ひさびさに墓にまいった。豊島の墓は良く洗いこすってきれいに清めた。
両国の墓には幼いころなくなった弟にでんでんだいこ。弟には缶チューハイ
母にはおはぎをそなえた。お焼香をしたらすぐそれ(飲食物)を下げる(あたりまえー)
考えてみるとお墓の掃除は大変ですよね。年に2回ないし数回とはいえ。
あてくし、子どもにはつねづねお母さま(あてくし)が死んだらお骨は
山手線の網棚においてね。と言い聞かせているんですね。
新宿からのって、内回りで一周すれば乗客も一回転しますし~
そのまま降りてきなさい。とね。そのまま遺失物で・・・土に帰る。
墓。とか墓石。とか正直イラネ。無縁仏がいっとういいわ。
あはは。マネしないでくだしゃんせ。