花姿はその植物の原産地の環境によつて、色々な形に進化してきました。クマガイソウのように写真だけでみると、これも花と言いたくなります。グロリオサは花に花弁がなく、花弁のように見えるのは萼(がく)で、ほとんどめしべとタネになる部分だけで成り立っています。
春早く黄色い釣鐘形の小さな花が下向きに枝に鈴なりに揃って咲いています。
【基本データ】
科属:キブシ科キブシ属
漢字表記:木伏・木五倍子
花期:3月下旬~4月上旬
園芸分類:落葉低木
花言葉:出会い
誕生花:4月6日
エニシダとちょっと違う長さ約1センチの淡黄色の蝶形花をつけます。稲刈り刈り取りの邪魔になり厄介者扱いされる
【基本データ】
科属:マメ科クサネム属
園芸分類:1年草、野草
漢字表記:草合歓
花期:8~10月
花びら:5枚の蝶形花
花弁は細い楕円形で緑色を帯び、唇弁は大きく膨らんだ袋状で、白く、紫褐色の模様がある。日本の野生ランとしては最大の大きさです。
【基本データ】
科属:ラン科アツモリソウ属
漢字表記:熊谷草
花期:4~5月
園芸分類:多年草(耐寒性)山野草
花言葉:みかけだおし
誕生花:4月13日
花に花弁がなく、先端が開いた筒状のがくの裂け目から長い花柱が飛び出して、歯ブラシや足の長いクモのように見えるユニークな花形をしています。
【基本データ】
科属:ヤマモガシ科グレビレア属
性状:常緑低木、高木
花期:5~6月
花言葉:あなたを待っています、燃える熱情
誕生花:1月12日
花びらが波打って反り返り、燃え上がる炎を思わせるユニークな花形と花もちのよさで人気です。
【基本データ】
科属:ユリ科グロリオサ属
花期:6~8月
園芸分類:非耐寒性春植え球根
花言葉:上流へのあこがれ、天分、華麗、華美、頑強、堅固、光栄、栄光
誕生花:4月16日、5月28日、10月19日、10月29日、12月9日
【参考サイト】
日本の四季