田んぼの中に、あちらこちら、地区ごとだと思いますが、

このようなものが、あります。。
正月の7日辺りに、行われる行事「鬼火焚き」。。
近所でもやってましたが、広場が無くなった影響で、やらなくなりました。。
しめ縄を焼いて、そらに持ちまで焼いたりして、無病息災を祈願してました。。
今年は、7日が日曜日なので、7日に行うところが多いかもしれません。。
でも、国分のほうでは、今日、やってるところもありましたけど。。
今年は、どこか見に行けたら良いなぁ。。

このようなものが、あります。。
正月の7日辺りに、行われる行事「鬼火焚き」。。
近所でもやってましたが、広場が無くなった影響で、やらなくなりました。。
しめ縄を焼いて、そらに持ちまで焼いたりして、無病息災を祈願してました。。
今年は、7日が日曜日なので、7日に行うところが多いかもしれません。。
でも、国分のほうでは、今日、やってるところもありましたけど。。
今年は、どこか見に行けたら良いなぁ。。