およそ一年ぶりに行ってきました♪
「霧島アートの森」。。
霧島と言っても栗野岳山頂に近いところなんですけど。。
近くには栗野岳温泉、南州館もありますし。。
この温泉の鶏の地獄蒸し、おいしいんですよ(笑)。。
脱線した・・・・・。。
上のリンクからいってもらうのが、一番の近道なんですけどね。。
とにかく、新しい世代のこれでもか!ってくらいの作品群。。
しかも、これが一人のコレクターによる所蔵品ってのがすごい。。
屋外の展示物にも圧倒され、雑木林を利用した遊歩道の中にも作品が
あり、マイナスイオンをたっぷり補給できますから、気分転換には
良い場所です。。企画展示と常設展示が1040円で見られるなんて。。
ドライブにも良いですし。。適度なコーナーと、アップダウンは、
気持ちいいですからねぇ。。
おっと、芸術な一日だったことは、事実ですから。。
「霧島アートの森」。。
霧島と言っても栗野岳山頂に近いところなんですけど。。
近くには栗野岳温泉、南州館もありますし。。
この温泉の鶏の地獄蒸し、おいしいんですよ(笑)。。
脱線した・・・・・。。
上のリンクからいってもらうのが、一番の近道なんですけどね。。
とにかく、新しい世代のこれでもか!ってくらいの作品群。。
しかも、これが一人のコレクターによる所蔵品ってのがすごい。。
屋外の展示物にも圧倒され、雑木林を利用した遊歩道の中にも作品が
あり、マイナスイオンをたっぷり補給できますから、気分転換には
良い場所です。。企画展示と常設展示が1040円で見られるなんて。。
ドライブにも良いですし。。適度なコーナーと、アップダウンは、
気持ちいいですからねぇ。。
おっと、芸術な一日だったことは、事実ですから。。