民主主義を守る会に変更します。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

門松。

2025-01-02 19:37:17 | 日記
 正月似て門松で書きます。
先ず最初に浮かぶのが、一休さんの門松は冥土の旅の一里塚 めでたくもありめでたくめでたくもなしです。何しろ数え歳では二歳も上に成ってしまいます。
頓智の和歌ですが真実を含んで居ます(笑)。
其れで何を書くか悩んだが、面白くするために十二支を入れます。
子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥で構成されます。猫が居ないのは鼠に集合日を騙され、1月2日に行ったので神様に顔を洗えと言われ現在でも顔を洗い、憎き鼠を追ってます。そして鼠は頭が良く到着順番で干支を決めたそうだ、牛は足が遅いので一番に駆け付けたが、頭の上に鼠が乗り門前で即座に飛び降り一番似て干支の最初です。現在では世界のテーマパークの王様です。
伝説は色々在り、寅に負けた説も在るが、ベトナム近郊では猫も存在します。
俺の次の思考では、彼らの人数?の数え方に興味を覚えました。江戸時代は匹が普通でしたが、明治に成り外来語でheadが入り漱石は意味通りに頭と訳したが、一般的には人間より大きい動物が頭で、小さいと匹です。
十二支を分類すれば、牛虎馬猪は頭だろうが、他には問題が出ます。兎竜羊蛇猿鳥以外は匹だが、架空の動物竜の数え方が不明です。多くは匹らしいが謎です。蛇は尾で鳥は羽で簡単だが、羊は国と年齢にて変わります、猿 の場合1猿(えん)も在りです。
面白いのは兎です、正式には羽だが、匹も馴染んで居ます。伝説も色々で坊主は肉は食えぬが鶏肉はOKで兎を鳥にして羽と呼んで食べたそうです。
また耳が長いので空も飛べると思い羽で呼ばれたが、1耳2耳も在ります。
うさぎは鵜と鷺の交じりで鳥と信じ羽の説と多く在ります。
蛇足ですが、日本語の面白さに物の数え方が多く在ります。豆腐は一丁、靴は一足、イカ蟹は一杯、ヒラメは一枚、その他多数です。
本来の門松に戻すが、関東と関西では外す日にちが1週間異なります。徳川家光の月命日を避けての事だが、竹の切り方も先の尖った削ぎ切りと平面の寸胴切りが在ります、削ぎ切りは家康が武田信玄に負けた恨みが在り首切り状態です。竹と松は唐から伝わる長寿の御まじないです。
長文にて 此処で終わるが。
今日の落は、初夢は是非虎を見て下さい。猫に勝ったし虎の子は嬉しい事です。猫に小判では困るが、夢判断でも虎の夢は幸運を呼ぶと言われてます。
目指せ虎の子万歳。

御節料理。

2025-01-01 19:37:55 | 日記
 明けましておめでとう御座います。
我が家は現在女房と二人暮らしだが、御節料理を商売で世話に成っている、ホテル依り、付き合いで無理やりは失礼だが購入させれらた。
二人には贅沢だが万単位の高級品で、和食、中華、洋食の三段重でした。蓋を開けて驚いたが、お菓子の組み合わせの様に感じた。其の後調べたらスイーツお節料理の新部類らしい。
一流ホテルのコックさんが作成したから、其れなり出来てるがB級グルメの俺にはお菓子類と見える。魚類より肉類で姿はお菓子(スイーツ)です。
女房に感想を聴いたら、良い顔は無かったが最初に想ったのが正月気分が無い事だ。材料や商品がタケノコ、桃の羊羹など俳句で申せば季語が春夏秋冬含んでます。
貧乏人の子沢山にてお節料理の思い出は、昆布巻き、羊羹、キントン、きんぴらごぼう、赤白の蒲鉾、伊達巻、煮物、卵焼き、高級品にカズノコ、松前漬け等だろうかな?。
黒豆は練炭で煮る俺の担当でした。家族総出で作るのがお節料理だった。
最後の締めはお雑煮だが、地方によって異なりやっと鶏肉のお出ましです。
悪友に京都風のお雑煮は絶対駄目の人類も居ました(笑)。
常に世の変化は在るが、大晦日にも体験しました。此の日は恒例でスキンヘッドにします、昔は床屋さんは夜中の年明け迄の営業は普通だが、現在は昼までとか休日の店も在ります。除夜の鐘が昼打たれるのも風情無しです。
良い方の変化は歓迎するが、可能性零似て明日の日本が心配です。
本日の落で笑いの駄句だが、(CMで お節料理は 夏の季語)。
今年もブログ購読宜しくお願い致します。

