2017年3月11日(土)
朝ご飯は食べずに出掛けて、
岩出山の“いろは食堂”へ。
10時半に到着すると、
「はい次、何人?」と、
おばさんの声が聞こえて来た。
オープンしたところなんだ。o(^-^)o
そんな中、列の最後尾に並んだのだけれど、
何と! ギリギリ私たちまで入ることが出来ちゃった!?
・・・既に、私たちの後ろにも列は伸び始めていたけれど。
待ち時間、0分!!(◎o◎)
一日限定5食の“かつ丼”も、
無事に注文することが出来て♪(^w^)
満足&満腹になった後は、
“あ・ら・伊達な道の駅”に移動して、
ソフトクリーム♪o(^-^)o
そうして少しお昼寝してから、
戻ることに。
14時46分。
その瞬間は、運転中で、
4号線を南下中だった。
助手席で、
「運転に集中してて、俺が代わりに黙祷するから。」と、
NHK の中継に合わせて、
1分間の黙祷をしてくれた。
私も、目こそ瞑れなかったけれど、
心の中で、黙祷を。
ずーっと常に考えていることは出来ないけれど(∋_∈)
せめて今日くらいは。。。p(´⌒`q)
4号線が、けっこう混んでいて、
私が時間がなくなって来て焦っているのを感じて、
慌てて降りてくれたのだけれど、、、
後ろの席に、上着を置いたまま降りてしまい、
私が気づいたのも、けっこう進んでしまってからだった。。。(>Σ<)
電話したのだけれど、
戻ったら遅刻してしまうかも知れないギリギリなタイミング。
私のバイト先に取りに来てくれることになった。
お陰様で、バイト先には遅刻せずに到着。
今日はシフト入っていないKが、
さいちのおはぎを持って来てくれて!
私はバイトに入って早々に、まずお茶 time♪(^◇^;)
さいちのおはぎ、
いつも結局あんこを食べてしまうので、
今日は初めて! きなこを戴いた。
美味しかったぁ~♪
その後から、も一つ、
あんこも戴いたのだけれど、
やっぱり、あんこが最高だネ☆
そんな訳で、おはぎを2つも戴いて、
すっかりお腹がいっぱいになり、
持って来た夜ご飯は、
明日も卸町でバイトなので、
明日食べることにして、冷蔵庫へ。
今日もYさんとコンビだったのだけれど、
おはぎ戴いたりしながら、
KとYさんと、携帯の話になり、、、
Kは、昨年の暮れにスマホにしたらしく、
Yさんと私は、まだガラ携ユーザー。
色々と出来なくなって来ることが増えて来て、
いよいよかなぁ、・・・とは思っている私たち。
Kから聞く、
こんなことも出来る、あんなことも出来るという話に、
ひたすら感心するばかり。(;^_^A
そろそろですかネ~。。。( ̄▽ ̄;)
そうして定刻で上がった後は、
帰り道で、TSUTAYA に寄って。
返却だけしに行ったのだけれど、
念のため・・・と、「MOZU」の3巻を確認しに行ったら、
・・・戻って来てるー!?(*≧∀≦*)
早速レンタルして来た。(^ω^)
帰宅すると、ちょうど「夜遊び」の時間♪
いつも、東日本大震災のことを気に掛けて下さっている、桑田さん。
今夜も、東北のこととか、
グランディに植樹して下さった「桑桜」のこととか、
話題に出して下さった。
そんな流れで、
「明日へのマーチ!!」と「君への手紙」の生唄!
・・・もぅ、感動だったぁ。(/ _ ; )
桑田さんの新曲がテーマソングになる、
4月からの朝ドラも、楽しみぃ~♪ヽ(´▽`)/
そうして「夜遊び」が終わった後は、
「MOZU」の3巻を、早速見た。
先に4・5巻を見たから謎だった部分が、無事に解消した。
次は、もぉ、最終回が収録されている巻だ。
朝ご飯は食べずに出掛けて、
岩出山の“いろは食堂”へ。
10時半に到着すると、
「はい次、何人?」と、
おばさんの声が聞こえて来た。
オープンしたところなんだ。o(^-^)o
そんな中、列の最後尾に並んだのだけれど、
何と! ギリギリ私たちまで入ることが出来ちゃった!?
