![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
朝早く、宅急便で届きました。
「あっら~おっきな箱!なにかしら~」
箱を開け始めるとプンプン匂い始めます、香ばしい匂い。
「グランマから…クッキー」その量、何日分…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ということで、コロラドのグランマから送ってきました手作りのパンクッキー?いえ、Ruggela(ラゲラ)です。
一体いつ、作ったんでしょうか…アメリカから送ってくるとは、あっぱれ。
おばあちゃん、もう86…87?歳。
しか~し、とってもお元気。でもヨロヨロしてましてチョイト心配~。
「いつも焦がす、ここんとこ…」とジャムが焦げてます。
甘くてにが~いラゲラ。パンのようなクッキー。
ユダヤのお祭りハスカに作ってましたヤツです。
そのレシピ、メモにタイピングして添えてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
あなたも作れと、そういうことですね、ハイはい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
5カップの小麦粉
4ティースプーンのイースト
1/4塩
4個タマゴ
1カップのミルク
1/2塊のクリームチーズ
1/2マーガリンかバター
クランベリージャム(ウォルナッツとレーズン)
これらを混ぜあわせて一晩置きます。
そして生地をのばして三角に切り分け、ヘビのように丸める。ヘビ!ヘビ?
ロールロール…role、roleとあります。で、15分焼く、と。
さすがグランマ!大ざっぱ、aboutですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
しかし、これがアメリカンだと思ったら大まちがい。
アメリカだって、お菓子には愉快なセンスと装飾美を求めております。
いつか自分、こういったクッキーを絶対作る!と、雑誌レディースホームジャーナルを保管しておきました。
2000年の12月版。
それらのレシピと飾りつけ、梱包いや箱詰めデザインが満載。すんばらしい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/f2/8566ba70f6cdf4261d8375c2edb35d58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/fe/841d2c5908d30bb655b6e3b5c118ae2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4d/6889729b5974c78bfda7056e23c63a3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/33/2d00f4cc9169435be57fb9ddfa63fdef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/81/885dc2934e5277192b3c6d4e6380ffc0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/5c/6a6aa3e0d88410f82fcb9139e0001d7a_s.jpg)
なかなかアメリカンでしょ? で、ゴウジャスかつgoodセンス(なんだか変な英語になってますね…)
グランマの送ってきた箱代、値札が付いて$4.8とある… 送料は$25か。つまりそれだけで3000円もしてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
近所のスーパーの袋に、無造作にアルミホイルで包まれた焦げてつぶれたラゲラ。
朝早く焼いたんですね。きっとそれを慌てて送ったんでしょうね。なんだか泣けてきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
今日は最高のおやつ、いただいております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)