リベンジ確定👍
昨日の河口湖釣行を振り返りたいと思います🙇♂️
エバーグリーンフィールドスタッフの大野プロにガイドして頂きました🚤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/1846946484493421429d4bd6213d13d4.jpg?1687677038)
現役トップトーナメンターがどの様な釣りをするのか、凄く勉強になるので、楽しみにしていました🤭
朝一スロープに集合し、ゆったりスタート🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a3/ee2a436bd119a75afba52b4b55ea409d.jpg?1687675527)
最近、スピナーベイトへの反応が良いようですので、今回メインで使用するルアーはザックリ2種類‼️
①スピナーベイト
②ジグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8f/b7fc9f4cadaba5f558a75a66bbc81f42.jpg?1687678030)
スピナーベイトはウィードトップに当てながら、出来るだけスローに足元までキッチリ巻きます☝️
メインに使ったのは、ジンクスミニスーパーブレード3/8オンス‼️
河口湖はワカサギが多いので、ワカサギを意識したスピナーベイトをチョイス😊
私の持っている他のスピナーベイトでは、パワーがあり過ぎでしまうので、今回はジンクス一択‼️Dゾーンとかも良いと思います⭕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/5004392642ee09e2d7c9f96abfdbc3bd.jpg?1687676634)
ジグはフットボールジグにビックダディーを。
使い方は、ズル引きしたジグがウィードでスタックしたら、ゆっくりホグしながら、抜いてくるイメージ😅
ウィードから抜けた瞬間が一番のバイトチャンスです🫡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/36c6a56fae719078a929a1df766b0848.jpg?1687676834)
写真はミッキーヘッドジグですが、TGブローなどもオススメ☝️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/42a1df0a8fb0eea360263c52fbae8559.jpg?1687677793)
釣行へ話を戻します💦
くだらない話をしながら、ファーストポイントに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/62ef7c41003dd078c2ccf3c25b35d438.jpg?1687677972)
ここではスピナーベイトを広範囲にキャストしていきますが、狙いは点在しているウィード‼️
スピナーベイトがウィードに当たったら、リーディングで抜いてきます✋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/03a58d9ef90cfefa6ee59eae8f484e05.jpg?1687678298)
前回の琵琶湖釣行でもそうでしたが、クーガエリート7GTは、ものすごく巻物にマッチします😊
1日投げても疲れない、まき心地が良い、ブレードの動きをしっかり感じ取れるなど本当にパーフェクトですね🫡
タックルバランスが良いので、ゆっくり丁寧に足元までキッチリ巻くことが出来ます☝️
雰囲気はgoodですが不発‼️
しかし、このエリアは今回の釣行のメインエリアなります。
タイミングを見て何回も入り直すので深追いをせず、移動☝️
当日はチャプターヒューマン富士河口湖校
第1戦タックルベリーCUPだったので、放流バスが入った主要なエリアは、アングラー多数😅
それ以外のポイントを転々としたのちに、沖のジグゲームへ。
大野プロがフットボールジグを投げ始めてすぐ。。。
《食った》。。。
と一言発してからの、見事なフッキング🎯
一気に寄せて、タモにイン‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/aa09aee54913d8aa934b8a6d936c43a3.jpg?1687679935)
この時期の河口湖では珍しい回復系の40UP‼️しっかり餌を食べて回復してますね🍖
バスをかけてからの大野プロ《汗》
バスをかけてからの大野プロ《汗》
一連の流れが綺麗すぎて、ただみてるだけだったワダス。。。😱
久々に何にも出来なかった。。。💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/6fafe6e030d30f5370d30667a1d197d0.jpg?1687680214)
しっかりお手本も見せて頂いたので、俄然集中力が増していきますが、ワタシの殺気が糸から伝わっているのか、無の時間へ突入💦
それでも諦めず、朝一のポイントへ入り直しキャストを繰り返していると、
《ゴンッ》と明確なバイトがありましたが、フックアップせず😭
数投後にも《ゴンゴン》と。。。
バイトがありましたが、のらず‼️
どんだけショートバイトなんよ😤と思いましたが、他のエリアへ移動したのち、少し遅めの昼休憩へ。🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/2da89a693eefd5219244bb3dd206e7ae.jpg?1687681475)
写真を撮り忘れてしまいましたが、こんな感じの定食を食べて午後〜夕方に備えます🌆
今回、昼食を取ったお店は大野プロのお知り合い⁉️のお店だったようで、飲み物をサービスして頂きました🍹
《つじや》さん、ありがとうございました🙇♂️
遅めの昼休憩でしたので、すぐに良い時間に🌅
一番いい時間は、朝一のポジションへ入るので、その前に気になるエリアへ👍
ポークDSで丁寧にアプローチ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/25/f7b4c285efb2d59fc1a086bb6ebc28fe.jpg?1687681819)
ちなみにポークは下の写真の様に加工しています。🐷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/3c1fc0caa5392e4360ff1978a6d09d9f.jpg?1687681883)
岩を乗り越えた瞬間に微かなバイトが。
よし‼️とフッキングしたバスはノンキー😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/f2c1bca74ebe95d1332d3752af7578c7.jpg?1687681999)
まぁ、それでもバスはバス🤭
お母さんを連れてきてくれ〜と言いながら、再度その周辺にキャスト。
ウィードに絡めて誘い続けると、再び良い感じのバイト🙆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/f550ba5a599960664bce7cbacb64372c.jpg?1687682247)
ギリキーパーをキャッチ🫴
それでもサイズを問わず、釣れればやっぱり楽しいです😀
しっかりバスも釣って流れが良くなったので、最後のエリアへ。
エリアに到着すると水面に羽虫が無数に浮いており、それを食べに沢山のギルがあちらこちらでモジってます🪰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/c3f26ec6fa7a16f24199f4bd4fc0f154.jpg?1687683059)
こんなNICEなシチュエーションはジレポやメタルマウスの出番でしょう✋
スピナーベイトとローテーションしながら、狙っていきます。
今回のトップでの操作は音が大事です‼️と大野プロからアドバイスをもらったのでコポッコポッと音を出しながら狙います🎶
最後に狙っていた朝一のポイント周辺を小移動しながら、集中力を絶やさずにキープキャスト‼️
途中、ワンズバグに変更し、更に大きな音でアピールしたりしましたが、無念のタイムアップ🙀
久しぶりの河口湖をしっかりやり切りましたが、相変わらずワダスには、優しくない河口湖🥲
大野プロに1日色々教えてもらったのは、良い経験になりました。
特に魚探の見方は驚くことだらけ🥹
魚種やサイズ、魚探を使ったシューティングなど、釣果以上に感動しました🤭
また、色々教わりに行かねば。。
色んな意味でリベンジ確定ですね‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/0834efa9e838b3c7387da3f89148b569.jpg?1687684272)
大野プロ1日ありがとうございました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/8779103bc8e47be3d9c511a153a618e7.jpg?1687684427)
またよろしくお願い致します🙇♀️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます