2017年3月31日(金)
年度末の最終日。
別れと出会いが混在した一日。
この前の出勤日には見掛けなかった、
異動していらっしゃる方が引き継ぎにいらしていた光景。
離れて行かれる方が挨拶に、
いらっしゃる方が挨拶に、
儀式的な挨拶もあったり、
慌ただしい一日だった。
さすが、年度末。
しかも、最終日。
たまたま金曜日ということも、
慌ただしさに拍車がかかったのだろうか。
・・・と言っても、
私は今まで、年度末の最終日が出勤日に当たったことはなかったのかも。
この混在感、初めてな気がする。
寂しさもあり、
新鮮さも感じる、混在感。
無論、今日までが別れで、
明日からが出会いだなんて、
そんな風にスイッチを切り換えられる訳がない。
混在して当たり前なんだ。
定刻になっても、
何だか帰り難く・・・
ちょっとウダウダしちゃってから、
それでも、お先に失礼して来た。
駐車場から車を出す前に、
またウダウダしていたら、
何だかウトウトしちゃっていて、
図らずも小一時間、仮眠を取ってしまった。f^_^;
それから移動して、
いつものコンビニ。
久し振りに、待ちながら DVD鑑賞。
「劇場版MOZU」を観ていたら、
1時間もしない内に連絡が。
合流すると、
サントキに連れて行ってくれた♪
キンニクマン、美味しかったぁ~♪(*^o^*)
年度末の最終日。
別れと出会いが混在した一日。
この前の出勤日には見掛けなかった、
異動していらっしゃる方が引き継ぎにいらしていた光景。
離れて行かれる方が挨拶に、
いらっしゃる方が挨拶に、
儀式的な挨拶もあったり、
慌ただしい一日だった。
さすが、年度末。
しかも、最終日。
たまたま金曜日ということも、
慌ただしさに拍車がかかったのだろうか。
・・・と言っても、
私は今まで、年度末の最終日が出勤日に当たったことはなかったのかも。
この混在感、初めてな気がする。
寂しさもあり、
新鮮さも感じる、混在感。
無論、今日までが別れで、
明日からが出会いだなんて、
そんな風にスイッチを切り換えられる訳がない。
混在して当たり前なんだ。
定刻になっても、
何だか帰り難く・・・
ちょっとウダウダしちゃってから、
それでも、お先に失礼して来た。
駐車場から車を出す前に、
またウダウダしていたら、
何だかウトウトしちゃっていて、
図らずも小一時間、仮眠を取ってしまった。f^_^;
それから移動して、
いつものコンビニ。
久し振りに、待ちながら DVD鑑賞。
「劇場版MOZU」を観ていたら、
1時間もしない内に連絡が。
合流すると、
サントキに連れて行ってくれた♪
キンニクマン、美味しかったぁ~♪(*^o^*)