2月の末、連れ合いは誕生日を迎えた。
その日、連れ合いは珍しく休暇をとった。
そして実に結婚以来初めて、二人で映画を観に出掛けた。
帰りにケーキも買った。
店員さんが「ろうそくは幾つお入用ですか?」
と尋ねてくれたが、流石に「59本下さい」と言うのは気が引けた。
そんなわけで、ろうそくは3本。。。
♪Happy Birthday To You♪
と歌うところを我が息子は
♪ら~いねんは ていね~ん
ら~いねんは ていね~ん
ら~いねんは ていねん~
ケーキもないよ~♪
これには大爆笑。。。
そう、来年は還暦。
子どもの小学校卒業と共に、定年退職。。。
なるようになるさ!!
2年前には、危うく黄泉の国の住人になりかけた連れ合い。
元気でこの日が迎えられたということは、何にも変え難いことだ。
その日、連れ合いは珍しく休暇をとった。
そして実に結婚以来初めて、二人で映画を観に出掛けた。
帰りにケーキも買った。
店員さんが「ろうそくは幾つお入用ですか?」
と尋ねてくれたが、流石に「59本下さい」と言うのは気が引けた。
そんなわけで、ろうそくは3本。。。
♪Happy Birthday To You♪
と歌うところを我が息子は
♪ら~いねんは ていね~ん
ら~いねんは ていね~ん
ら~いねんは ていねん~
ケーキもないよ~♪
これには大爆笑。。。
そう、来年は還暦。
子どもの小学校卒業と共に、定年退職。。。
なるようになるさ!!
2年前には、危うく黄泉の国の住人になりかけた連れ合い。
元気でこの日が迎えられたということは、何にも変え難いことだ。
遅れましたが。。。
ご主人様のお誕生日おめでとうございます。
これからも仲良くお過ごしください!
映画は何を観たのですか?
最近とんとご無沙汰していて。。。
どんなのが公開されてるかもしらないの(^_^;)
「夫婦」 天野 忠
口喧嘩して負けて
無造作に 箸を投げ出したら
尖っている方が まっ直ぐ 妻の方に向いた。
万事旧弊な妻が眉をしかめて
ものしずかにたしなめる。
ー人の胸に釘さすような形・・・
夫はふくれて テレビを見ている。
しらんぷりして 手だけ動かせて 方向をかえる。
来年もケーキありますよね。
たまには、良いことですね。
夫婦になると、いつのまにか
お互いが居てあたり前
気が付いてくれてあたり前
やってくれてあたり前
と、感謝の気持ちがなくなってしまうものですが、
たまに、こんな刺激を与え合えれば、感謝の気持ち
も忘れないでしょうね。
ローソク一本で約20本分??
これからも二人で仲良くお年を重ねられます様に...
拍手いただけましたか。(^^ゞ
ホントに、なんちゅー歌を思いつくんでしょうね。
でもヤツは、内心とても心配しているのだと思うのですよ。
それがこの歌でしょうね。
映画は“有頂天ホテル”を観てきました。
大笑いして帰って来ました。
道草さん♪
結婚して間もなく12年になりますが、その間、ケンカをしたと思えるのは2回でしょうか。
家族仲良く元気で過ごせるのが、何よりの宝物だと思います。
おーちゃん♪
「ろうそくは何本?」と聞かれた時には、二人で顔を見合わせて笑いました。
ホントは59本、立ててみたい気持ちも…。(^^ゞ
勿論、来年もケーキ食べたいですね。
ケーキ積み立て、しようかな?(^0^)
Mathasarさん♪
「さん」は付いてるな。。。(^^;
ホントは連れ合いは、他の用事があって出掛けるつもりだったのですが、電話でも済ませられることだったので、私が先方に電話して済ませてしまいました。
…で、時間が出来たので、半ば強引に映画の予約を入れ、観に行った…ということです。(^^;
連れ合いは、面倒くさがり…なんですよね。
でも楽しかったです。
流石に、腕を組んで歩くとか、手を繋ぐとか若い頃にしたようなことはしませんでしたが。
たまには新鮮でいいですね。
Mathasarさんも是非…。(^^)b
「♪ケーキもないよぅ~♪」
心配しないで大丈夫、大丈夫タッ君。
いざとなったら母さんが手作りしてくれるから♪
有頂天ホテル、おもしろいみたいですね。
ええなぁ、私も観にいきたいな~…。
このバースデーソング、いいですね。
噴出しちゃいましたよ(笑)
お二人で映画とは佳き日でしたね。
映画かぁ。。。観たいジャンルが違いますからねぇ。
夫は鈍いので三谷ワールドの面白さが分かるかどうかがビミョーです(笑)
吉本新喜劇どまりですからね。
映画館行っても別々の作品みる事になるかも(涙)
いつも「お金がない!」って言ってるからかなぁ~。。。
反省しましたよ。(^^;
有頂天ホテル、面白かったですよ。
今の時代を揶揄していますね。
大笑いしました。(^0^)
ちょびママさん♪
ホント、この歌には参りました。(^^ゞ
観たい映画は、ウチも違うんですよ。
連れ合いにしてみたら、有頂天ホテルで妥協した…ってところじゃないでしょうか?(^^;
ウチも吉本新喜劇大好きです!
欠かさず観て、時には感動のあまり涙しています。
心配しつつユーモアにして楽しんじゃうタッ君、なかなかですね。
ご主人、2年前に大病でもされたのでしょうか。
無事お誕生日を迎えられること、なによりですよね。
卓也は何でも面白くしてしまいます。
それで時々、墓穴を掘るのですが…。(^^ゞ
>大病
そうなんですよ。
下からの出血が止まらなくなりました。
輸血もダメで、結局手術。
一命を取り留めました。
お腹に大きな傷跡が…、目印です。(^^;
健康が一番ですね。