いつもお世話になっている竹田木工さんの速攻竿請け!!!
竹田さんの竿請けには3タイプのカラーがあります!!
まずは以前使っていた白!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ed/7562d8bd97523626422b74f93c540665.jpg)
誰の好みにも合いそうで、白色のバッカンを主にどんなカラーのバッカンにも合う
オールラウンドなカラーです!!
次に・・・
ボーズの会が使っている赤!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/b591a0a0b20bafb2e405910a685eb069.jpg)
シマノのFBやがまかつなど赤をメインにしたバッカンや
赤色が好きな方にはたまらないと思います!!
続いて、最近使い始めた茶(木目)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/eb916d38dcf5313b5b25ab3e5da53571.jpg)
この木目のカラーはクラッシクでとても渋い感じ!!
一つ一つの素材によって異なった木目らしい、何一つ同じものが無いらしい!!
ここが竹田さんのこだわり!!
竿請けのパーツは4つ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/53ca58a9a0c550bc99f5e5b1c2f6dba0.jpg)
取り外し可能なのはこの3つ!!
差込棒は竿ケースにしまい、
竿請け・サシエホルダーは撒き餌バッカンなどにしまいます!!
そして、竹田さんの竿請けがほかの竿請けとの大きな差!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/158efb6bbea41ab6db9f937d5186a9e7.jpg)
この金具の部分!!
バッカンに穴を開け付属のねじで固定します!!
すると、釣行の際にあらかじめ撒き餌を練っていても、
釣り場で練っても、竿請けを着けるために撒き餌を掘る事も無く、
すぐに差し込み棒をさせばOK!!
竿もキズつけずに、仕掛け交換や魚の取り込みまで、
道具を足場の悪いテトラや磯で地べたに置かずに、
スムーズに釣りをすることが出来ます!!
ダイワのテスターの木村さんも使われているとか!?
ダイワの木村さんといえば第3回ダイワスーパーバトルカップで、
自己記録となる、60.9というプライベートの釣りでもしてやったりの魚をしとめ、
60UPを釣りつつも50UPもそろえ、11キロという2位の方と2キロの差をつけ
圧倒的釣技で優勝された方です!!
ちなみに・・・ダイワの木村さんの師匠さんは竹田さん!!
そんなすごい方も使われてる便利グッズです!!
竹田木工の竿請け是非是非使ってみてください!!!
![](http://www.tsuriken.co.jp/blog/blog_entrynow.gif)
クリックお願いします!!
竹田さんの竿請けには3タイプのカラーがあります!!
まずは以前使っていた白!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ed/7562d8bd97523626422b74f93c540665.jpg)
誰の好みにも合いそうで、白色のバッカンを主にどんなカラーのバッカンにも合う
オールラウンドなカラーです!!
次に・・・
ボーズの会が使っている赤!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/b591a0a0b20bafb2e405910a685eb069.jpg)
シマノのFBやがまかつなど赤をメインにしたバッカンや
赤色が好きな方にはたまらないと思います!!
続いて、最近使い始めた茶(木目)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/eb916d38dcf5313b5b25ab3e5da53571.jpg)
この木目のカラーはクラッシクでとても渋い感じ!!
一つ一つの素材によって異なった木目らしい、何一つ同じものが無いらしい!!
ここが竹田さんのこだわり!!
竿請けのパーツは4つ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/53ca58a9a0c550bc99f5e5b1c2f6dba0.jpg)
取り外し可能なのはこの3つ!!
差込棒は竿ケースにしまい、
竿請け・サシエホルダーは撒き餌バッカンなどにしまいます!!
そして、竹田さんの竿請けがほかの竿請けとの大きな差!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/158efb6bbea41ab6db9f937d5186a9e7.jpg)
この金具の部分!!
バッカンに穴を開け付属のねじで固定します!!
すると、釣行の際にあらかじめ撒き餌を練っていても、
釣り場で練っても、竿請けを着けるために撒き餌を掘る事も無く、
すぐに差し込み棒をさせばOK!!
竿もキズつけずに、仕掛け交換や魚の取り込みまで、
道具を足場の悪いテトラや磯で地べたに置かずに、
スムーズに釣りをすることが出来ます!!
ダイワのテスターの木村さんも使われているとか!?
ダイワの木村さんといえば第3回ダイワスーパーバトルカップで、
自己記録となる、60.9というプライベートの釣りでもしてやったりの魚をしとめ、
60UPを釣りつつも50UPもそろえ、11キロという2位の方と2キロの差をつけ
圧倒的釣技で優勝された方です!!
ちなみに・・・ダイワの木村さんの師匠さんは竹田さん!!
そんなすごい方も使われてる便利グッズです!!
竹田木工の竿請け是非是非使ってみてください!!!
![](http://www.tsuriken.co.jp/blog/blog_entrynow.gif)
クリックお願いします!!
超お気に入りよ!!
かっこい~な~
そしたらこの竿請けは最高の相棒になるよ!!
俺もこれがないと釣りにならんかったしね・・・
竹田さんもこの竿請けにはこだわりがあってものすごい試行錯誤したみたいだから、すごく使いやすいしね!!
買うんなら6月1日までに買った方がいいよ!!
それと最近は付属で「BLACK HUNTER」持ついてくると思うよ!!
これも使うと面白いかも!?
絶対買え!!なんていえないけど、お勧めだから!!!
使ったことないね。
あれば何かと便利かも!