風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

30年

2015年06月17日 16時49分29秒 | モロモロ
昨日の仕事中のこと…

窓口にいらっしゃったお客さんの対応をしていて、「ん?」と思った方がいた。
ご用件を伺い、担当者に取り次いで待って頂くことに…。


自席に戻っても、その方の話し方が頭の中でぐるぐる。。。
その方がずっと私の方を見ている。。。



なんでこんなにぐるぐるするんだろう??
なんでこっち見ていらっしゃるんだろう??



!!


わかった~~~っ!!



「もしかして…トモ君のお母さんですよね?
 サトウです」


と、声をかけてみた。



「あ~~~~っ!
 やっぱりそう?!
 絶対にどこかで見たことがある。
 この人知ってる…って思ってたんですよ」
…と、その女性。




保育所に就職した年、担任した子どものお母さんだった。
当時2歳だったトモ君は32歳になり、1歳のお子さんがいらっしゃるとか…。


「え~~~っ!もうそんなに大きくなってるの?お母さん、おばあちゃんになったの?!」
と言ったものの、先月誕生日を迎えて52歳になった私が21歳の時に担任したんだから、当たり前か…とお母さんと笑った。


2月生まれで小さくて幼くて、よく泣いていたトモ君。
30年前の記憶が、一瞬にして蘇った昨日の出来事だった。


窓口に知っている方がいらっしゃっても、滅多に声をかけることはないけど、就職した年に担任したこのクラスには色んな思い出が詰まってる。
このお母さんの話し方が、記憶の糸を手繰り寄せた。


保育所でのほのぼのとした記憶を思い起こさせて下さった。


お帰りになる時、当時と同じように手を振って帰って行かれた。
私も思わず、手を振り返した…。







コメント    この記事についてブログを書く
« 十年一昔 | トップ | 誰の為? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。