昨日は久し振りの雨模様
満開になったばかりの桜がどうなるか
ちょっと気がかりでしたが風が吹かなかったのが幸いしたのか
まだまだしっかり残っていました~
お店の近所の大阪城も桜満開…
土日の今日明日がお花見のピークになりそうです~
不調で持ち込まれたミシンの数々。色んな原因があるんですが…
------------------------
**糸の話**
------------------------
症状を教えてきただき気になる箇所をチェックするよう
あれこれアドバイスするも解消せず…
いろいろお話を総合するとどうやら糸を替えてから不具合が出たような。
《お手数ですが不具合が出る前の糸をもう一度セットして縫ってもらえますか?》
…はい、案の定、縫えました。
どうやら糸に原因があったようです。
さて糸の中には使いづらい=ミスを誘発する糸がありまして
安い糸や手で引っ張るとぷちぷち切れるものは別として
普通に売っていて ややもすると人気の商品として店頭に並んでいる場合があります。
まあ、《これは良いよ!》と売っている店やメーカー
気に入って使っているユーザーがいるのも事実ですから判断は人それぞれってことでしょうが…
先日、コラムにも登場した透明の糸もそうですが
普通の糸の中にもちょっと問題あり!な糸があります。
スナールといって糸がよじれてしまう
解りやすくいうと糸をたわませた時
くるんくるんとこよりのようにねじれてしまう糸が存在します。
もともと糸は数本の糸をより合わせているためどんな糸でも
よじれは多少ありますがそれも程度ものです。
糸がミシンの糸道を移動する際よく見ていてください。
スナールのきつい糸ならどこかで次第によじれてきます。
で、糸調子器を通過する際
くるんとねじれ 糸がかたまりになって引っかかってしまうんです。
これでは安定した縫い目になりませんね~。
昔のミシンではこのようなことが起こらないよう
≪糸調子器に収まる前にあらかじめスナールを押さえ込む装置≫が
ついているものが多く有りました。
何となく聞いたことある人もいるかもですが
俗に言う《プリテンション》という装置です。
ほんとに何気ない小さな部品ですが
コストもそんなに掛からないと思うので
ミシンメーカーさん、ぜひとも付けて頂きたいです~。
でないと、糸が悪いなんて一般の人はあんまり認識が無いので
《ここのメーカーのミシンは綺麗に縫えないな~》なんて
ミシンが悪く言われちゃうかもですよ。
糸の話はこちらにも…↓
http://www.34craft.com/1128/simocoramu6.html
*******************************************************
しもだミシンではご購入のお客様に
ミシンを上手に使いこなしていただけるよう
画像や記事、動画でのアドバイスのページをご用意しています
お困り事がありましたらお問い合わせの内容に沿ったページへと
スムーズにご案内いたしますので
お電話やメールでお気軽にお問い合わせくださいね!
(顧客カードで確認いたしますのでお名前を教えてくださいませ~)
*******************************************************
ミシンの販売←ミシン本店サイトはこちら!
ミシンの通販 ←ミシン別館サイトはこちら!
ミシン屋しも*大阪便り←ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
神奈川県川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区
静岡県静岡市 葵区 駿河区 清水区
満開になったばかりの桜がどうなるか
ちょっと気がかりでしたが風が吹かなかったのが幸いしたのか
まだまだしっかり残っていました~
お店の近所の大阪城も桜満開…
土日の今日明日がお花見のピークになりそうです~
不調で持ち込まれたミシンの数々。色んな原因があるんですが…
------------------------
**糸の話**
------------------------
症状を教えてきただき気になる箇所をチェックするよう
あれこれアドバイスするも解消せず…
いろいろお話を総合するとどうやら糸を替えてから不具合が出たような。
《お手数ですが不具合が出る前の糸をもう一度セットして縫ってもらえますか?》
…はい、案の定、縫えました。
どうやら糸に原因があったようです。
さて糸の中には使いづらい=ミスを誘発する糸がありまして
安い糸や手で引っ張るとぷちぷち切れるものは別として
普通に売っていて ややもすると人気の商品として店頭に並んでいる場合があります。
まあ、《これは良いよ!》と売っている店やメーカー
気に入って使っているユーザーがいるのも事実ですから判断は人それぞれってことでしょうが…
先日、コラムにも登場した透明の糸もそうですが
普通の糸の中にもちょっと問題あり!な糸があります。
スナールといって糸がよじれてしまう
解りやすくいうと糸をたわませた時
くるんくるんとこよりのようにねじれてしまう糸が存在します。
もともと糸は数本の糸をより合わせているためどんな糸でも
よじれは多少ありますがそれも程度ものです。
糸がミシンの糸道を移動する際よく見ていてください。
スナールのきつい糸ならどこかで次第によじれてきます。
で、糸調子器を通過する際
くるんとねじれ 糸がかたまりになって引っかかってしまうんです。
これでは安定した縫い目になりませんね~。
昔のミシンではこのようなことが起こらないよう
≪糸調子器に収まる前にあらかじめスナールを押さえ込む装置≫が
ついているものが多く有りました。
何となく聞いたことある人もいるかもですが
俗に言う《プリテンション》という装置です。
ほんとに何気ない小さな部品ですが
コストもそんなに掛からないと思うので
ミシンメーカーさん、ぜひとも付けて頂きたいです~。
でないと、糸が悪いなんて一般の人はあんまり認識が無いので
《ここのメーカーのミシンは綺麗に縫えないな~》なんて
ミシンが悪く言われちゃうかもですよ。
糸の話はこちらにも…↓
http://www.34craft.com/1128/simocoramu6.html
*******************************************************
しもだミシンではご購入のお客様に
ミシンを上手に使いこなしていただけるよう
画像や記事、動画でのアドバイスのページをご用意しています
お困り事がありましたらお問い合わせの内容に沿ったページへと
スムーズにご案内いたしますので
お電話やメールでお気軽にお問い合わせくださいね!
(顧客カードで確認いたしますのでお名前を教えてくださいませ~)
*******************************************************
ミシンの販売←ミシン本店サイトはこちら!
ミシンの通販 ←ミシン別館サイトはこちら!
ミシン屋しも*大阪便り←ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
神奈川県川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区
静岡県静岡市 葵区 駿河区 清水区