫です。そもそも歌うとき用に着 . . . 本文を読む
お盆です。静かな平日です。夕方には迎え火を焚いて先祖をお迎えしますのでそれまでに仏壇を掃除して果物やお菓子などを供えたり…ゆっくりと時が流れていきます。蓮の葉っぱもどきは今回A4の紙に色を塗って作ることにしました。キュウリの馬とナスの牛もバッチグー。それにしても高温注意情報が今日もまた。連日高温のこんな季節は、冬の毛布を洗濯してカラッ!とお日様に日光消毒してもらうに限りますね。 . . . 本文を読む
クロップドパンツできましたー☆(^o^)香田あおいさんの本はとてもわかりやすいのです。県内高温注意の今日は、いっそクーラーの部屋に缶詰で一日集中して作業をすることにしました。ファスナーもまずまずうまくいき、嬉しい限りです。#香田あおい#『好きな布地で好きな服』 . . . 本文を読む
それからあたしは…できあがったブラウスを今季最終作品だ😘などと言ったはしから……はぎれを使ってコースターを縫ってしまいました。そして……今度はボトムス作成にチャレンジしてみたくなり早速布を物色しにいってまいりました。お盆前の平日のお昼時は、狙いどおり布屋さんのお客さんはまばらでソーシャルなディスタンスはベリーグッド。大手を降った帰省や家族の会食もままならない例年と違うこの夏は、それ . . . 本文を読む