先日ふと思いついて
小豆を入れたホットアイマスクを作りました。
内袋に小豆を160㌘入れて縫い
外側のカバーを作って出来上がりです。
これがすこぶる良い気持ち。
600㍗のレンジで40秒チンすれば
眼球を始め肩や首の後ろなど、当てるだけでほかほかじわじわ~~
ところで、
メリークリスマスだった昨夜は
徒歩1分6秒の美味しい居酒屋さんへ。
一九(イチキュウ)割の焼酎で暖まります。
(イチキュウ……
……
タ○ムラケン○チさんを思い出します。)
この先、たとえば年老いてどちらかが一人になったとき、
時にはここのカウンターで
あるときは炭火で焼いた塩サバと自家製の米でできたおにぎりで、
またあるときは一人もつ鍋、
そしてまたあるときは
刺身やフライや串で…
元気に美味しくほっこり生きていけるにちがいない…と思うのです。
いつもありがとう
『居酒屋○○○○』。
さて、
18時の予約までまるまる時間がありましたので
先ほどのアイマスク、
午後、一気に複数個作ることにしました。
スーパーで、小豆の袋を5個も6個もかごに入れたのは初めてです。
お正月の大人たちに、ちょっとしたお年玉代わりに。