・・・既に、私たちの後ろにも列は伸び始めていたけれど。
待ち時間、0分!!(◎o◎)
一日限定5食の“かつ丼”も、
無事に注文することが出来て♪(^w^)
満足&満腹になった後は、
“あ・ら・伊達な道の駅”に移動して、
ソフトクリーム♪o(^-^)o
そうして少しお昼寝してから、
戻ることに。
14時46分。
その瞬間は、運転中で、
4号線を南下中だった。
助手席で、
「運転に集中してて、俺が代わりに黙祷するから。」と、
NHK の中継に合わせて、
1分間の黙祷をしてくれた。
私も、目こそ瞑れなかったけれど、
心の中で、黙祷を。
ずーっと常に考えていることは出来ないけれど(∋_∈)
せめて今日くらいは。。。p(´⌒`q)
4号線が、けっこう混んでいて、
私が時間がなくなって来て焦っているのを感じて、
慌てて降りてくれたのだけれど、、、
後ろの席に、上着を置いたまま降りてしまい、
私が気づいたのも、けっこう進んでしまってからだった。。。(>Σ<)
電話したのだけれど、
戻ったら遅刻してしまうかも知れないギリギリなタイミング。
私のバイト先に取りに来てくれることになった。
お陰様で、バイト先には遅刻せずに到着。
今日はシフト入っていないKが、
さいちのおはぎを持って来てくれて!
私はバイトに入って早々に、まずお茶 time♪(^◇^;)
さいちのおはぎ、
いつも結局あんこを食べてしまうので、
今日は初めて! きなこを戴いた。
美味しかったぁ~♪
その後から、も一つ、
あんこも戴いたのだけれど、
やっぱり、あんこが最高だネ☆
そんな訳で、おはぎを2つも戴いて、
すっかりお腹がいっぱいになり、
持って来た夜ご飯は、
明日も卸町でバイトなので、
明日食べることにして、冷蔵庫へ。
今日もYさんとコンビだったのだけれど、
おはぎ戴いたりしながら、
KとYさんと、携帯の話になり、、、
Kは、昨年の暮れにスマホにしたらしく、
Yさんと私は、まだガラ携ユーザー。
色々と出来なくなって来ることが増えて来て、
いよいよかなぁ、・・・とは思っている私たち。
Kから聞く、
こんなことも出来る、あんなことも出来るという話に、
ひたすら感心するばかり。(;^_^A
そろそろですかネ~。。。( ̄▽ ̄;)
そうして定刻で上がった後は、
帰り道で、TSUTAYA に寄って。
返却だけしに行ったのだけれど、
念のため・・・と、「MOZU」の3巻を確認しに行ったら、
・・・戻って来てるー!?(*≧∀≦*)
早速レンタルして来た。(^ω^)
帰宅すると、ちょうど「夜遊び」の時間♪
いつも、東日本大震災のことを気に掛けて下さっている、桑田さん。
今夜も、東北のこととか、
グランディに植樹して下さった「桑桜」のこととか、
話題に出して下さった。
そんな流れで、
「明日へのマーチ!!」と「君への手紙」の生唄!
・・・もぅ、感動だったぁ。(/ _ ; )
桑田さんの新曲がテーマソングになる、
4月からの朝ドラも、楽しみぃ~♪ヽ(´▽`)/
そうして「夜遊び」が終わった後は、
「MOZU」の3巻を、早速見た。
先に4・5巻を見たから謎だった部分が、無事に解消した。
次は、もぉ、最終回が収録されている巻だ。