goo blog サービス終了のお知らせ 

民主主義を守る会に変更します。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三島由紀夫。

2024-11-25 20:33:51 | 日記
 この文章は単に俺の想像として読んで下さい。
今日11月25日は三島由紀夫の命日だが、俺には謎多き日です。
市ヶ谷で割腹した当日は、新宿北口のボロイ酒場で悪友と討論しながら朝まで飲んだが、後日胃袋からコンニャクが出てきて驚いた。彼ほどの美学の持ち主なら死後も考慮して欲しい、俺ですら割腹覚悟なら2~3日は絶食するだろう。
何故か裏側が見えた瞬間でした。
俺たちの世代は、三島由紀夫から大江健三郎に変わった時代です。三島の笑いだが、大蔵省に勤め代議士の答文書を書いたら、上司が美文過ぎると全文書き換えたそうだが、小説家の才能は認めざるを得ます。
本日は違った面で彼を書きます。現在右翼か左翼で揉めて居るが、流石に天才小説家で嘘と言っては失礼だが、演出が多すぎるのだ。
子孫は農家で武士では無いが、祖父が博打的に出世を遂げ偉く成るが疑惑が多くひた隠しだし、武士の弟子が書いた似非文書、武士道、葉隠れはべた褒めです。多分彼の裏側でしょう。
下地は軟弱な体質と性的な悩みと想います。
生と死は小説家の命だが、芥川と太宰を情婦との心中で貶して居るが真実は憧れです。彼の最大のコンプレックスは、似非の病で学徒出陣出来ず、同僚の部隊は南方で全員戦死でした。彼の本心は同僚の詫びで戦争を嫌ってると思うが、小説家の演出で楯の会を遊びで造り、天皇万歳は落語の落です。
見事に情婦と心中成功です。
戦争は禁句だが、皮肉で書けば(三島忌に 河童桜桃 笑いたる)三島忌は憂国忌が正式らしいが、敢えて避けました。河童は芥川、桜桃は太宰の季語で三重季語だが、(目には青葉山ほととぎす初鰹)の有名な句も在るので無視です。
今夜のブログは三島風の駄説ですが、真実は多く含んで居ます。三島の死が昭和元年成立と同日の説が在り調べたが、元号の成立日を確認するのに一時間掛かりました、 正しくは12月25日です、何か不思議な疑問感じるでしょう。大正天皇の命日を調べても無駄でした、三島が亡くなって半世紀経つが予言は合ってます。我らも戦争は実況中継されるだろうし、現場に日本のトラックが走ると予想したが、現実はもっと過酷です。落は本日ハイビジョンの記念日です。

フォークダンス?。

2024-11-08 00:24:14 | 日記
 本日は変わったテーマです。
街をブラついて居たら、オクラフマ、ミキサーの曲を耳にしました。
運動会や文化祭には遅い時期だが、この曲を聴けば思い出すのがフォークダンスです、読者の皆様も思い出は在ると想います。
現在運動会は春に多いが、原因は気象状況で10月に長雨が多く中止の記憶在ります。電化製品の衣類乾燥機も梅雨時期より10月に多く売れました。
そして運動会には栗と青蜜柑が付き物だったが、最近は品種改良の結果、栗より美味いカボチャが在ります。先輩の戦中派は絶対にカボチャとスイトンは死ぬまで喰わぬと言うが、現在の両品は出汁や中身も変わりB級グルメの俺でも美味いと感じるが、顔が黄色く成る迄食べされれば当然の思考と感じます。尤もこの話はハロウインのカボチャと意味が異なります。
本題に戻すが、フォークダンス憧れの人の手前で終わる事が多いのです、練習でも多々でした。唯の偶然だろうが、笑いでフォークダンスの曲には恨みが在ります、次に憧れの人と手を繋げると思った瞬間に曲が終われば恨みたらたらです。
多分人間の心理状態で、記憶が残ったと思うが、男の恋の状況は面白いが女にもその様な気持ちが在ると聞きました。単に幼い頃の恋物語だが、手を繋ぐだけで幸福感を得られる、戻る事は出来ぬ人生だが願いが叶うならもう一度思春期を味在って観たいと思いました。
今日の落は、Y談や皮肉では拙いので、廃句で書きます。敢えて詠むと使用しないのは5,7,5一つの我が小説だからです。(繋ぐ手に 今でこそ知る 恋心)(オクラホマ 終わり無き曲と 祈りつつ)(運動会 フォークダンスが 目当てかな)(徒競走 テープ切るより 憧れの手)(手と手が 触れ合う時の ドキドキは)(運動会 ダンスの目当て 次の次)(相手見て フォークダンスの 手の力)何時もの様に詰まらぬ駄句ですが、規定の七句には読者の思い出が在ると想います。昔を懐かしく感じるのも新たな想像の恋の始まりです。人間常に恋心を持ちましょう。
 


お題投稿ハロウィン?。

2024-11-02 22:14:53 | 日記

 もう終わってしまったが、ハロウィンは日本の行事と同じ意味を持った事が多い。

キリスト教の行事と思って居るだろうが、キリスト生誕以前のカルト人のお祭りです。カルトの正月は11月1日で、伝説では先祖が帰って来る日でも在り大晦日です。本来は野菜のカブを使って居たが、アメリカ渡来後カボチャに変わりました。ジャック、オー、ランタン。トリック、オア、アートと聴けば日本の行事と多い事が理解出来るでしょう。

先ずはお盆だが、先祖の迎え火、送り火にカボチャのランタンです。次は十五夜で子供へのプレゼントだが、近所の民家を回り楽しく嬉しい事でした。仮装の代わりに日本では饅頭泥棒が縁起が良いと、態々子供達が盗み易い様に飾り付け、子供達も釣竿等や仮装をして盗んだら、家人は大喜びです。現在でも地方には習慣が残り、嬉しい事なので何時までも伝統として下さい。

冬至は年間で一番夜の長い日だが、日の出、日の入りは当日と若干ずれます。しかし此処にも同じ習慣は驚きです。日本は柚子湯だが、現地でも特殊な風呂が在るそうです。カボチャも食べるし、日本の言い伝へは(ん)が付く食べ物は縁起が良く、カンボジアが訛ってカボチャになったが、漢字では南瓜と書き(ん)が入り、冬の時期にはビタミン類を含み有難く頂きました。

其の後日にちは違うが、大晦日、正月と続きます。俺の感だが節分も似てると思います。

ハロウインが流行り出したのは、原宿の商売作戦でバレンタインデーと同じだが、楽しい事なので長く残して下さい。

今日の落は、ハローウインウインで楽しいから、バレンタインデーの本命チョコの様に大切にして下さい。