ココ2,3日の大阪は夏に逆戻りしたかのように気温が上昇… ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
衣替えの季節ですがまだまだ夏着は仕舞い込めませんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昔と比べて今の10月は30年昔の9月くらいの季節感です~
今年の猛暑の影響かお店の前にあるオシロイバナも
夏の間、全くと言っていいほどつぼみが着かず
10月の声を聞いてからぼちぼち花を咲かせ始めましたよ…(゜д゜;)
同じく蚊も真夏より今ごろの方がたくさん見かけるような。
アイスコーヒーもエエかげん飽きましたので
そろそろホットでコーヒーがおいしく飲める季節が
待ち遠しくなってきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
掲載のコラムは広く一般の方に宛てたメルマガです。
今日掲載のコラムはごく初心者さんに向けたお話ですがおひまなら読んでちょ
------------------------------------------------
仕上げの端ミシン、表から見えるので絶対、途中で止めたくない!
ビシ!と綺麗な直線に仕上げたい! なのに…
普通、糸切れを起こすのは
糸がどこかで引き攣れているということです。
原因を探さなければいけません…
糸調子が強すぎたり、糸の掛け間違いや針が原因の場合が多く
針を替え、糸を掛けなおすことでだいたいはクリアできます。
あと、チェックして欲しいのは…
ボビンの糸は綺麗にきっちり巻かれているか
糸こまの糸はちゃんとセットされてるかとか チェックしてみてくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/8d54e2aec4d20ebf47736b8fbf06d64d.jpg)
それらを試しても糸切れが直らないようなら
釜やボビン、針板など糸の通り道のどこかに傷があるかも。
もっと詳しく知りたい方は!コラムページはこちら↓
http://www.34craft.com/onayami/t8/t8.htm
*******************************************************
しもだミシンではご購入のお客様に
ミシンを上手に使いこなしていただけるよう
画像や記事、動画でのアドバイスのページをご用意しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お困り事がありましたらお問い合わせの内容に沿ったページへと
スムーズにご案内
いたしますので
お電話やメールでお気軽にお問い合わせくださいね!
(顧客カードで確認いたしますのでお名前を教えてくださいませ~
)
*******************************************************
ミシンの販売←ミシン本店サイトはこちら!
ミシンの通販 ←ミシン別館サイトはこちら!
ミシン屋しも*大阪便り←ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
神奈川県横浜市 鶴見区 神奈川区 西区 中区 南区 保土ケ谷区 磯子区 金沢区
港北区 戸塚区 港南区 旭区 緑区 瀬谷区 栄区 泉区 青葉区 都筑区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
衣替えの季節ですがまだまだ夏着は仕舞い込めませんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昔と比べて今の10月は30年昔の9月くらいの季節感です~
今年の猛暑の影響かお店の前にあるオシロイバナも
夏の間、全くと言っていいほどつぼみが着かず
10月の声を聞いてからぼちぼち花を咲かせ始めましたよ…(゜д゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
同じく蚊も真夏より今ごろの方がたくさん見かけるような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
アイスコーヒーもエエかげん飽きましたので
そろそろホットでコーヒーがおいしく飲める季節が
待ち遠しくなってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
掲載のコラムは広く一般の方に宛てたメルマガです。
今日掲載のコラムはごく初心者さんに向けたお話ですがおひまなら読んでちょ
------------------------------------------------
仕上げの端ミシン、表から見えるので絶対、途中で止めたくない!
ビシ!と綺麗な直線に仕上げたい! なのに…
普通、糸切れを起こすのは
糸がどこかで引き攣れているということです。
原因を探さなければいけません…
糸調子が強すぎたり、糸の掛け間違いや針が原因の場合が多く
針を替え、糸を掛けなおすことでだいたいはクリアできます。
あと、チェックして欲しいのは…
ボビンの糸は綺麗にきっちり巻かれているか
糸こまの糸はちゃんとセットされてるかとか チェックしてみてくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/8d54e2aec4d20ebf47736b8fbf06d64d.jpg)
それらを試しても糸切れが直らないようなら
釜やボビン、針板など糸の通り道のどこかに傷があるかも。
もっと詳しく知りたい方は!コラムページはこちら↓
http://www.34craft.com/onayami/t8/t8.htm
*******************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
ミシンを上手に使いこなしていただけるよう
画像や記事、動画でのアドバイスのページをご用意しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お困り事がありましたらお問い合わせの内容に沿ったページへと
スムーズにご案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
お電話やメールでお気軽にお問い合わせくださいね!
(顧客カードで確認いたしますのでお名前を教えてくださいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
*******************************************************
ミシンの販売←ミシン本店サイトはこちら!
ミシンの通販 ←ミシン別館サイトはこちら!
ミシン屋しも*大阪便り←ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
神奈川県横浜市 鶴見区 神奈川区 西区 中区 南区 保土ケ谷区 磯子区 金沢区
港北区 戸塚区 港南区 旭区 緑区 瀬谷区 栄区 泉区 青葉区 都筑区