Y句1、?。

2024-12-26 21:06:06 | 日記
 今日はY談の笑いです。
俳句を芸術と宣う御先生には、単に季語が入った川柳でしょうが、其の大事らしい季語でY句を詠むのでなく、書きます。
(姫仕舞い 年を越したら 今年なし)(姫始め レスの夫婦に 毎年無)
(節分を 接吻と書く 文字音痴)(お雛様 股の節句スと 思いたる)
(湯婆(ユタンポ)は ダッチワイフと 成りにけり)
(お雛様 ハマグリ食べて 白酒か)(蛤を 男の心 開きたい)
(お雛様 娘が喜ぶ 貝合わせ)(土筆とて 翌檜目指し 天高く)
(春障子 二人恋路の 目隠しか)
(身に入む(みにしむ)と おんな喜び 嗚咽挙げ)
(春雨に 濡れて行こうと おんな在り)
(豆まきに 争う男の 群れ在りて)(夏の夜に 汗かく女の 妖艶さ)
(桜咲き 好色女の 腰揺れる)(除夜の鐘 煩悩打ちて 胸騒ぎ)
(栗咲いて 艶婦のこころ 奮い立つ)
(栗の花 おんな集まり 掴み合い)(栗咲きて 観音様の 御開帳)
(イソギンチャク ミミズ千匹 目の敵)
(犬殖栗(いぬふぐり)野良犬目掛け 奮い立つ)
(立春に 共に立とうよ 男達)(春一番 待ってましたと エロ女)
(尻軽が バレンタインと 浮気する)
(生け贄の 一夜官女が 季語に成る)
未だ未だ書けるが以上です。一応全駄句に歳時記に記載されてる季語は使用してます。単に俺の駄洒落、言葉遊びですが、何処の流派も戦争、天災、政治、猥褻、宗教、歴史類は禁句です。裏を返せば自然だけを詠んで真実を隠せです。
でも季語の中に解釈によるが、多くのY季語が在るのは面白いでしょう。
実際に有名俳人で俺の様に解釈してる人もいます。
今日の落は、真面目だが句会に逆らった句で締めます。
(ニュアンスで 詠む俳句に 季節在り)


