べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

ほうきとちりとりと…これ、なんだ?

2012年07月06日 | さよなら、山鹿小
 写真は、山鹿市立山鹿小学校北側校舎、1階教室前。ほうきとちりとりと…

木製のかさ立て!

 プラスチックの大量生産品が増える1980年代以前から、ずうっと使われていたかさ立てです。手作りでつくりがしっかりしていて、大切に使えばまだまだ大丈夫。

 新しい校舎でも使ってもらえるといいね。


 1970年代には、それぞれの教室に木製の護美箱(ごみ箱)もありました。おなじように小さな木製の本棚、みなが持ち寄った学級文庫。手洗いの流しや個人の棚も、教室に合わせた手作りでした。昭和モダンです。

 昭和36(1961)年の校舎。日本の高度経済成長、教室いっぱいの子どもたち。


 7月には校舎と中央棟の解体が始まります。おつかれさま、山鹿市立山鹿小学校。私の母校。(塾長)


さよなら、山鹿小

給食すんだら、掃除の時間

さよなら山鹿小、カウントダウン

鉄の味、レモン石鹸

蛇の目でお迎え…

教室を見上げてみよう

土足禁止!

50才の校舎

校舎を見上げて

街中の小学校

北側校舎はし、散る桜

体育館あとが、さら地に

今年で見納め、山鹿市立山鹿小学校

大宮公園から山鹿小学校をのぞく@山鹿市

学校プールサイド、夕焼け照り返し|山鹿市の路地を歩く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。