東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
昨日2/13、日曜日、西伊豆までボートフィッシングに行ってきました!!
久しぶりの釣行なので数日前からワクワク・ドキドキ
何を釣るか?仕掛けはどうする?餌は???等々
悩んだ挙句、ヒラメ釣りに決定(^O^)/
夜な夜な仕掛けをコツコツと作り
寄れ・絡み防止にハリスの道糸側を編み込んだり
それはそれは楽しい時間を楽しんだのですが・・・あとは餌
ヒラメといえば生きたイワシやアジが必要なのです
・・が、ネットを見ていると・・・冷凍イワシでも釣れる!!との記事を見て
・・・冷凍餌でやってみよう!!と決意
てなことで、エサは冷凍イワシ
と
ホタルイカを試すことに・・・
昨年か?一昨年か?生きイワシでヒラメを釣った事のある
砂地の海底に岩礁が混じる事績のあるポイントで勝負
・・・
幻想的な富士山を眺めながらのドキドキの釣行開始でした
おもりを海底付近をトレースするように竿を手持ちにして
ドキドキしながらヒラメからのあたりを待つ時間を
楽しんでいたのですが・・・
ヒラメ釣りで生きイワシなどで釣る場合、ヒラメが餌に近寄ると
餌となっている魚が逃げ回るため、逃げ回る様子が竿に伝わり、
そのドキドキ感がたまらないのですが・・・
今回は、冷凍餌なので逃げ回るわけもなく
なんとな~く違和感がありました
そんなことを感じていた瞬間!!ガツン!!!
一気に竿がしなり、強烈な当たりが・・・
ところが、上がってきたのは、まさかのアカハタ
この厳冬期にアカハタが釣れるとは予想もしていなかったので
びっくり・&ヒラメじゃなかったことにガッカリ
その後も、釣れるのは、こやつ(アカハタ)ばかり
腕が悪いのか?冷凍イワシでは釣れないのか?ヒラメが居なかったのか?
30センチくらいのアカハタを5匹釣りあげたところで
雨が強くなり、早上がり・・・いそいそと帰宅することにしました
やっぱり、生きた餌を泳がせるほうが釣れる!!と感じた
今回の釣行でした
ちなみに、ホタルイカ餌は、何度か当たりはありましたが
針にかからずじまい・・・小魚がついばんだ程度でした
ぐずぐず言いながらも、仕掛けつくりからヒラメが釣れなくて
納竿した瞬間まで十分楽しんだ社長でした(^O^)/
⇒当社HP
昨日2/13、日曜日、西伊豆までボートフィッシングに行ってきました!!
久しぶりの釣行なので数日前からワクワク・ドキドキ
何を釣るか?仕掛けはどうする?餌は???等々
悩んだ挙句、ヒラメ釣りに決定(^O^)/
夜な夜な仕掛けをコツコツと作り
寄れ・絡み防止にハリスの道糸側を編み込んだり
それはそれは楽しい時間を楽しんだのですが・・・あとは餌
ヒラメといえば生きたイワシやアジが必要なのです
・・が、ネットを見ていると・・・冷凍イワシでも釣れる!!との記事を見て
・・・冷凍餌でやってみよう!!と決意
てなことで、エサは冷凍イワシ
と
ホタルイカを試すことに・・・
昨年か?一昨年か?生きイワシでヒラメを釣った事のある
砂地の海底に岩礁が混じる事績のあるポイントで勝負
・・・
幻想的な富士山を眺めながらのドキドキの釣行開始でした
おもりを海底付近をトレースするように竿を手持ちにして
ドキドキしながらヒラメからのあたりを待つ時間を
楽しんでいたのですが・・・
ヒラメ釣りで生きイワシなどで釣る場合、ヒラメが餌に近寄ると
餌となっている魚が逃げ回るため、逃げ回る様子が竿に伝わり、
そのドキドキ感がたまらないのですが・・・
今回は、冷凍餌なので逃げ回るわけもなく
なんとな~く違和感がありました
そんなことを感じていた瞬間!!ガツン!!!
一気に竿がしなり、強烈な当たりが・・・
ところが、上がってきたのは、まさかのアカハタ
この厳冬期にアカハタが釣れるとは予想もしていなかったので
びっくり・&ヒラメじゃなかったことにガッカリ
その後も、釣れるのは、こやつ(アカハタ)ばかり
腕が悪いのか?冷凍イワシでは釣れないのか?ヒラメが居なかったのか?
30センチくらいのアカハタを5匹釣りあげたところで
雨が強くなり、早上がり・・・いそいそと帰宅することにしました
やっぱり、生きた餌を泳がせるほうが釣れる!!と感じた
今回の釣行でした
ちなみに、ホタルイカ餌は、何度か当たりはありましたが
針にかからずじまい・・・小魚がついばんだ程度でした
ぐずぐず言いながらも、仕掛けつくりからヒラメが釣れなくて
納竿した瞬間まで十分楽しんだ社長でした(^O^)/