確か去年のエントリーで「来年も来ます!」と宣言していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/c7362590fb0b34f0ad5bb511aaab01c0.jpg)
「朝日グリル」
なんとか今年も来れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/ba736a6a2800c568fd89b81fc87a3f5b.jpg)
客はローカルメインで日本人がちらほら程度だが、今日は日本人旅行者団体様が陣取っておられる
このお店の目的はひとつ「オックステールスープ」だが、サイズをどうするかが問題
"XL" "Reguler" "mini" の三種類
もちろん"XL"は我々ごときを相手にしてくれるレヴェルではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/b9cc2f1ce1026f1e2dd6b609de8bcfa3.jpg)
「Our "Famous" Oxtail Soup(オックステールスープ) Reguler」
もちろん二人でシェア(笑)
合わせるのはアメリカ一発目に敬意を表しBudwiser
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/0176be891cb7cc49aaabf5664370b161.jpg)
出汁たっぷりのスープを覆いつくすパクチー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/31/961bd443b5cbb5db39a01f0e83a7453f.jpg)
中には大振りのテールがごろごろ
まずはそのまま流し込む
程よいブイヨンの風味
ʻOno!
次は、一緒に出される摩り下ろし生姜に醤油を垂らした上からスープを注ぎいれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/9f20a243fa9948275eece15605786850.jpg)
生姜の風味に醤油の香りが加わり美味さ激増
すかさずテールに齧り付く
よーく煮込んでホロホロになったテール肉
返す刀でビールをグビリ
ʻOno!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/3373fca9e26b8c8be0d61d6f05cc4c22.jpg)
スープと一緒に出されるご飯をスープに浸して放り込む
日本米かと思わせる味と粘り
ʻOno!
あとは一心不乱に同じ動作を繰り返すだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/ad7b9ba1ea53f0be2ef2709ec7434c48.jpg)
ごちそうさまです
また来年も来ます!
☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし
営業時間 6:30〜23:00
定休日 無休
815 Keeaumoku St, Honolulu, HI 96822 ℡+1 808-744-9067