べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

建設進む。山鹿市立山鹿小学校

2012年12月06日 | さよなら、山鹿小
 冷たい風が吹き、山鹿ももう寒い。ときおり見える晴れ間にはほっとします。写真は、山鹿市立山鹿小学校北側校舎と中央棟あと。新校舎の建築が進みます。


 山小は新校舎の使用を開始、残された北側校舎とともに二学期を終えます。

 旧聞になりますが山鹿小学校の新校舎が、建築家「工藤和美」さんとともに全国へ紹介されたそうです。

未来シアター:毎週金曜夜11時半・日本テレビ系(パソコンむけ・リンク先下)

>地域との密接な繋がりにより、
子共たちは地域に守られる。
地域に根付き、地域を育(はぐく)む学校づくり。

>図書館など地域に開放できる建物を北側に。
教室を南側に配置。
真ん中を通る『学びの街道』は、
祭の際には、踊り子達の待機場所に。(ここまで引用)


 これまで新校舎にはなじみがないせいか、まったく興味がなかったのです。廊下や教室が一体となったつくり。木材が見える天井。地域に開放される予定の施設。とても魅力的にうつります。当記事の写真右端が、『学びの街道』ですね。

山鹿小学校・新校舎完成予定図(設計事務所シーラカンス・パソコンむけ)

 山鹿に暮らしていてよかった、と思えます。


 年明けにも、校舎の改築は進みます。新しい体育館も管理棟も完成して、もう引っ越し済み。

 さよならもうすぐ、山鹿市立山鹿小学校。私の母校です。(塾長)


さよなら、山鹿小

解体進む。山鹿市立山鹿小学校

昔の校門から、運動場へ

戦災(せんさい)はなかった

南側校舎、すっぽり包まれる

中央棟花壇、解体開始

渡り廊下走れない

中庭で、けんけんぱっ

ほうきとちりとりと…これ、なんだ?

給食すんだら、掃除の時間

さよなら山鹿小、カウントダウン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。