A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

ジロボウエンゴサク・次郎坊延胡索

2020-01-16 07:37:59 | 野草







河岸や山野などに生える多年草。茎は高さ10~20cmになり、茎の先に総状花序を出し、紅紫色~青紫色の唇形花(しんけいか)をつけます。全草に有毒成分を含みます。
名前の由来は本種を次郎坊、スミレを太郎坊と呼び、距(きょ)をひっかけ張り合う遊びに由来する説などがあります。

【参考サイト】
日本の四季
ジロボウエンゴサク・次郎坊延胡索のたくさんの画像が見れます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