いつものように、何気なく読んでいたのだけど、
よく考えるとあと2週間余りで小学校卒業…ということに気付いた。
宿題をしている我が子の横顔は、どことなく幼さが抜けて、
少々大人びた顔になってきている。
そう言えば、言うことも随分変わってきた。
親に逆らうようになってきた。
その反面、労りの気持ちもよく現れてきた。
一人で夜、眠るようになった。。。
次第に大人へと近づいてきているんだなぁ。。。
寂しい気持ちもあるけど、それ以上に子どもの成長を感じる。
早かったな、12年。
これからは、もっと早く感じるのだろう。
去年は、インフルエンザに罹ってしまって皆勤を逃してしまったけれど、
今年は残りの小学校生活を、元気で休まず通って欲しい。
一生懸命、遊んでおいで。
一生懸命遊べるなんて、小学校の時期だけだから…ね。
卒業式、泣いちゃうだろうな。。。
我が家のイチゴの花です。
去年、株分けしたのが、少し前から咲き始めました。
よく考えるとあと2週間余りで小学校卒業…ということに気付いた。
宿題をしている我が子の横顔は、どことなく幼さが抜けて、
少々大人びた顔になってきている。
そう言えば、言うことも随分変わってきた。
親に逆らうようになってきた。
その反面、労りの気持ちもよく現れてきた。
一人で夜、眠るようになった。。。
次第に大人へと近づいてきているんだなぁ。。。
寂しい気持ちもあるけど、それ以上に子どもの成長を感じる。
早かったな、12年。
これからは、もっと早く感じるのだろう。
去年は、インフルエンザに罹ってしまって皆勤を逃してしまったけれど、
今年は残りの小学校生活を、元気で休まず通って欲しい。
一生懸命、遊んでおいで。
一生懸命遊べるなんて、小学校の時期だけだから…ね。
卒業式、泣いちゃうだろうな。。。
我が家のイチゴの花です。
去年、株分けしたのが、少し前から咲き始めました。
たっくんも春から中学生かぁ~
義妹のところの姪っ子が中学校卒業です
卒業記念にわが家に遊びに来るんだって!
「おばあちゃんも行きたいと言ってるから」
ってことでお義母さんも来られるのよ
あと3週間、家の掃除を頑張らねば。。。(^_^;)
イチゴの花!きれいに撮れてますね
6年間が長くて、長くて.....途中でイヤになって、学校行かない日が多かったかも.....笑い。
それが、自分の子供だと見ている間にあっという間に卒業ですから.....驚きですよね。
たっ君これからもいろいろあると思うけど、無口になっても、頑固になっても真っ直ぐ育って欲しいですね!
マクロ、面白いでしょ!
これにハマると、引きの写真の撮り方を忘れてしまいますので、ご用心、ご用心!!
背丈もグ~ンと伸びちゃったり。。。
卒業式、バスタオルもっていかなくちゃね(笑)
ご主人、還暦おめでとうございます。
何かお祝いするのでしょうか?
うちの夫が還暦の時はそっとしておいてくれって言われました(笑)
うちの夫、今年で65になりますが、気分は30代のつもりらしいです。
よく撮れていますよ。
たっ君もいよいよ小学校卒業ですか。
中学生になると、色々大変なことも待っているでしょうね。
でもHiromiさん親子なら大丈夫だな、って気がします。
たっ君が中学生になる頃、このイチゴの花も赤い実になって
いるかも知れませんね。
ホントに早いなぁ。。。って思いますよ。
入学したのが鮮明に思い出されるもん。
転校して来て「行きたくない」ってシクシク泣いていた姿。。。
今じゃ嘘みたい。(^^)
姪っ子ちゃんがお義母様といらっしゃるの?
賑やかになりそうね。
嬉しいことよね。
お掃除、頑張って!
ありがとう。
教えて頂いたお陰で、写真を撮るのが楽しくなりそうよ。(^^)v
Mathasarさん♪
私も小学校は、何でこんなに長いんだろう…って思っていましたよ。
3年生の時に、なんかの検査で引っかかって、ずーっと病院通いで運動も止められて、友達も少なかったからね…学校に行くのが楽しくなかったもん。
おまけに鍵っ子で、弟の世話をしなけりゃならなかったし。
喜んで学校に通っている卓也の姿を見ていると、嬉しくなってきます。
有難いことです。
>無口になっても、頑固になっても真っ直ぐ育って欲しいですね!
はい、そう願っています。(^^)b
ありがとう。
マクロ写真、面白いです。
まだ少し、シャッターを切るタイミングが分からないのですが、慣れ…でしょうね。(^^;
今日も写真を撮ってきたのですが、マクロとそうでないのと、ボタンを押し間違えて、てんやわんやしました。(^^ゞ
ちょびママさん♪
はい、一つ削除しましたよ。(^^)
ウチの子ね、幼く見える上にまだ幼いんですよ。
よく言えば、かわいいんですけどね。。。
でも「おいおい、アンタもう中学生になるんよ」って時々突っ込みたくなってくる時があります。(^^;
ホントね、バスタオル隠し持っていかなきゃ。。。
お祝いの言葉、ありがとうございます。
家族で食事に出掛けました。
「誕生日なんて…」と言っていた連れ合いでしたが、やっぱり感慨深いものがあったようです。
これからも元気でいて欲しいものです。
ポージィさん♪
かわいく撮れて今いますか?
ありがとうございます。(^-^)
小学校卒業です。早いなぁ~って思います。
どんな中学生活になるのでしょうか?
今までと同じように、楽しく登校してくれれば、それ以上のことはありません。
イチゴ、小さな実が出来始めています。