今回もいつもの吉島への釣行!!
今回は少し気合を入れます!!!
理由は前日にD社の木村さんが出演されたTHEフィッシングを見たからです!
木村さんはあわせる10秒前くらいから「喰うよ!喰うよ!喰うよ!」と予言し・・・
「ほらきたぁ~!」とバシッ!と合わせを決められます!
そのほかにも「今サシエを見てますよ!」とか「近くにチヌが居ますよ!」などなど・・・
確実に気配を感じながら数を着実に重ねて行かれます!
本当に別格です・・・汗
たまに俺も仕掛け投入し、仕掛けが馴染み始めたくらいで・・・
「これ喰うな!」と思うことはありますがなかなか毎回はあたりません・・・
そういった点でテレビの前で予言されるのはすごいです・・・
木村さんの釣りに感動しながらの準備!!
興奮してしまったので、中西さんに電話!!
すると、「明日時間があったら見に行くかも!!でも期待はしないでね♪」っと超プレッシャ~汗
なんとしてでも釣らなければ!!
というわけで朝が苦手な俺が7時前に現地入り!!!
ポイントは東側の護岸の先端手前です!
すると落とし込みの方が遠くのほうでGET!
期待大です!!
ウキはDONGURI EXのBを選択しました!
理由は・・・
視認性が良いので雨上がりの濁っていても、しかっりウキであたりを取ることが出来ると言う事と
細身の形状なので喰いの渋いチヌが抵抗を感じにくいので、
サシエを離しにくいであろうという判断です!
1投目を投入しようとしたところで小雨が・・・・
30分サシエがノータッチで返ってきます・・・
8時前の下げ潮に入る寸前でウキがスゥ~っと入ったのであわせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

40センチくらい??
ここでズキッチ登場!!
見学のようですが、俺から学ぶことは何もありません・・・汗
するとジアイだったのかすぐにあたりますが、浅いタナでのヒット!!
しかし、先手を取られていたのかタナボケしていたのかスリットに潜られ一発でやられました・・・
クヨクヨせず次を求めていると・・・

きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
9時になり引きの潮が影響しはじめオキアミが冷たくなりはじめました・・・
小雨も寒いので一回家まで防寒着をとりに帰り・・・
帰ってきたのは40分後・・・
変わりに釣っていたズキッチはタナゴのみ・・・汗
ここでポイント移動!!!
東側テトラへ!!
するとズキッチぱぱさんが来られました!
チョイ釣りをされるみたいです!!
一方俺は久しぶりの遠投モード!!!!!!
ウキは遠投BIG黒鯛0号(20g)に板重りをつけG5二つでしぶしぶで馴染む
そんな仕掛けを理想としましたが・・・・
上滑りがひどいのでなかなかうまくはいきません・・・
でも練習練習!!!

(ズキッチがカメラセンスを発揮!?)
35~40メートルを狙いますが・・・・
久しぶりすぎてオテテが痛い・・・(泣)
沖で粘りますが・・・
むやみに沖を狙っても釣れる時期じゃないので・・・
手前の障害物周りを自分なりに丁寧に探ることにしました!!
ウキを高感度のイージスの2Bに変更します!!
しかし、雨と水潮の影響で浮力がひどいことに・・・
ここでしっかり状況に合ったがん玉調整をしていればよかったのですが、
手を抜いてしまいリズムが崩れはじめます・・・
でも、まぐれで30センチ強を1枚GET!
すると中西さんから「今日は行かれんわ・・・」との電話・・・(泣)
なので気分転換にスルスル釣りにするためウキをななめカット円錐の0号に変更します!!
上滑りにあわせて撒き餌をまきますが・・・・
なかなか思うように釣りが出来ずイライラです・・・
そんな中うまくいった!!と思える1投が決まり。。。喰え喰え!!と願います・・・
すると道糸が軽く走ったのであわせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁ??まさか・・・針はずれ・・・・
さらにイライラ・・・
数分して水中にあったウキが早い段階で浮いてきたので、
早くない?と違和感を感じてあわせを入れ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
重量感といい首を振る感じといいなかなか良型の予感です!!
そして、手前によってきて見えたのは45UP!!
ですが7メートル沖のテトラにすれてしまい・・・さようなら。。。
イライラが疲れに・・・
ズキッチぱぱさんも終了されるみたいなので俺も終了・・・
釣果は3枚とまだまだ頑張りが足りません・・・