キリスト、聖徳太子、仏陀。

2024-12-25 18:08:58 | 日記
 メリークリスマス。
題名だが、俺はクリスマスには必ず三人を思い出す。
今日の内容だが、宗教が絡みます。軍隊は不必要悪と言い切れるが、宗教は人間の死が在り、難しい問題で必要かも知れないし信者も多いので、或る部分はボカシて書くが読者の判断に任せます。
戦争と宗教は正しい歴史を暴くのは、秘密が多く非常に困難な分野です。小学生のクイズで法隆寺は誰が建てたと聞かれたら、大工さんは正解でしょうネ。勿論お笑いですが、高名な学者も忖度(損得)が働き似た様なもので、信用不可が多いです。
本題に入るが三人とも、処女懐胎の子供です。キリストは母マリアが天使ガナリエル依り神が生まれると告げられ懐胎。仏陀はマリアと同名の様な摩耶から兜率天が白象の姿で現れ、母の胎に降りたそうで、出産は脇腹だったそうです。
聖徳太子は、母の穴穂間人皇女(あなほべのはしひとのみこと)に救世観音の化身が現れ、お腹を借りたいと申したそうです。
現在聖徳太子は教科書にも載らず、行方不明?状態ですが、神道の神様に成れた人です。三人全て神だが、人間が神とは不思議部類です。尤も処女懐胎の方が尤不思議です。
仏陀と聖徳太子は大金持ちの倅だが、キリストのみ貧乏人です。厩で生まれた説も在るが、真実はマリアが布で包んで家畜の飼い葉桶に寝かせたそうです。聖徳太子は死後120年に付けられた名前らしいが、厩の皇子と呼ばれたそうだが、戦後に付けられた噂も在ります。
仏教の伝来はゴミやが拾った云々の記憶で西暦538年だが実際は尤以前だそうです。太子の生まれが574年似て仏教には大層尽くしただろうが、大乗仏教はインド中国を経て百済から伝わりました、その間景教と呼ばれたキリスト教も混じります。実際長安には教会が出来たしあやふやな宗教として伝来したのです。依って太子に厩が使われたと思考します。
最初は崇高な意識で造られても、呉服五層倍薬九層倍坊主丸儲けの諺が出来るのは宗教が商売に成ってしまうのです。
話は戻すが、福音書も多くあり、仏教キリスト教似ても本人が書かず後継者が書きました。因みに武士道葉隠れも弟子の作品です。
流石に処女懐胎や厩で生まれた説を載せない福音書も在ります。逆の思考では日本の伝説が世界に広がったとも考えられます。
是を書くのは気が引けるし、信者の方には詫びます。女性の最初の仕事は理解出来ると想うが、宮殿に於ける女性の仕事です。是を述べた学者は尊敬するが俺には其処迄度胸は無いが,敢えて書くなら彼らは私生児です。
別に問題は無いと想うが、世間が許さないのでしょう。
最初に述べた様に、宗教の最終問題です。
太平洋戦争でも、神の国の名で三百万人以上が亡くなってます。
神話が出鱈目の意味に成ったのは嬉しい事です。
今日の落に悩むが、Xmasと呼ばずキリストを偲んでイエスのYでYmasと呼びましょう、実際アメリカでは商売にXを使われるので避けてるそうです。



TV ドラマの面白さと皇室の偶然?。

2024-12-22 20:55:44 | 日記
 此の物語は先月フジテレビで放映されたドラマ、(嘘解きレトリック)で始まります。舞台の日時は驚く事に昭和1年詰まり昭和元年で、多分七話でした。
内容は探偵と、人の嘘が判断出来る可愛い女性助手の話だが、最初は適当な気分で観てました。でも三話目に昭和1年と気付き急に興味を持ったが、最後まで昭和1年でした。皆様ご存知でしょうが、昭和1年は僅か七日です。其処に七話は少々キツイが、楽しく観ました。
大正天皇に触れる場面は一度も無いが、時期的には不思議です。でもドラマ似て無視します。然し何故今頃昭和1年か不埒な俺には気になります。フジテレビは結構良いドラマを制作するが、親元の新聞を売ってないコンビニも多数在ります。判断は皆様に任せます。
其の後大正天皇の命日12月25日は祝日否休日になるが、クリスマスが普及したのも彼のお陰です。特攻隊シリーズでも書いたが部隊にクリスマスツリーが在ったのは嬉しい事です。また現上皇の誕生日にて23日に変わった時期も在るが、無宗教国家では単にお祭りですから良しとしましょう。
皇室の偶然ですが、明治天皇の謎の父とされれる孝明天皇の命日は暗殺とも言われるが、何と旧暦慶應時代の12月25日でした。西暦では1967年1月30日です。
また昭和1年は7日間です、生き神様の運命と想うが、昭和64年も7日です。
唯の偶然だろうが、孝明天皇の子孫が居たら真実在るかもネ?
今日の落は事が事だけにY談入れます。大正天皇に感謝して、独り身の女性はクリ済ますツリーに感謝でした。