2015年10月12日(月・祝)
ちょっと早いかな、
・・・と思いながら、
今日は、紅葉狩りに出掛けた。
でも、その前に。
“いろは”で食べよう、と、
朝ご飯は食べずに出掛けたのだけれど、
出足が遅れた。f^_^;
10時半前には着いたのだけれど、
既に長蛇の列。(°□°;)
初めて、一順目に入れなかった。
でも、二順目の二番手になり、
結局待ったのは30分くらいだったかな。
一日5食限定のカツ丼は、
まだ大丈夫だったので、
カツ丼と、ラーメンも食べたいのだけれど・・・
ハーフサイズのラーメンを、半中華と呼んで、
裏メニューを作らせてしまったという“いつもの”オーダー、
「カツ丼+半中華」を私もマネっこ。(^w^)
おばさんに「挑戦してみたらいいさ」と言われたのだけれど、
ペロッと平らげてしまった。(゜∇゜)
・・・とは言え、
私も初めてだった訳ではなく、
何回か来ている中で、
結構食べているのだけれど、ネ。
特製ラーメンも食べてみたり、
カツ丼だけオーダーした時もあったかな?
でも、この“いつもの”オーダーに落ち着く理由が分かった気がする。
そうして、
お腹がいっぱいになった後、
“あ・ら・伊達な道の駅”に寄ってから、
一発目の紅葉狩り、
潟沼という所に行ってみた。
でも、そこは、
やっぱり、まだ少し早かった感じ。
ソフトクリームを食べて、
早々に次の目的地へ。
お次は、栗駒山荘。
途中の道の両脇が、凄く綺麗な感じで♪(*^o^*)
だけど、
「もう終わってるね?」って。
そうなの? ・・・と思いながら、
実は昨年も同じ会話をしたと思い出す。
昨年も、
みちのくYOSAKOIまつりの次の日、
いろはでご飯を食べて(この日が“いろは”デビューだった☆)、
栗駒山荘に来たのだ。
その日から、一周年♪
栗駒山荘の少し手前で、
須川湖を眺めて、
それから栗駒山荘でお風呂に入った。
1時間後ネ~、って別れて入って、
浴槽には時計がないから感覚で、
そろそろ上がっておこうかと脱衣所に行ったら、
もぅ時間だったから慌てた!(◎o◎)
だけど、更に5分くらい遅かった。
そうして、
そこから古川方面にドライブ。
目的は、ローランで夜ご飯♪
今日は、もぅ決めていた“中華飯”をオーダー。
美味しかったぁ~♪(o^∀^o)
そうして、
のんびり仙台まで帰って来た。
ちょっと早いかな、
・・・と思いながら、
今日は、紅葉狩りに出掛けた。
でも、その前に。
“いろは”で食べよう、と、
朝ご飯は食べずに出掛けたのだけれど、
出足が遅れた。f^_^;
10時半前には着いたのだけれど、
既に長蛇の列。(°□°;)
初めて、一順目に入れなかった。
でも、二順目の二番手になり、
結局待ったのは30分くらいだったかな。
一日5食限定のカツ丼は、
まだ大丈夫だったので、
カツ丼と、ラーメンも食べたいのだけれど・・・
ハーフサイズのラーメンを、半中華と呼んで、
裏メニューを作らせてしまったという“いつもの”オーダー、
「カツ丼+半中華」を私もマネっこ。(^w^)
おばさんに「挑戦してみたらいいさ」と言われたのだけれど、
ペロッと平らげてしまった。(゜∇゜)
・・・とは言え、
私も初めてだった訳ではなく、
何回か来ている中で、
結構食べているのだけれど、ネ。
特製ラーメンも食べてみたり、
カツ丼だけオーダーした時もあったかな?
でも、この“いつもの”オーダーに落ち着く理由が分かった気がする。
そうして、
お腹がいっぱいになった後、
“あ・ら・伊達な道の駅”に寄ってから、
一発目の紅葉狩り、
潟沼という所に行ってみた。
でも、そこは、
やっぱり、まだ少し早かった感じ。
ソフトクリームを食べて、
早々に次の目的地へ。
お次は、栗駒山荘。
途中の道の両脇が、凄く綺麗な感じで♪(*^o^*)
だけど、
「もう終わってるね?」って。
そうなの? ・・・と思いながら、
実は昨年も同じ会話をしたと思い出す。
昨年も、
みちのくYOSAKOIまつりの次の日、
いろはでご飯を食べて(この日が“いろは”デビューだった☆)、
栗駒山荘に来たのだ。
その日から、一周年♪
栗駒山荘の少し手前で、
須川湖を眺めて、
それから栗駒山荘でお風呂に入った。
1時間後ネ~、って別れて入って、
浴槽には時計がないから感覚で、
そろそろ上がっておこうかと脱衣所に行ったら、
もぅ時間だったから慌てた!(◎o◎)
だけど、更に5分くらい遅かった。
そうして、
そこから古川方面にドライブ。
目的は、ローランで夜ご飯♪
今日は、もぅ決めていた“中華飯”をオーダー。
美味しかったぁ~♪(o^∀^o)
そうして、
のんびり仙台まで帰って来た。