1月も終わろうとしている先週金曜日とある心地良いライブに足を運んでみました。ギター山田ツクル氏とピアノ鈴木めぐみ氏のゆったりとくつろげる、古き良き時代のBlues&Jazzの演奏です。後半はこの店に常置してあるハモンドオルガンを鈴木めぐみ氏が縦横無尽に響かせてくれます。そして、セッションとなりわたしも参加させていただくことに。このセッションが今年の栄えある「歌い初め」ということになりました . . . 本文を読む
寒いですね~。皆さまお元気でしょうか。このところの電気代のうなぎ登りの高騰には驚くばかりですね。わが家では1年前の同時期よりも使用キロワット数は少ないのにもかかわらず今月の料金はざっとその1.3倍ほどに。なぜに??ユ○クロの極暖かいシャツに身を包み面倒くさい心にむち打って電気代の年間の数 . . . 本文を読む
うっかりしていました。七草粥ということをすっかり忘れていたのでした。正月のマイイベントが終わって楽しかった~などと油断していたところ、四日の日に実家の母の長兄である伯父の訃報を聞き翌五日に葬儀に出席してお別れをしてきました。久しぶりにいとこたちと会いみんなにこにこ。伯父は概ね幸せな人生を送り、98歳でその幕を閉じました。みな心の準備をしてある程度覚悟をしていました。なので、穏やか。に . . . 本文を読む
皆さまあけましておめでとうございます。正月三が日のmyイベントも無事終了し平常にもどった感じがします。ほっ。元旦はうちで娘夫婦との少人数での食事でした。今回はがめ煮の他に正月としては初の「ワインに合うおかず」というテーマであれこれ計画して年末から準備しました。正月イベントその2は同窓会。寅年(一部うさぎ年)の私たちは何か赤いものを身につけてきてねとの声掛けに従い私も爪を赤く塗って参加することにしま . . . 本文を読む