ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こんにちは(^^)タカコです。
ライブのお知らせ及び、何気ない日常をちょっとだけ綴ります。
ツリー。
2015-11-30
|
日記
さあ明日から12月。 師走です。早っ❗️ このフニャフニャした作品は ムスメその1 と ムスメその2 が ひとけた代の時分にこしらえたフェルトのツリー。 いびつに丸くカットしたフェルトに、これでもかとビーズや スパンコールがあしらわれています。 ただただ一心不乱に作りたかったのだな …と当時を懐かしく思い出します。 さあ、クリスマスが今年も . . .
本文を読む
コメント
紅玉
2015-11-26
|
日記
何年も前から 秋に紅玉りんごがお目見えすると 必ずリンゴのケーキを焼いています。 クルミとレーズンとシナモンを入れた素朴なケーキは その昔、近所の公民館で開かれていた料理教室で教わり、 すっかり我が家のレシピになりました。 小さな子どもを連れてではなかなか街の教室には通いづらいだろうと、 わざわざ、赤ちゃん~小さいこどもを持つお母さん限定の教室にしてくださった先生。 今でも毎年の年 . . .
本文を読む
コメント
誕生日ありがとう(^_^)
2015-11-25
|
日記
毎年のことなのですが、 11月はイベントが多くてわやくちゃになります。 イベントと言いましてもごく身内的なものです。 オットの誕生日に、ケッコン記念日に、わたしの誕生日と続きます。 面倒なので、全イベント合同祝いの宴を1回だけ催すことが多いです。 あれよあれよと年末が過ぎてしまい、とうとう正月にまとめてお祝い会ということで帳面消しとした年もあります。 ですが、これで全然問題ないと思っ . . .
本文を読む
コメント
おかげさまの東京ライブ♫
2015-11-23
|
日記
地理的にはアウェイですが、もはやすっかりホームとなりつつあります 東京赤坂見附のCasa Classicaでのライブ。 開口一番「ただいま!トーキョー!」。 みなさま温かく迎えてくださり、おかげさまでわたし自身とても心地よく楽しい夜となりました。 みなさま誠にありがとうございました。 さて、せっかくの久しぶりの東京ですからライブの翌日からは 修学旅行気分です。 今回はシブいチョ . . .
本文を読む
コメント
11月20日 live@Casa Classica
2015-11-17
|
日記
いよいよ今週金曜日になりました。 今年もまた東京赤坂で歌わせていただきます。 プロギタリストの豊原清仁さん、古和靖章さんとご一緒させていただくこの顔合わせのライブは、2012年から始まりおかげさまで今回で5回目となります。 11月20日 金曜日 open 18:30 start 19:30 music charge 2000円(税込) guitar 豊原清仁 guitar 古和 . . .
本文を読む
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
福岡在住のヴォーカルです。様々なジャンルを歌いますが、2017年頃よりジャズの占める割合が増えつつあります。聴いてくださる皆さんに心地よいひとときがおとずれますように(^_^)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2015年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
2025/04/27 ターコイズトーンLive @ Butter Note Cafe
第二水曜日はファイブペニーズ。
サヨナラ雨水タンク。
2025.03.07 オレンジシアターでした。
2025,3,7 aruk cafe でランチライブです。
のびしろ。
灯りをつけましょ♪
キカイとアタシ。
そして出来上がる。
今年初の「一分六秒」。
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(732)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2013年02月