拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

ブラインドを取り換え・・・心機一転

2020-01-14 08:04:46 | 雑学
東京都大田区で拓栄建設㈱の社長やってます
当社HP

新社屋となって30年近く活躍してくれた当社のブラインド
年に1回程度の拭き掃除でしたが・・
至近で見るとヤニやほこりが付着

昨年の大掃除の時に取り変えるつもりでいましたが
納期が間に合わず・・・年明けに荷受け

先週末にすべて取り換えることが出来ました

古いブラインド&取付金物を撤去


新しい取付金物をビス固定して


若草色の新しいブラインドをセット


あっという間に完成




全部で15か所くらいを1時間程度で取り換え完了

ブラインドが新しくなっただけで社内が
新しい空間に変わったような感じ!!

心機一転、頑張れそうな気分です(^O^)/

沼津の堤防ヤリイカ調査・・・(T_T)令和2年初めの満月でしたが

2020-01-12 11:26:52 | 雑学
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

真冬の楽しみ。沼津方面で堤防から電気ウキを使っての
ヤリイカ釣り(#^.^#)

海水温度が下がり、13℃以下になるとヤリイカが産卵のため、
大群で岸に近寄来るのです
特に満月の日は確立が高くなります。

そのタイミングを毎年、年明けから、今か今かと待ち焦がれている私

餌に使う鳥のささ身の塩漬加工もバッチリ完了

(写真は総数量の1/3)後は出撃を待つのみ

昨晩も海水温度がまだ、下がっていない事は分かっていました

インターネットで釣り場付近の海水温度を下調べしましたが
18℃前後・・・絶望的な高温です(-_-メ)

でも・・我慢できずに行ってきました(^O^)/


それも、今日は仕事だったのですが・・・
昨日の22:30~今朝の3:45までの調査釣行

予定通り、一匹も釣れませんでしたが・・・
奇麗な満月と月明かりに浮かび上がる富士山を見て感激
ストレス解消だけは、バッチリ。

海水温度が13℃付近まで下がる事を確認して次回の出撃とします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
調査結果総括

1月12日は、他の釣り人もつれてませんでした。
沼津方面は、まだ、アオリイカがエギングで狙える海水温度です
堤防ヤリイカ釣りは、もう少しの辛抱です。。。。。(-_-メ)





仙台の有名牛タン店・・・旨味or味???

2020-01-11 09:03:01 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設㈱の社長やってます
当社HP

昨年の暮れに東北方面にプチ旅行に行ってきました。

その旅行中に仙台で美味しい牛タンを食べることも
楽しみの一つ。

家族がいろいろ調べてくれて仙台市内の
【旨味 太助】というお店に行ってきました


開店時間の30分前

すでに長蛇の列(T_T)

家族に並んでもらい・・・行列に並ぶ事が不得意な私は、付近を散策。
すると??・・・???

すぐ近くに同じような行列を発見!その店の看板を見ると
【味 太助】と!!

系列店なのだな~と思いながらも、特に気にすることなく
開店時間になったので・・・家族と入店

オーダーを済ませて目当ての牛タン料理が運ばれてくる間に
テーブルにあったお知らせを読むと・・

どうやら、先ほど見た姉妹店との深い確執状況を推察
それに、先代の店主が亡くなった事は、勉強不足?で
存じ上げていませんでした<(_ _)>

美味しい牛タンを求めて遠路訪ねてきた私たちには
あまり関係ないとは思いましたが・・・変な気分

それでも、運ばれてきた牛タン・テールスープは、期待通り美味(^O^)/



旨味、両店の検討を祈りながら・・・
美味しく牛タン料理を完食しました

ちなみに、メニューは、牛タンの枚数の違いだけでした。


今日は今年最初の・・・一粒万倍日です

2020-01-10 08:25:36 | 雑学
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

本日、令和2年1月10日は・・・
今年最初に迎える【一粒万倍日】。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは
たった一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、素晴らしい稲穂になる事。

手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむとされ、
新しい物事をスタートするにはもってこいの日。

この吉日は月に4~7回あり、開業・仕事始め・種まき
お金の支出に関する事・結婚・祝い事・銀行口座の開設
宝くじの購入などが良いとされています

今日、私が出来そうなのは・・・


宝くじでも買ってみようかな??

でも?この日【一粒万倍日】に宝くじを買った人が全員
当たったら???

思案中です。

今年も囲炉裏を囲んで・・・新年の山梨

2020-01-09 09:52:25 | 旅行
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

ここ4~5年、年明けに山梨県石和にある囲炉裏のある旅館

妻の両親と炭の煙にいぶされながら食事をし、ゆったりと温泉に浸かる
一泊旅行が恒例になっています 今年も行って来ました!!

もちろん、観光名所めぐりも!

山梨県名物のホウトウや

馬刺しを食し


武田信玄ゆかりの恵林寺

お参りしたり


甲府盆地を一望できる絶景ポイントに行ったり


昇仙峡を観光したり、博物館で感動したり


甲府地方を満喫した年明け旅行でした!!

1泊旅行でも密度の濃い観光ができる甲府地方。おすすめです