![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/9be4afd91c9f6088f4da9d62580f9884.jpg)
以前R母からライ麦パンとビールで作ったお粥の話を聞いていたのですが。。。
実際食べたのは初めて。
粉末のものがスーパーに売っているのでビールを入れることなくお水入れて2,3分煮るだけて完成
”Øllebrød”このお粥の名前(発音はウルブォウズかな?) øl(ビール) brød (パン)
辞書を引いたら” soup made of bread and beer”
英語がわからなくてもなんとなくわかる(笑)
ちなみに暖かいお粥で朝食にいただきました。トッピングは生クリーム(砂糖なし)
昨日スーパーで発見したので買おうか迷ってます。。。
有機栽培のものは500g17kr
普通のものは500g9kr
大体1kr=20円
昨日鶏肉の骨付きをオーブンで5分ほど焼いたところでR君が今日の昼ご飯は鶏肉だった。。。。アンラッキー&食べないとのことで。。。
夕食なし。。。
鶏肉蒸し鶏にして身だけほぐして冷やし中華の具にして一人でランチしようと考えてます。
うまくできるかな~