ランちゃんの助手席の窓が下がったきり、上がらなくなりました♪
お世話になってる整備工場で、工具を借りて内貼りを外し、
ビニールも剥がして、やっとレギュレーターユニットが見えました。
取り外して、状態を確認。。

ワイヤーが錆びてます。。
そりゃ~、一回も交換しておりませんから。。
そして、ここが原因でした。。

ワイヤーの一部が切れて、絡みついておりました。。
さて、部品があるのか?
とりあえず、注文はしましたけど・・・・・。。
しばらくは針金で固定して、開かずの窓です。。
お世話になってる整備工場で、工具を借りて内貼りを外し、
ビニールも剥がして、やっとレギュレーターユニットが見えました。
取り外して、状態を確認。。

ワイヤーが錆びてます。。
そりゃ~、一回も交換しておりませんから。。
そして、ここが原因でした。。

ワイヤーの一部が切れて、絡みついておりました。。
さて、部品があるのか?
とりあえず、注文はしましたけど・・・・・。。
しばらくは針金で固定して、開かずの窓です。。