東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
先日の日曜日(平成29年10月1日)
秋晴れの心地よい天候
ご無沙汰していた秩父札所へのお参りに
絶好の天気だったので・・・
秩父札所の中の2ヶ寺に行ってきました
秩父札所は全部で34箇所
西国33ヶ寺と坂東33ヶ寺を合わせて
日本100観音霊場となっています
すでに秩父札所巡礼は、4~5順位お参りしています
基本的に1ヶ寺毎に1枚の写経を納経しています
結構、写経も時間が掛る為、四苦八苦(>_<)
何とか書き上げた写経を納め続けてています
計算すると170枚位は納めているのですが・・
書道のほうは・・・上達まったくなし状態(~_~;)
気持ちの問題ですから??自分を慰めています!!
本題に戻って・・今回、お参りした1カ所目の32番札所は、
般若山(はんにゃさん)・法性寺(ほうしょうじ)
鐘楼門
ご本尊の聖観世音菩薩は、冠の上に笠をかぶり舟を漕いでいるという
非常に珍しい観音像です。(通称:お船観音でおなじみ)
団体でお参りされる方のほとんどは
ご本堂から5分位山を登った
公式HP写真転用
観音堂までのお参りがほとんど・・・で
今回のお奨めはここから先!!
裏山の山頂に鎮座する観音様や大日如来さまへの
参拝です!
観音堂脇の岩の割れ目を潜り抜け
急坂や
滑りそうな岩肌を
這い上がる事≒30分
こんな案内板が見えたらゴール目前
山頂の右手には
観音様がやさしく微笑んでいて
お船観音様から逆に進んで岩肌を上り詰めると
目がくらむような場所に
大日如来さまが鎮座しています
そこから見下ろすと
気分爽快( ^)o(^ )
但し、足元に超ご注意です!!
秩父32番札所の法正寺にお参りの際は
しっかりしたシューズと装備で是非、お船観音様と
大日如来さまをまじかでお参りする事をお奨めします。
雨の日や大雨の後などは足元が滑りやすいので
やめた方が良いでしょう・・・
先日の日曜日(平成29年10月1日)
秋晴れの心地よい天候
ご無沙汰していた秩父札所へのお参りに
絶好の天気だったので・・・
秩父札所の中の2ヶ寺に行ってきました
秩父札所は全部で34箇所
西国33ヶ寺と坂東33ヶ寺を合わせて
日本100観音霊場となっています
すでに秩父札所巡礼は、4~5順位お参りしています
基本的に1ヶ寺毎に1枚の写経を納経しています
結構、写経も時間が掛る為、四苦八苦(>_<)
何とか書き上げた写経を納め続けてています
計算すると170枚位は納めているのですが・・
書道のほうは・・・上達まったくなし状態(~_~;)
気持ちの問題ですから??自分を慰めています!!
本題に戻って・・今回、お参りした1カ所目の32番札所は、
般若山(はんにゃさん)・法性寺(ほうしょうじ)
鐘楼門
ご本尊の聖観世音菩薩は、冠の上に笠をかぶり舟を漕いでいるという
非常に珍しい観音像です。(通称:お船観音でおなじみ)
団体でお参りされる方のほとんどは
ご本堂から5分位山を登った
公式HP写真転用
観音堂までのお参りがほとんど・・・で
今回のお奨めはここから先!!
裏山の山頂に鎮座する観音様や大日如来さまへの
参拝です!
観音堂脇の岩の割れ目を潜り抜け
急坂や
滑りそうな岩肌を
這い上がる事≒30分
こんな案内板が見えたらゴール目前
山頂の右手には
観音様がやさしく微笑んでいて
お船観音様から逆に進んで岩肌を上り詰めると
目がくらむような場所に
大日如来さまが鎮座しています
そこから見下ろすと
気分爽快( ^)o(^ )
但し、足元に超ご注意です!!
秩父32番札所の法正寺にお参りの際は
しっかりしたシューズと装備で是非、お船観音様と
大日如来さまをまじかでお参りする事をお奨めします。
雨の日や大雨の後などは足元が滑りやすいので
やめた方が良いでしょう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます