A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

トレニア

2019-06-20 07:09:57 | スマホ壁紙
初夏から秋まで、スミレに似た小花を次々と咲かせることから、別名を「夏すみれ」と言われています。原種は一年草ですが、園芸種として改良されたものに多年草の品種があります。
暑さに強く、性質は強健で、たいへんに多花性ですから、夏の花壇や鉢花に適しています。花色は紫色が基本ですが、可愛らしいピンクや白色の他に淡青、黄色などがあり、多くの品種があります。





【参考サイト】
日本の四季
トレニア
四季の花

花菖蒲江戸系 都の巽 (みやこのたつみ)

2019-06-20 07:02:34 | 花菖蒲図鑑



品種名:都の巽 (みやこのたつみ)
作出者:松平菖翁
作出年代:江戸末期 安政3 1856年以前
花容:六英の中輪花
花径:16cm
花色:薄藤紫色
薄藤紫の砂小絞りの平咲き中輪花、中央に青味を感じ、そこに淡色の筋が入り周縁は薄紅となります。当時の人々の遊び心が感じられる色合いです。

【参考サイト】
日本の四季
花菖蒲江戸系

花菖蒲江戸系 連城の璧 (れんじょうのたま)

2019-06-20 07:01:01 | 花菖蒲図鑑



品種名:連城の璧 (れんじょうのたま)
作出者:松平菖翁
作出年代:江戸末期 安政3 1856年以前
花容:六英の中輪花
花径:14cm
花色:薄い藤紫色
花は開花直後は名のように玉咲きですが、開花すると花弁の縁が細かくうねるためさざなみと称して鑑賞しています、

【参考サイト】
日本の四季
花菖蒲江戸系

花菖蒲江戸系 立田川 (たつたがわ)

2019-06-20 06:59:15 | 花菖蒲図鑑



品種名:立田川 (たつたがわ)
作出者:松平菖翁
作出年代:江戸後期 1952年以前
花容:三英中輪花
花径:16cm
花色:白地に紅紫覆輪色
白地に紅紫覆輪の中輪花。草丈は70cm前後。江戸末期に菖翁が肥後に譲り、のち熊本花菖蒲の中心的な育種親ともなりました。

【参考サイト】
日本の四季
花菖蒲江戸系

花菖蒲江戸系 鶴の毛衣 (つるのけごろも)

2019-06-20 06:57:46 | 花菖蒲図鑑



品種名:鶴の毛衣 (つるのけごろも)
作出者:松平菖翁
作出年代:江戸末期 安政3 1856年以前
花容:三英の中輪花
花径:16cm
花色:白色
独特の先端がやや尖ったような花弁が特徴で、鉾も活きよくピンと立ち、高い品格を備えた美しい花。

【参考サイト】
日本の四季
花菖蒲江戸系