TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

1月最終日

2011-01-31 20:45:00 | 日々雑感
新年を迎えたと思ったら、あっという間に一月も最数日。
こんなに一日一日を無駄にしていていいのであろうか?と、今、この瞬間だけで反省している。

毎日を本当に無駄に過ごしている感じがする。
だからといって、会社を辞めてフリーな状態でも、何も生み出せないと思う。
そもそも会社なんか辞めたら、食っていけない。

せめて息子を一人前にするまでは。
といいながら、老後も期待できないから、このまま70近くまで働くのか?
働くことができれば、幸せと思わないといけませんね。

このCAFEには年金生活者の方が多いのですが、よく、年金生活者に負担を負わすな的、意見を聞きますが、私らの世代になると、本当にまっとうな年金など、もらえないのでは?と思います。
今、苦情を述べられている方よりも、段違いに苦しくなると思います。
ん~、この状況にどう対応していくのか?政府はあてにできないし。

サッカー日本代表 アジア制覇

2011-01-30 07:52:00 | 日々雑感
昨日は、早朝に起きてゴルフに行ったことから、眠かったので、一旦寝てから、目覚ましで0:00前に起床。
サッカー日本代表を応援することにした。
今大会の日本は、ヒヤヒヤもののゲームも多かったが、逆転ありの観ていておもしろいゲームが続いた。

オーストラリア。
元々、オセアニアのはずだが、オセアニア枠がワールドカップで0.5ということもあり、アジア枠にうつってきて、アジアNo1ランキングのチーム。確かに強かった。
高さやフィジカルな強さは、韓国同様、日本に勝るものであった。

それに勝ったのは、長友の運動量。小さな体でヨーロッパで活躍する長友は、延長になっても運動量が落ちなかった。そして、どんぴしゃのクロス。
決めた李は、在日4世。
彼自身は、日本人であるが祖先が韓国であることから、日本への帰化申請は難しい決断だっただろう。
オリンピック代表になった後、Jリーグチーム内で、出場チャンスにも恵まれなかったこともあるが、昨年後半から、サンフレッチェで得点を重ね、今回の代表に召集された。
韓国戦では出場機会に恵まれなかったが、今日の試合で見事なボレーシュート。
こんな綺麗なゴールは、日本代表のゴールで観たことがないと思えるほどの素晴らしいゴールであった。

日本の国債格付けは下がったが、サッカーの格付けはあがったのでは?と思わせる素晴らしい大会の結果であった。
選手、監督、関係者の皆さん、お疲れ様でいた。

今日一日

2011-01-29 18:55:00 | 日々雑感
今日は早朝から、会社の仲間とゴルフに出かけました。
ちょっと遠くまで行きました。(茨城方面)
寒さを覚悟していましたが、風もなく、然程の寒さを感じませんでした。
日本海側の人や、その他雪国の人からみるとえらく贅沢なことだと思います。

どう考えても、眠気に耐えられないと思うので、一旦、仮眠してから起きてサッカー観戦しましょうか。

関東はマシとはいえ寒い!!

2011-01-26 19:59:00 | 日々雑感
寒い日が続きますね。
関東はマシな方ですが、今年は山陰が凄まじいですね。
先週、上海に出張に行っていたうちの部署のメンバーが、言っていた。
「上海で一日雪にあいました。」
上海で一日中、雪だそうです。
30年以上ぶり、とのこと。
昨日、出張で帰国していたニューヨーク在住の若手は、
「東京はニューヨークよりずっと暖かい。」
そりゃそうだ。
昨日の朝のテレビでNYからの中継で、マイナス7度です、と言っていた。米国は大寒波に襲われているようだ。
あー、寒いのは辛い。
まだ1月だ。
もっとも寒い2月はまだこれからだ。

大学時代の友人

2011-01-23 05:57:00 | 日々雑感
大学時代の友人が、今も付き合いの続く友人となっている。
殆どがクラブ(サークル)の友人である。この日記にも時々書いているが、不定期に飲み会もしているし、昨年は我々世代を筆頭に、4世代くらいが集まっての同窓会も行った。
飲み会は、地元関西でも、東京でも開催されている。
パソコン上の掲示板を使って情報交換もしている。
歩いてすぐのところに、2つ下の後輩も住んでいる。

この仲間たちも、それぞれあって実に面白い。
殆どが結婚して家庭があり、皆、子育て世代真っ最中。昨年、うちの息子が中学受験をしていると、自分たちも経験があるものもいて、私以上に熱心に応援してくれる奴もいた。

私の同期で、最も尊敬できる友人は、現在、零細企業の(零細なんて言って御免)社長をしている。元々、親父さんの会社であったが、この親父さん、山で滑落死して、突然、仕事をつぐ羽目になった私の友人。
とにかく、バイタリティーのある男で、とてつもなくエエ加減なところもあるが、非常に男気の男気のある男。根性はあるし、火事場の馬鹿力がすごい。私など、本当にみみっちいい男に感じる。(事実)