そして、帰ろうとしたそのとき・・・
悲劇が・・・・

いえ・・・これはもう喜劇ですね(笑)
帰りはズキッチに助けてもらい何とか帰宅することが出来ました!!
感謝感謝!!!
今回は後半踏んだり蹴ったりでしたが、何とか寒チヌを釣ることが出来ましたが、
バラシが無ければもっともっと釣れていたはずです。。。
この休み中にご指導していただけそうなので乞うご期待!!!
↓↓↓↓↓↓クリックを↓↓↓↓↓↓
今回は少し気合を入れます!!!
理由は前日にD社の木村さんが出演されたTHEフィッシングを見たからです!
木村さんはあわせる10秒前くらいから「喰うよ!喰うよ!喰うよ!」と予言し・・・
「ほらきたぁ~!」とバシッ!と合わせを決められます!
そのほかにも「今サシエを見てますよ!」とか「近くにチヌが居ますよ!」などなど・・・
確実に気配を感じながら数を着実に重ねて行かれます!
本当に別格です・・・汗
たまに俺も仕掛け投入し、仕掛けが馴染み始めたくらいで・・・
「これ喰うな!」と思うことはありますがなかなか毎回はあたりません・・・
そういった点でテレビの前で予言されるのはすごいです・・・
木村さんの釣りに感動しながらの準備!!
興奮してしまったので、中西さんに電話!!
すると、「明日時間があったら見に行くかも!!でも期待はしないでね♪」っと超プレッシャ~汗
なんとしてでも釣らなければ!!
というわけで朝が苦手な俺が7時前に現地入り!!!
ポイントは東側の護岸の先端手前です!
すると落とし込みの方が遠くのほうでGET!
期待大です!!
ウキはDONGURI EXのBを選択しました!
理由は・・・
視認性が良いので雨上がりの濁っていても、しかっりウキであたりを取ることが出来ると言う事と
細身の形状なので喰いの渋いチヌが抵抗を感じにくいので、
サシエを離しにくいであろうという判断です!
1投目を投入しようとしたところで小雨が・・・・
30分サシエがノータッチで返ってきます・・・
8時前の下げ潮に入る寸前でウキがスゥ~っと入ったのであわせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

40センチくらい??
ここでズキッチ登場!!
見学のようですが、俺から学ぶことは何もありません・・・汗
するとジアイだったのかすぐにあたりますが、浅いタナでのヒット!!
しかし、先手を取られていたのかタナボケしていたのかスリットに潜られ一発でやられました・・・
クヨクヨせず次を求めていると・・・

きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
9時になり引きの潮が影響しはじめオキアミが冷たくなりはじめました・・・
小雨も寒いので一回家まで防寒着をとりに帰り・・・
帰ってきたのは40分後・・・
変わりに釣っていたズキッチはタナゴのみ・・・汗
ここでポイント移動!!!
東側テトラへ!!
するとズキッチぱぱさんが来られました!
チョイ釣りをされるみたいです!!
一方俺は久しぶりの遠投モード!!!!!!
ウキは遠投BIG黒鯛0号(20g)に板重りをつけG5二つでしぶしぶで馴染む
そんな仕掛けを理想としましたが・・・・
上滑りがひどいのでなかなかうまくはいきません・・・
でも練習練習!!!

(ズキッチがカメラセンスを発揮!?)
35~40メートルを狙いますが・・・・
久しぶりすぎてオテテが痛い・・・(泣)
沖で粘りますが・・・
むやみに沖を狙っても釣れる時期じゃないので・・・
手前の障害物周りを自分なりに丁寧に探ることにしました!!
ウキを高感度のイージスの2Bに変更します!!
しかし、雨と水潮の影響で浮力がひどいことに・・・
ここでしっかり状況に合ったがん玉調整をしていればよかったのですが、
手を抜いてしまいリズムが崩れはじめます・・・
でも、まぐれで30センチ強を1枚GET!
すると中西さんから「今日は行かれんわ・・・」との電話・・・(泣)
なので気分転換にスルスル釣りにするためウキをななめカット円錐の0号に変更します!!
上滑りにあわせて撒き餌をまきますが・・・・
なかなか思うように釣りが出来ずイライラです・・・
そんな中うまくいった!!と思える1投が決まり。。。喰え喰え!!と願います・・・
すると道糸が軽く走ったのであわせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁ??まさか・・・針はずれ・・・・
さらにイライラ・・・
数分して水中にあったウキが早い段階で浮いてきたので、
早くない?と違和感を感じてあわせを入れ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
重量感といい首を振る感じといいなかなか良型の予感です!!
そして、手前によってきて見えたのは45UP!!
ですが7メートル沖のテトラにすれてしまい・・・さようなら。。。
イライラが疲れに・・・
ズキッチぱぱさんも終了されるみたいなので俺も終了・・・
釣果は3枚とまだまだ頑張りが足りません・・・

そして、帰ろうとしたそのとき・・・
悲劇が・・・・

いえ・・・これはもう喜劇ですね(笑)
帰りはズキッチに助けてもらい何とか帰宅することが出来ました!!
感謝感謝!!!
今回は後半踏んだり蹴ったりでしたが、何とか寒チヌを釣ることが出来ましたが、
バラシが無ければもっともっと釣れていたはずです。。。
この休み中にご指導していただけそうなので乞うご期待!!!
↓↓↓↓↓↓クリックを↓↓↓↓↓↓

ズキッチくんのブログみて会いに行こうと思ってたんですが、なんやかんやらで行けず残念でした。
また、今度会えたらいいですね。
木村さんすごいよね。
来るよ来るよで来たら面白いだろね~。
私にはそんな感度はないから、今度行ったときは、
念じながら釣ってみよう!
来るぞ
しかし、釣るね~!
いつもながら「スゴイ」の一言!
次も楽しませてくださいよ!
実はsomedayさんに会えるのでは?と思っていたのですが残念です・・・
明日夕方3時くらいにテトラのほう見たら生意気なTけしとかいう子が居ますよ・・・(笑)
木村さんすごい方ですね!
お会いしてお話してみたいですね!!
すごくないですよ・・・
いつもたまたまですから・・・