風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

見えない先の不安

2024年09月28日 19時16分00秒 | 独り言
一昨日のこと。
いつものように母に電話するが出ない。
お風呂かな…と思い30分後に電話。
また出ない。
イヤな予感しかしない。
21時前、漸く出た母は
「めまいして吐いて、寝てる」
「ご飯は食べてない」と言う。

「行くわ」と言うと拒否。
こんな時の母はかなり頑固だ。

一旦引いたものの、
やはり様子を見に行くことに。

血圧計持って経口補水液を3本買って、
出向く。
車を走らせながら、
幾つかのパターンを想定する。




血圧、体温は正常値。
顔色も悪くない。
部屋の中が暑い。
戸を閉めてエアコンをつける。
経口補水液を飲ませる。

軽い熱中症か?

病院に運ぶ必要はなさそうなので、
そのまま寝ておくように伝えて、
帰ることにした。




翌日、朝から何度か電話を入れる。
声に張りが戻りよくなった模様。
だが、仕事を早めに終えて、
様子を見に行く。

かかりつけ医に行こうと提案するが、
行き渋る。
言い出したらきかないので、諦めた。

しんどい時には連絡するように伝える。
辛抱がいいのも考えもの。
25年ほど前には、腹膜炎が悪化し、
3ヶ月の入院を余儀なくされた。

母、かなり堪えたようで、
介護施設への入所を言い出した。
私や弟に迷惑をかけたくない、
(不調を知らせないだけで既に迷惑だな)
未来への不安が、
「1人暮らしを続けたい」思いを
打ち消そうとしている。
しかも最近、何をするのも億劫で、
記憶が怪しいのも気になるようだ。


とは言え、
介護認定「要支援1」の母が
入所できるような施設は殆どない。


母宅での同居も考えてはいる。
近い将来、何かしら手を打つ必要がある。
ケアマネさんに相談してみよう。


そんなことを考えながら、
母と話していると、
前日にめまいがして寝ていたことを
「そやったかなぁ」と、忘れていた。

苦笑…



・・・・・



今朝のオクラの花。
朝夕涼しくなって、よく咲き始めた。

さつまいもも一層茂り出した。

あまりにも暑すぎるのは、
人にも畑にも酷。










コメント    この記事についてブログを書く
« 大人のピアノ | トップ | 不覚… »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。