皆、それぞれ、素晴らしい仲間である。おそらく、死ぬまでの付き合いになるだろう。

あと、これは友人と言えるかどうかわかりませんが、大学時代の友人の一人に、私の妻がいる。

高校時代の友人

2011-01-22 09:33:00 | 日々雑感
高校時代の友人を思い出したので、そいつのことを書いてみたい。
クラスも同じになったことで、仲良くなったG君。
エエ加減なところのあるお調子者っぽい感じが、私にも通じるところか、うまがあった。彼は剣道部所属。
そこの家は母子家庭であったが、お母さんに、「おじさん」というつきあったいた人がよく出入りしていた。経済的には苦しくなさそうに見えた。
進学校でありながら、僕らはいい加減なことをよくやっていた。彼の家はかなりフランクなので、高校3年くらいからは集まって、酒を飲んだりしていた。
進学のことや、将来のことをお互いにバカ話しながら話をよくした。
そんな彼も、私と同じく、浪人した。浪人時代も私はそこそこ勉強していたのですが、彼はあんまり勉強をせず、遊んでいた。しかし勉強はよくできた。京都の私立D大に行くから、もう当時の共通一次は受けないといいながら、突然、受験して、ろくにそれ様の勉強もしないのに、8割以上正解していた。
結局、彼は、受験しただけで、私立を選びD大に進学した。私も関西の大学だったので、たまに会って、呑みに行ったりもした。
就職後、疎遠になっていたが、私の結婚式に招待状を出したが、所用で欠席となった。お詫びにということで、実家に、祝儀を届けにきてくれた。うちの母もよく知る仲であった。
その数ヵ月後、訃報が入った。
G君が死んだというのだ。
それも、交通事故だという。
実家に帰って葬儀に参列した。
彼はいつも結構、無茶していた。しかし、最期は本当に無茶をしすぎた。まだ27歳だというのに、逝ってしまった。
皆さん、交通事故には充分に気をつけましょう。私も。

会社は1日だけ休みました。

2011-01-20 06:33:00 | 日々雑感
体調は、食欲を除けば、何とかよくなりました。
昨日は会社に行きましたが、やはり少しお腹がはり気味です。
体がしんどいという感じはなくなりました。
とにかくお腹にきますので、皆さん、お気をつけを。
CAFE友達の皆さん、ご心配をおかけしました。

プチダイエット

2011-01-18 19:04:00 | 日々雑感
昨日の夕方から、下痢がひどく体がだるくなったので、診療所に行ったところ、
「やけにお腹がはっていますね。腸捻転の可能性もあるので、レントゲンをとりましょう。」なんて言われました。結局、そんなことはなかったのですが、ふらふらになりながら帰宅、それから発熱。
「インフルエンザじゃないの?ノロウイルスではないの?」と家族に言われながら、今は熱はありません。
しかし、昨日の晩から今朝まではきつかった。
結局、会社は休んだが、久々にこんな辛いと思ったのは。
晩飯、朝飯と抜いたが、2食もぬいたなんで、自分の経験では初めて。
記憶にない。
少しはダイエットになったろうか?

寒い朝

2011-01-16 07:37:00 | 日々雑感
雪がちらついた。
今朝も7時前にクラブ活動のため、出て行こうとした息子が、
「雪だ、どうしよう。」と慌てた様子。いつもは自転車で、駅まで行く息子ですが、車で駅まで送ってやりました。
(その後、すぐに雪はやみ、結局、自転車で行けば良かったのでは?と思いましたが)
来週の日曜もクラブの試合があるので、2週間連続休みなしの5時台起き。
息子は、運動が苦手なタイプですが、体育会系、それも背が低いのにバレー部に入っています。
当然、試合には出られる人ではありませんし、熱心に人より練習するタイプではありません。
それでも、休まず、文句言いながらも、練習に行っているのは、当たり前ながら、感心な態度だと思います。今日も練習試合会場が、遠く、早朝からの出発となりました。
ご苦労様、がんばって。

しかし千葉市で雪。
余程、寒いのであろう。

センター試験

2011-01-15 07:40:00 | 日々雑感
本格的受験シーズンに突入を告げるセンター試験が今日明日と開催される。
私は、共通一次世代。
私より、少し前の人は、国立大学はそれぞれの大学を受験していたと思いますが、私の時代は、共通一次を受験し、その結果を自己採点してから、それに見合った大学に願書を出し、受験する国公立大学の二次試験に臨むというものでした。
今は、私立大学も参加しての大学入試センター試験となっているようです。今はA日程、B日程があり、難易度は若干違いますが、国公立も2校受験が可能のようです。
私よりも前の世代の人は、国立一期校と、二期校の両方を受験できていました。
しかし、我々、共通一次世代は、国公立を1校しか受験できませんでした。

制度は、コロコロ変わりました。
そのために我々受験生は翻弄されました。
私の時は、5教科9科目という難易度は然程ではありませんでしたが、かなりの負担でした。

教育制度は色々紆余曲折変化するのは仕方ないですが、該当する時期の人たちは本当に翻弄されます。
ゆとり教育と言ったかと思うと失敗、高校受験の総合選抜の失敗。
いづれにしても、あまり教育にゆとりとか、平均化というのはそぐわないと思います。

受験生がんばれ!!