やりきり‼️
夏休みが終わった直後に連休を取得し、 一路、琵琶湖に行ってきました😊

初日が陸っぱり。2日目はボートです💦
勿論、初見の私が琵琶湖が解るわけもなく、ROBOさんとご一緒しました👍
1日目はROBOさんの案内で色々なエリアへ😊
いざ、1日目の釣行開始となり、数投でROBOさんのグランドスタリオンが大きく曲がり。。。。。

メタルバイブでいきなりの50UP💦
ガイドが先に釣るのは誰と行っても同じですね🤣

小さい声でROBOさんが、《すみません》とおしゃったのが聞こえてきました。
ですが、今回の釣行で釣果は二の次で、大きな目的は3つありました。
①ある竿を使うこと
②ある竿を見つけること
③ある竿を頼むこと
1つ目の《ある竿を使うこと》は、まさに写真のロットです。

仮名 グランドスピンコブラ、これから名前が変わるかも知れませんが、めちゃくちゃ良い竿で、私はコレがあれば。。アレもソレも。。と思ってしまいましたが、色々、徐々にオープンにされていくと思います🫢
やっぱり、そっと持って帰ってしまえまば良かった《笑》
二つ目の《ある竿を見つけること》は残念ながら達成出来ませんでしたが、琵琶湖周辺の釣具屋に連れてって頂き、ただただ、絶句🥲

あまりの品揃えの多さに、数時間はいられるなぁ〜と思いましたが、破産してしまう気が😂
まわった釣具屋のガラガラポンの抽選で大当たり〜‼️を出してしまいあるルアーを手に入れたのですが、正直よく知らないので、調べてみます。
人気らしい。。。。のか。⁇

三つ目の《ある竿を頼むこと》は、これからのお楽しみなので、もう少し詳細がわかりましたら、紹介したいと思います♪
そして、二日目のボート釣行はエバーグリーン社様の岡田さんにガイドして頂くことに。。

琵琶湖発祥のアレをやったりしましたが、あるリグが大ハマりし、スキニーイールをワンパック使い切るほどに。。。

リグの細かい調整をしていく中で少しずつサイズも上がって行きました😀


アイマッチョでもしっかり。


午前中は時間一杯までキッチリやり切り
そんなに日差しが強くなかったのですが、昼はゆっくり休憩を取り、午後〜夕方に備えました。
昼休み中に改めて思いましたが、個性が強いキャラが集まると、時にカオス状態になるんですよね。。


他のお客さんがいなくて良かったですわ〜。笑笑
そして、午後もいろいろなエリアを周りバスを触りつつ、夕方に一発逆転を狙いに。



ドラマフィッシュはしっかり予定時間に登場してくれたのに、私がしくじり藻バケしてしまいました。。
初めにロッドへメガトン級の重さが乗った感覚がありましたので、あまり言いたくはないですが、多分。。。でした。。。
チーン。。。

あの忘れ物は取り返しに行かなければならないと思いますので、必ずリベンジマッチに行きます‼️

本当に楽しい二日間でしたし、いろいろな話が出来て有意義な時間が過ごせました😀

間違いなくあの日1番琵琶湖で盛り上がったのは私達ですね😂


色々購入できたり、美味しいものも食べれたので、また行きたいと思います‼️

見つけれなかったある竿も含めて、必ずリベンジマッチに行きます。

岡田さん、ROBOさんありがとうございました😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます