ある時改めて思いました。
歌うんだから総合的にお口の中をきれいにしとかなきゃ、と。
口内環境は歌にもろに影響します。
そもそも年齢を重ねると、また、体調が優れなかったり緊張したりすると、
口の中が乾いた感覚になります。
だ液が減った状態ですね。
そうしますと、周りにはかろうじてわからないかもしれないけれど
歌っている時にパチっ、、というリップノイズみたいな余計な雑音が発生しますし
どうも滑らかでない違和感が生まれるのです。
そのため近年心掛けているのが、
① 歯の定期検診を4ヶ月に一度受ける。
② だ液を増やす作用のある歯磨き粉及び洗口液を普段使いしつつ、ベロを動かしてだ液の出るのを促す。
ことです。
昨日は4ヶ月ぶりの定期検診でした。
笑顔のとても素敵な歯科衛生士さんに歯ぐきの健康状態を褒めてもらって、きれ〜いに磨いてもらったのでスッキリぽんです。
モノだってカラダだって、なんだってかんだって時間の経過とともに古くなります。
持ってるものを大切に。ココロは毎日新鮮に。
そうすりゃあカラダだって新鮮&元気方面へと引っ張られてくるさ。
ぼーっとしていたらおのずとついつい下がってしまう口角をあげる意識、眉間のしわを伸ばす意識で今日も参りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/4858f42b624dac8177f083699550d235.jpg)
写真は本文と全く関係のない「徒歩2分改め徒歩1分6秒の美味しすぎる居酒屋」のお料理。
歌うんだから総合的にお口の中をきれいにしとかなきゃ、と。
口内環境は歌にもろに影響します。
そもそも年齢を重ねると、また、体調が優れなかったり緊張したりすると、
口の中が乾いた感覚になります。
だ液が減った状態ですね。
そうしますと、周りにはかろうじてわからないかもしれないけれど
歌っている時にパチっ、、というリップノイズみたいな余計な雑音が発生しますし
どうも滑らかでない違和感が生まれるのです。
そのため近年心掛けているのが、
① 歯の定期検診を4ヶ月に一度受ける。
② だ液を増やす作用のある歯磨き粉及び洗口液を普段使いしつつ、ベロを動かしてだ液の出るのを促す。
ことです。
昨日は4ヶ月ぶりの定期検診でした。
笑顔のとても素敵な歯科衛生士さんに歯ぐきの健康状態を褒めてもらって、きれ〜いに磨いてもらったのでスッキリぽんです。
モノだってカラダだって、なんだってかんだって時間の経過とともに古くなります。
持ってるものを大切に。ココロは毎日新鮮に。
そうすりゃあカラダだって新鮮&元気方面へと引っ張られてくるさ。
ぼーっとしていたらおのずとついつい下がってしまう口角をあげる意識、眉間のしわを伸ばす意識で今日も参りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/4858f42b624dac8177f083699550d235.jpg)
写真は本文と全く関係のない「徒歩2分改め徒歩1分6秒の美味しすぎる居酒屋」のお料理。